goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴえぴえの雑記帳

ある家族の日々の出来事を記します

バッパーズ

2024年11月19日 21時30分21秒 | 音楽の部屋
たまたまネットを徘徊していて見つけた情報。なんと、吾妻さんとスインギンバッパーズの新譜が出る!? 前回は2019年末なので5年ぶり。

早速手配して今日届きました。正式なグループ名は吾妻光良 & The Swinging Boppers、新譜のタイトルはSustainable Banquet。

いつも通り楽しそうなジャケット! 


聞くのが楽しみ!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イヤホン

2023年06月21日 12時22分07秒 | 音楽の部屋
ヨドバシで通販。

オフィスでの電話会議で使おうかと。置きっぱなしにするので安いのでいいやと。

オーディオテクニカのATH-J100というヤツ。657円でした。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訃報

2023年06月02日 12時42分32秒 | 音楽の部屋
今日の朝気づいたニュース。

BOW WOWの新美俊宏さんが亡くなったと。中学生の頃にとってもよく聞いていたバンドのドラマー。残念極まりないです。ご冥福をお祈りするばかり。

今夜は昔のBOW WOWを聴きます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sylvester Weaver

2023年03月24日 20時35分53秒 | 音楽の部屋
久しぶりにCD買いました。

カントリーブルースのSylvester Weaver。ギターだけでなくバンジョーも弾くブルースマン。日本語サイトだとコチラがわかりやすい。


サイコーに渋い。枯れゆく管理人にはぴったりかも!?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジか

2023年01月30日 17時51分35秒 | 音楽の部屋
今日は鮎川誠さんの訃報が。

JB、高橋幸宏さんに続いて、管理人が若かりし時によく聞いていたバンドのミュージシャンが立て続けに・・・ レスポールをかき鳴らす博多弁のかっちょエエロックギタリストでした。

とりあえずレモンティー聞こう。

合掌。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんと

2023年01月15日 21時21分23秒 | 音楽の部屋
今日は高橋幸宏さんの訃報が。

管理人はコテコテのブルース〜R&B〜ロックが好きなのですが、中学生のときなどはいろいろな音楽を聞いてました。当時中学生だった管理人は、スネークマンショーとかよく聞いていて、その流れで、また全然無関係でYMOとかハマってました。実のところYMOは実は大好きでして・・・何年か前にはCDも買いましたっけ。

どうぞ安らかに。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨星墜つ

2023年01月12日 10時30分01秒 | 音楽の部屋
Jeff Beck、逝去のニュースが・・・78歳だったそう。

管理人が若かった頃から大好きで、高校生の頃からよく聞いてました。つい最近もBlow by blowを流したっけ。初期のジェフベックグループのRough and ReadyもヘビロテしていてCozy PowellのドラムにMax Middletonのキーボードに痺れてました。いわゆるオレンジアルバムのR&B色も気に入っていました。本当の初期の楽曲、Rod Stewartがいた時のヤツ、モノラルですけど、味があって今でもたまに聞いています。

あの鋭いトーン、ピックじゃなくて親指で出すところが凄いなと思っていました。ルーツはブルースだったかと思いますが、常に新しいことにチャレンジしているところも好きでした。今夜はエンドレスで彼の曲を聴きながら呑みます。

合掌。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

QuietComfort Earbuds

2022年10月06日 12時39分46秒 | 音楽の部屋
ぶっ壊れて有償交換をお願いした、BoseのQuietComfort Earbudsが届きました。

昼休憩のときに開梱。おや? なんだか前に買ったのよりも箱が小さい。


比較。前のバージョンの箱がデカすぎたんだろうな。


開封。おぉ、インジケーターが青く光っとる。赤白点滅、嫌い。


今更知ったこと、このケース、ワイヤレスで充電できるんですね。iPhone用のマグセーフ充電器でもワークしました。


まず、MacBook Proの接続。すぐに認識されて音楽普通に聞けました。次はiPhone12。これも問題なし。Bose Music(アプリ)でもちゃんと認識されて問題なし。

でも最後にAndroidに繋いだら謎の現象が。最初にBluetoothでペアリングしたら普通に接続されて、音楽が聴けました。でもBose Musicを立ち上げて接続を試みたのですが、認識されないのです。ん〜、これだと細かい設定ができない! ま、iPhoneでは大丈夫なのでそっちで設定すればいいだけの話ですが、なんとも気持ちが悪いので、再起動したりBluetooth接続の順番を変えたりといろいろ作業。でも全然繋がらない・・・ ググるとAndroidのBose Musicアプリで接続するとなかなか繋がらないなんて記事があったりして、みなさんちょっと苦労されている模様。管理人も試行錯誤の結果、どうしてだか急に認識接続されるようになって、それはそれで良かったものの、原因がわからず、またどの対処方法が良かったのかが結局不明。気持ち悪さは拭われず・・・

何はともあれ、まともな個体が送られてきて一安心。壊れちゃったヤツは結構初期型に近いブツでした。出始めの頃は色々とトラブルがあったとの報告が散見されますので、今回の個体はトラブル解決済みのものであることを期待です。

なんて書きながら、新しいのが出たからそっちだったかな〜、なんて思ったりもしています。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

QuietControl 30

2022年10月04日 18時35分47秒 | 音楽の部屋
2016年の年末に導入したノイズキャンセリングイヤホンのQC30。このところずっと文鎮化、全く使っていませんでした。San Diegoにも持参せず。

先日、QuietComfort Earbudsがぶっ壊れたので、同じく放置してしまったQC30はどうかな?と思って、まずはフル充電。


充電後にMacBook Proに接続して使ってみたら、全く問題なし。ノイズキャンセリング機能も強力で、まだまだ大丈夫そうです。やはり多機能化させると壊れやすくなるんですかね。今後、散歩に持ち出して使ってみる予定。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壊れよった!

2022年10月03日 06時19分27秒 | 音楽の部屋
BoseのQuietcomfort Earbuds、あまり使っていなかったのに、いやあまり使っていなかったせいか、ぶっ壊れました。2021年の2月に購入、壊れるの、ちょっと早くない? 他のBose製品は問題なく使えているのに。

アメリカから帰国してしばし放置してしまったので、まずはフル充電。その時に気づいたこと、ケースのボタンを押すとバッテリーインジケーターが点灯するはずが反応せず。ケースを開けるとインジケーターが光る、ん? こんなんだったけ? それでスマホやMacBookに接続させようとしても全くダメ。イヤホンのインジケーターは赤白点滅・・・ マニュアルによるとサービスに連絡せよ・・・





先週土曜日の夕方にカスタマーサービスに電話していくつか対処方法を教えていただきました。まずはACアダプター(壁のコンセントから直結せよとのこと)を繋いだ状態でリセットをかけてみてとのこと、でもダメ。赤白点滅、絶賛継続中!

次は、パソコンにアップデーターをダウンロードしてファームウェアを最新のにしてみよとのこと、早速やってみるも、途中でトラブルが発生したとの警告! なんだか呪われてるな。再チャレするかと思って再度接続するとファームウェアは最新ですとのこと。そうなの? 何度か接続してみると、ケースに片方入っていないとか両方入っていないとかのエラーメッセージも出たりしていました。ん〜、こりゃもうオワタかもね。結局、なす術なく今も赤白点滅継続中!

とはいえ、なんだか捨てるには忍びないので、交換(保証期限から半年経っているから実費交換! なんだよ、ぶっ壊れタイマー発動か!?)してみようかなと。今日、月曜日に再度カスタマーサービスに電話して交換を依頼しました。23,000円ちょっとかかるそうな・・・ 新製品も出たし乗り換えかもあるかなと思いましたが、36,000円だそう。ん、一度限りの交換で進めましょう。後から着払いでBoseに送ってきます。

やれやれ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする