ぴえぴえの雑記帳

ある家族の日々の出来事を記します

ハイビームアジャストスクリュー交換&洗車

2014年07月28日 21時58分26秒 | クルマの話
先日、試しに1個交換してみたZ32の部品の話の続き。光軸調整ネジですね。
残りの3つも交換してきました。数時間掛かった模様。なんでも、ヘッドライトを脱着せねばならんとか。。。。 ということは工賃も結構掛かるのでは?



という予感的中。部品代は4つで2,100円と安かったものの・・・ 工賃17,000円ちょっと ー_ー   ん~高い。自分でやれたかな・・・
愚痴はともかく、assyで14万円よりもずっと安いのでヨシとしましょう。

ちなみにZ32用部品の型番は、2602240P01でした。ケチおやじさんが教えてくださった番号とビンゴ!

作業してもらった後、雨が降ってデロデロになってしまったので、久々に洗車しちゃりました。いつ以来かな。でもまだまだワックス効いてます。カーポートの威力ってなかなか凄いかも。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に

2014年07月26日 23時32分08秒 | 釣り日誌
ひろまんと海。Dくんも行くとのこと。楽しくやれるかな?

朝は寝坊。前日深酒しすぎました ー_ー  起きたら5時半。

いつもクルマをおいている場所は満車・・・ この時期ですからね~  ってことでちょっと離れた駐車場にクルマを停めて歩きます。適当な場所でも多分釣れると思ったんですが、久々にひろまんが一緒なので実績のある場所まで歩くことに。暑かった・・・

クルマを停めた場所は結構多くの前客。しかもほとんどが県外ナンバー。みなさん、遠くからお疲れさまです。っと書いている管理人も浜までは80分くらいかかるんですけどね。海岸に出たら、お~なんと投げ師が一杯。歩きながら話を伺うとポツポツ釣れますよとのことでした。

昨年の実績場に到着し、第一投。アタリあり。


海はこんな感じ。


やや霧あり。


後から聞いたら、早朝は凄い霧で100メートル先が見えなかったそうな。

のっけから釣れたものの、ゴミがヒドくて釣りにならないなと判断し、先週の場所(今年の実績場)に移動。こちらではYさんとDくんが釣っておられました。

釣りをするひろまん。奥には今週もご一緒したYさん。


この日、朝は結構良く釣れたそうなんです。Yさんは6時からやられていたそうで、潮が下げるにつれて活性が落ちていったとか。確かに管理人たちが合流した8時頃はポツポツでした。それが上げに転じてからは以下のような感じ。

ダブル?


トリプル?


管理人とひろまんは順番に探りました。これは管理人の4連。


と、一気に高活性モードに突入してきました。

良い海でした~


釣りに飽きたらこんな感じ。


一人での浜遊びでしたがとっても楽しかったそうな。


ちょうちんブルマー?? 撮影の気配を感じた模様。


お昼頃は夏全開(高中か?)の海。


管理人も釣ります。


Yさんはお昼前にクーラーいっぱいになったので帰りますと帰宅され、Dくんも目標の50尾達成でお昼を回ったところで撤収していきました。管理人達は餌がある限りやるかってことで残業です。

これは大きめ。


ヒットゾーンは3色前後。先週よりも近いです。しかも3色の壁は緩やかになっていてその近辺で良くヒットました。ビンビンとあたってましたが、終了間際には2色半に大きめのキスちゃんが入ったようで、竿先をひったくるアタリが連発。さすがに20センチクラスはアタリも派手で回収中もガンガンに暴れます。

そんなこんなで8時から13時半まで頑張ってきました。朝一は風がなくて蒸し暑く、深酒管理人は汗だくでしたが、途中から東よりの涼しい風が吹いて海岸は過ごしやすかったです。

おみやは82尾。今週も大漁でした。1/4くらいはひろまんが釣ったんじゃないかな?? 大きめはコチラ。


こちらはレギュラー。


焼き魚、ミリン干し、天ぷらにします。海の恵みに心から感謝!です。



今回のタックル
竿:シマノ旧々スピンパワーSF405CX
リール:ダイワトーナメントサーフZ45C
ライン:PE0.8号(タフビート) 
オモリ:自作ナツメ遊動25号




駐車場から釣り場までが遠くて難儀しましたが、結果的には1091モードもあり、海遊びもできて楽しい一日になりました。YさんもDくんも満足されてました。Nさんはお子さんとともに北の方の海岸に行かれ、33尾釣られたとのこと。ちょっと魚が薄かったとおっしゃられてました。それから先輩のKさんは管理人達が居た海岸の少しだけ北側でキス釣りをされ、あまり長時間やれなかったけど42尾釣ったよと連絡をしてくださいました。茨城の浜、まさに今が全開ですね。

あ、水温書き忘れ。海に入って水温計直接突っ込んで測った海水温は22.6℃。良い感じ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧雨で寒いのなんの・・・

2014年07月21日 19時42分20秒 | 釣り日誌
三連休は最後の月曜日に出漁です。
初日はNさんが行かれて束越えとのこと。梅雨時に良くある雨予報大外れだったそう。お天気で海も凪でサイコーでしたって。日曜も結局茨城はほとんど雨降らず、海に行けたかな。最終日の月曜は晴れ予報、ま、行くならここでしょってことでSくんと出発です。IさんとYさんも行かれるとの事、楽しそうです♪

朝4時半前に出発し、浜には6時頃着。海に出てみると。。。時化てません? しかも曇りで北東風が強くて寒い。大丈夫か?これで・・・


結構ウネってます。


Yさんに電話すると、釣れますよとのこと。合流してお話を伺うと、Iさんは4時、Yさんは5時からやられてるとか・・・ 早いですね。でもキスちゃんが調子良く釣れてきたのはちょっと前かららしい。さっそく参戦すると。4色前後でアタリ頻発! 特段大きいのは居ませんがまずまずの型のキスちゃんが竿先を揺らしてくれます。

ただ、朝のうちは霧雨が結構鬱陶しく、しかも寒くて寒くてSくんは途中でウィンドブレーカーを取りにいったほど。Iさんは半袖短パンでやられてました。若いの~

というわけで、雨と風で手がベタベタ、竿はヌルヌル、クーラードロドロ、魚たちの写真は撮れませんでした。

朝方はこんな方が。台湾ガザミ。今年はこれが大量発生しているそうです。卵を一杯もっていたので、リリースしました。食べるとウマいらしいですよ、コレ。コレ以外にはヒラメらしき魚がキスちゃんをがぶり。途中まで寄せてきましたが、ハリが伸びてしまいました・・・ 無念。


釣り場全景。みなさんやられてます。


4連、3連、2連と、良いペースでクーラーが埋まっていきます。束は軽く行きそうな勢い。雑談したり、休憩したり、掛かりの良いのはリリースしたり、ハリ数を3本に減らしたりして、セーブしながらの釣り。じゃないと釣りを継続できないですし。


アタリが出たのは3-5色。向かい風の中、EX+で5色投げるのは結構難儀しました。


リールはZ45。OH後、レスポのチタンオイルを垂らして現在絶好調!


夏の風物詩も。


途中からは急速に天気が回復。このときにはウネリも収まってきていて海も良い感じになってます。が、実は朝方の荒れ気味の時の方が圧倒的に活性は高かったんです。


最後の方はジャリメ1尾掛けしたりして、また小さめのはドンドンリリースして、11時半には終了としました。餌使い切り、コンディション悪い割に活性高かったですね。

クーラー重かったですし、袋もかなりパンパンだったから、結構数居るかなと思ったのすが・・・型が大きいのがそろってました。


61尾。




帰宅は13時半ごろ。体にやさしい釣行でした。明日から仕事、このくらいの時間に帰れると老体には助かるかも。ただ、朝の強風と霧雨で体力奪われたので疲れてます。。。

Sくんはたくさんリリースして管理人と同じ程度、Iさんは88尾だとか・・・Yさんも同じくらい釣られてたかな~ 今シーズンの茨城、恐ろしいほどキスちゃんが湧いてます。真剣にやったら2束くらい行きそうです。でも、一体何故? Yさんと話して得た結論は以下。今年はシラスが豊漁だとか。キスちゃんもシラスを結構喰っているので(吐き出しますし、胃の中にそれらしきものが入っている)そのせいかな~ と思っています。

今回のタックル
竿:シマノキススペシャル405EX+
リール:ダイワトーナメントサーフZ45
ライン:PE0.8号(new砂紋) 
オモリ:自作ナツメ遊動25号




キススペEX+は痺れます。アタリが凄い。逆風に向かって投げるのは大変でしたが、キスちゃんのアタリを楽しむには手持ちの竿ではベストかな。でも今日のコンディションだとDX+でもよかったかもしれないな。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光軸調整ネジ

2014年07月20日 15時28分53秒 | クルマの話
車検で発覚したこと。

ハイビームの方、上下と左右で片目に2つネジが付いています。それがイカレテしまって光軸を合わす事ができなくなってたんです。ディーラーはとりあえずライトassy交換したらいくら掛かるかを調べてくれて、工賃コミで14万円とのこと・・・ ちょっと待ってくれ。。。 ライト自体は何の問題も無いのに、光軸合わすためのネジがダメになると、高額なassyで交換せにゃならんのかいな。交換しないと車検に通らなくなる。こりゃ参ったな。。。

なにか策は無いものか、ディーラーも調べてくれて、管理人もネットで徹底調査、さらにはコメントもいただきました。(コメ、ありがとうございます!)

結果、Z32とどうやら共通らしい。ディーラー曰く「たぶん大丈夫」 管理人「じゃ、まず一つだけ試してみましょうか」 ディーラー「そうっすね」 
ってことで、1つだけ部品を取ってもらって交換作業です。片目に2つある部品のうち、片方は簡単に脱着可能。でももう一方はライトを外さないとダメそう。とりあえず簡単な方で試してもらいました。

すると、ビンゴで合います! ちゃんと光軸調整も可能! いいですね、日産車。流用し放題です(笑) しかもライトassyに付いている方は割れも無くとてもキレイ。残りもきっとイケるでしょう。で、残り三つもオーダーして帰宅してきました。

確認。


この真ん中のが交換したヤツ。


奥の方にももう一個あります。


これが疲れちゃった子。


こんな感じでジュラコン(たぶん)がパックリ。 ネジとしては機能しそうなのですが、割れてしまった事でユルユルになってしまって調整ネジを回してもジュラコンがに力が伝わらなくなってました。まぁ24年だからな~ この手の樹脂は厳しいでしょうね。


というわけでとりあえずの1個は無事に交換完了。次回は残り3個を交換してもらいます。


ところで・・・どうしてZ32は部品が出るのに、R32は出ないのか・・・ 個人的にはアメリカに輸出してるかどうかで違うのかな~って思っています。アメリカはご存知のようにクルマを長く使いますよね。特にCAとか。 するとクルマ自体は調子いいのにこのような部品がイカれてくる。訴訟社会のアメリカ、こんなちっぽけな部品が出ずにライトassyで1000ドルとかになると訴えられそう。だから部品としてこのネジが出るのかなって。日本じゃ20年以上乗る阿呆はそうそう居ないでしょうからね。と妄想でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

140719給油

2014年07月19日 11時38分55秒 | クルマの話
ハイオクガソリンは174円。天井がなさそうです。

371 km走行するのに38.0 Lで、9.8 km/L。おっと大台割れ? エアコン作動だとこんなもんかな。

あ、車検に出したんだった。そのせいもあるな、きっと。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜にて8585♪

2014年07月12日 23時56分04秒 | 釣り日誌
台風が去った翌日、懲りない面々(Nさんと管理人、それにYさんとIさん)は海岸へ。

朝4時半にNさんに迎えにきていただいて一路海へ。出発前には緊急地震速報。大丈夫??  大きな地震ではなかったようなので気にせず出発です。台風後で外海は厳しいよねってことでHG堤防へ。


堤防は先端に数人のみ。ガラガラです。鉄板ポイントに投げるもガッチョマンが釣れる程度でキスちゃんは不在・・・
なんと、フィンガープロテクター、忘れ・・・ ホツレを補修しようと思ってサイドボックスから出したのを忘れてた・・・ 指痛い・・・ 以前は素手で5色までは大丈夫だったのですが、今はダメダメ、痛いのなんの。我慢して投げます。

あちこち探して真夏ポイントにだけは居てくれることが判明。


次も。(置竿での釣果)


良い凪です。ま、港内ですから ー_ー


今日はWDBガイドの竿。外海ではなく港内であまり遠投しなくていいかなとの読み。


さらに追加。(これも置竿。電話中のアタリでした)


ただ、HG堤防、ピンポイントでしかもポツポツ。なんか外海は静かな雰囲気。実際、台風通過していったけど風はほとんど吹かなかったし、もしかして外海やれんじゃないかな?って思い始めました。

ここで仲間に連絡。Yさんは利根川河口方面に移動中。Iさんは管理人が先週やった場所にいらっしゃいました。でも水温が下がったみたいで活性低いとのこと。話を伺うと朝一は浜にいらしたらしい。波はどうでした?と聞いたところ、釣れなかったけど凪でしたと・・・ マジですか?? 玉砕覚悟でやっぱり浜攻めましょうってことで、Nさんと管理人、それにIさんとで浜へ移動しました。

いい天気、それ以上に良い凪。これってこの場所的にはべた凪っすよ。台風による高波って何? 先週の1.5メートル予報で時化気味だったのに比べる天と地の差。


ほれ。


しかも魚が居るし。


ね?


砂まみれだけど良い型。


これも。


Nさん、Iさん、それに管理人は、とある目印の南側でやっていました。結構アタリが頻発してくれたんですが、3色に壁(きついかけ上がり)があり、回収が大変(アタリがあったのは3色半~5色弱)だったのと、サイズがやや小さめだったので管理人は移動です。途中、Yさんが「朝行った場所は全然ダメ」ってことで合流され、そのYさんがやられていた場所に行ってみたんです。500メートルほど歩いて北上。


すると・・・ ここはスゴかった! 良い型のが1091です!


大きめ。


これも。


さらに。


いい天気。港内でマッタリするつもりだったので、竿はテキトー。古いプロサです。


正面の絵。海の色はとってもいい感じ。釣れそうな匂いがぷんぷん。


移動先は3色付近の壁も高くなく釣りやすい。3-5色で毎回アタリがあります。これ、経験上、茨城の砂浜でのキス釣りの中で3本の指に入るくらいの高活性だな~

Yさんと雑談しながら13時まで。大盤振る舞いで小さめのジャリメは1匹つけです。それを丸呑みするくらいの勢いでした。最後は30 gのジャリメっちを使い切りで終了。移動先では大きめのキスちゃんもかなり釣れてくれました。


ほい、釣果です。キスちゃん82尾。大きめはこちら。


それ以外その1。


その2。


クーラー内がキスちゃんで埋まっていき、これはヤバいと思い、追い食いは必要以上に待たないこととにして手返し良く釣ってました。ちなみにIさんとYさんはそれぞれ5本、6本ハリだったそうです。管理人は多点仕掛けは避けて一貫して3本ハリでやってました。釣れ過ぎ注意報発令中につき。

内訳は以下。
港内:6-8時半。キスちゃん4尾。
浜:9-13時。キスちゃん78尾。

今日の浜、いつもは大量にいらっしゃるヒラメマンがほとんど不在。やはり3メートルの波予報のせいですかね。。。 なので仲間達4人以外はほとんど無人。こんなこともあるんですね~   それから、浜のかけ上がりは激変してしまっていました。好釣果を得るためには、離岸流と瀬を見つけるのがポイントです(たぶん) かけ上がりがない、もしくは弱いところには魚が居ません。水温は低下したのかなと思ったものの、衛星情報によるとそうではないみたい。今日の活性をみるに大きな変動は無いとみてよさそうです。

今回のタックル
竿:シマノ古いプロサーフSF405CX
リール:ダイワトーナメントサーフベーシア45II
ライン:PE0.8号(旧砂紋) 
オモリ:自作遊動25号



管理人の夏場用クーラーはドリンクをたくさん入れるために12リットル。ペットボトル2本入れて、キスちゃん150尾は余裕で入ります。でも今日ご一緒した仲間達はみんなそろってシマノの9リットルの投げ用クーラー。今日の釣れっぷりだと全然容量が足りないですね。ま、こんな1091は滅多にないことですけど。。。。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活性高!

2014年07月06日 22時03分52秒 | 釣り日誌
日曜日、浜を偵察です。朝6時頃到着。予想よりもウネリが・・・


数投しましたが、アタリはナシ。かけ上がりの様子も変わってしまっていました。北への流れも速く、今までのパターンから考えるとキス釣りは厳しい雰囲気。早々に無理かなと判断して堤防へ移動です。


堤防は・・・ のっけからヤバ過ぎ。いきなり4連パーフェクト。


その後も4連、次は3連と、3投でツ抜け♪ サイズは混ざりですが、前回よりも大きめのが多かったかな。


また4連。


途中でYさんもこられました。二人でだべりながら、釣り過ぎ注意ですねと話しながら釣ってました。

まずまず。


3連は当たり前。


また4連。


海はこんな感じでゴミが多めに浮いてました。


これって何狙ってんのかな? もしやキス??


途中でアジの2連も。


Yさんの記録。7本バリに6連。茨城の海で6連って。。。 でもヤバいってことですぐにハリ数を減らしていらっしゃいました。

ちなみに外道は、ガッチョマン、チャーリー、ヒイラギマン。賑やかです。

12時前までやってキスちゃん72尾。10くらいリリースしてます。真剣にやったら軽く束越えだったでしょう。




タタキにするには小さめですが、アジタタにしまっす。




今回のタックル
竿:シマノ'11スピンパワー405CX
リール:ダイワトーナメントサーフZ45
ライン:PE1号(new砂紋) 
オモリ:自作遊動25号





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車検・・・何回目?

2014年07月05日 19時57分39秒 | クルマの話
たぶん、11回目です。
今回は通常の点検(と言っても、エンジンオイル、エレメント、LLC、トランスミッションオイル、ブレーキフルード、デフオイルは交換しました)に加えて、リアサスのロアアームのブッシュが逝ってしまっていて、コイツも換えてやりました。

今回使ったオイルはNUTECのZZ-01。エステル系。オイルシールとか攻撃されるかな??? ちょっと気になるかも。

しめて20万円ほど。う~ん、高いな~ ま、リアロアアームが8万円ほど掛かっているんですが・・・ なにはともあれ、無事に完了です。




が・・・ 続きが・・・
ヘッドライトの光軸をを調整するギアが割れてしまっているらしく、今回は調整できたものの次回は怪しいだろうと。ヘッドライトって高いんじゃなかったっけ? 
assyでしか出なくて片方6万円。うぎゃ~   でも、ディーラーさん、部品として流用出来るものを探してみてくれるとのこと。頼みます!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする