goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴえぴえの雑記帳

ある家族の日々の出来事を記します

もうひとつ

2012年10月07日 09時10分34秒 | アメリカ出張2012
買ってました。

学会のお昼休みにチャチャっと買ったヤツ。

実は、2011年にBostonに行ったときに欲しかったもの。
薄手のフリースのプルオーバー。それを今回ゲットしてみたんです。
色はTNFブラックがカッチョええんですが、手持ちのTNFは
ほとんど全てが黒なので紺色にしてみました。


やっぱりポーラテックっすよね。


55ドル。お財布の中にドルが余っていたから現金払い。

サイズはアウターのときはLなんですけど、フリースはジャストサイズ
のMにしています。去年買ったデナリもMです。

ちょっと寒いときに、それにインナーに使えそう。








やっぱり黒にするんだったかな~(つぶやき)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイルが足された-2

2012年09月27日 23時47分35秒 | アメリカ出張2012
帰国後、マイレージをチェックしてみました。



よく見えないのでズームイン!


およ、80,000マイル超え。安チケットでもプラチナだと
Boston往復で24,000マイルくらい溜まるんですね。

航空券と交換してみようかな~ ハワイとか行ってみたい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Robster w/ Red Sox-T

2012年09月27日 22時23分21秒 | アメリカ出張2012
Boston Logan Airportのお土産屋でみつけたヤツ。


正面からだとなんだかわかんない。アシカとかラッコ?

いやいや、ロブスターですよん。


見えにくいですが、Red SoxのTシャツ着てます。

つぶらな瞳に見つめられて、思わず連れてきてしまいました。





15 USDもしたのにはちょっとビックリ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰国その3

2012年09月25日 22時06分15秒 | アメリカ出張2012
シカゴオヘア空港にて、ビミョーにおなかが減ったのでマクドナルドで
ソーセージエッグマフィンセットを購入。コーヒーとハッシュドポテト
がついて4.8 USD。マックはやっぱり安い。

定時に搭乗。ボーイング777はやっぱりデッカい。


ちなみに帰りの便もプレミアムエコノミーにアップグレードしときました。
3列ある座席のうち、往路は一番後ろ(19K)にしました。ちょっとだけ足下が
広い程度で、リクライニングもあまり倒れず、思ったよりもイマイチでした。
(それでもエコノミーよりも良いのでしょうけれど)
まぁ、往路は横の席が空席だったので助かりました。

で、行きの便で気づいたのは一番前の席はかなり広いということ。
なので、帰りは一番前(17K)を確保。

こんな感じでまぁちょっとは広いかなってところですが、前がビジネスクラス
との仕切りの壁なので直立。19Kは前が座席なのでその分角度があり、トイレ
に行くのはキツそう(隣の人に足を引っ込めてもらう必要あり)。でも17K
なら、横の人の足をまたげば大丈夫そうです。


横の19Jは白人男性。でもそんなに大柄ではありません。
良かった・・・  なんとかトイレに行くときには跨げそうです。

しばらくしたらキャビンアテンダントの方が挨拶に見えました。
プラチナ会員には挨拶してくださるらしいとの話を伺っていましたがホントに
来てくださいました。(行きは来られなかった) ただ・・・管理人の
チケットは格安な上に、会員特権でアップグレードしてるものなので
何と言いますか、挨拶されるのはちょっと気が引けました。

さて、離陸後は食事。まずはコレですね。


食事はカツカレー、かなりウマかったですよ。おかわりは一番。


気づけばアイスとワインも持ってきてくださいました。酔いそう。

アメリカのハーゲンダッツはサイズがデカ過ぎます。行きの便で
出たアイスの倍くらいはありそうです。

その後、時差ぼけしまくりの管理人は短時間ですが爆睡。
でも足が伸ばせずに足が痛い。なんとか症候群になっちゃいそう。
おまけに西風が強いようで小一時間遅れそうだとか。あ~辛い。


あぶ刑事を見たり、ニュースを見たりして時間をつぶしました。


到着前に食事はチーズオムレツとサラミ系ソーセージ。
なかなかこれもウマい。ANAの食事は管理人によく合います。

(一番が間違って写ってしまっていますね。笑)

13時間近くかかって成田に到着。曇っていて蒸し暑かった・・


サクッと入国審査を受けて手荷物ピックアップ。



でも自宅方面へのバスへの接続が悪く、90分も待ち時間あり・・・


でも大丈夫。事前にANAの到着ラウンジを利用できることをリサーチ済み。
バスチケットを買ってから早速向かいます。(うお、手ぶれ・・・)


中はこんな感じで広々。


ドリンクコーナーに行くと・・・
なんと、生ビールがあるじゃないですか! 早速おつかれさまってことで乾杯。
おにぎりやサンドイッチもこれまた美味しくて・・・ なんと素晴らしいスペース
なんでしょう。喧噪から離れてノンビリできました。

こんな芋焼酎も。これまた手ぶれ。

味見程度、頂きました。

ノンビリしていたらあっという間にバス時間。疲れをちょっとだけど癒して
バスに揺られて、帰宅しました。

今回は4泊6日の短期の滞在。とは言え、学会ではいろいろと得ることも多く、また
プラチナ会員がこんなに優遇されているのか、を知ることができました。
とっても疲れたけど、有意義な出張でした。



はぁ~ 疲れた・・・・






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰国その2

2012年09月25日 21時49分14秒 | アメリカ出張2012
ボストンのlogan空港からの出発が近づいてきました。
気づけば空が明るくなってきてます。


(ホントはこの記事はシカゴのオヘアで書いていたのですが、オヘアの無料wifi
がケチで20分しか繋がらないんです。画像upしたらタイムアップ。
結局帰国後に書いてます)

で、座席。超狭い。その上に隣は太った白人、その向こうは巨大な黒人。
閉塞感溢れる感じでした。拷問に近い感じとも言えなくもない。


乗った飛行機はボーイング737-900。比較的新しい機体。


2時間ちょっとでオヘアに到着。
10年ぶりくらいにやってきたオヘアは相変わらず巨大で、人も多くて
ちょっと圧倒されてしまいました。LAXもデカくて人が多かったけど
それよりもスゴいかも。


ここがANAの出発便が出るゲート。


ユナイテッドのハブだけあって、UAの飛行機が一杯。


さ、あとちょっとしたら国際線に運ばれて帰国です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰国その1

2012年09月24日 19時10分10秒 | アメリカ出張2012
最後の夜は,結局3時間くらいしか寝られず,
時差ぼけ解消前に日本に着けそうです.

あばよ~Hilton


これはLoganまで運んでくれたキャブ.



で,Unitedカウンター,ガラガラ.
手荷物にPriorityタグをつけてほしかったので,スターアライアンス
ゴールドカウンターでチェックイン.同僚はエコノミーでの
チェックインでしたが,かかった時間はほぼ変わらず.


そして保安検査場へ.


すると・・・すげぇ行列!!! -_-
10分くらい並んだら,ガーってシャッターが開いて新しい
チェックレーンが使えるようになり,ささっと通過.

一気にC20へ.




到着.まだ搭乗まで1時間ちょっとあるのでガラガラ.




ここにドーナツ屋があるの,覚えてました.


まだ外は真っ暗.シカゴまで運んでくれる飛行機をパチリ.


記事を書いていたら空が明るくなってきました.もうすぐ搭乗かな?

ではまた後から.




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Boston最終日

2012年09月24日 09時35分25秒 | アメリカ出張2012
今日で4日目.あっとう間に最終日です.
学会に缶詰だったから,当たり前っちゃ当たり前.
これが普通の出張なんですよね.

2011年は長く滞在したから,あちこち行く時間があったけど,
あれは特別.

さて,朝一番で学会上に乗り込んで,雰囲気だけ撮影.
左右にスクリーンがあって,演者は真ん中に見える演台で
プレゼンするんです.


学会場では,コーヒーやソフトドリンクがサーブされ,
ジャンキーな管理人はこれをがぶ飲み.250 mLほどの
スリム缶.


今日も気づけば夕方で,18時にはclosing remarksも終了.
学会の話はここでは割愛.とても楽しく有意義なものでした.



最後の晩ごはんは,ちょっとだけ贅沢.
だって,初日はPanda,2日目は寿司デリ,3日目は麺亭と
夕食なのに一日10ドルかかってないし.

で,こちらへ.


Copleyにあるお店.よくわからないですか?

ココです.去年も来てビッグなロブスターに圧倒されたお店.
前回はKendal店でした.


今回は一回り小さめのヤツにしときました.でも,でっかい♪


クラムチャウダー.定番.


サイドが2品.メニューにはサイドが選べるとか書いてなかった
んですが,確か去年は選べたから,ウェイトレスさんに聞いて
みたら選べますとのこと.海藻サラダとオニオンストリング.


あ,これを忘れちゃいけませんね.サムアダムスのボストンラガー.


同僚と話をしながら一気に食べちゃいました.去年は持て余した
けど,このくらいなら大丈夫.

久しぶりのロブスター,ウマかった~ 
ごちそうさまでございました.ふぅ.
ウェイトレスの金髪のおねぇさんもかわいらしくて満足満足
の晩ごはんとなりましたとさ.



さて・・・
そろそろ準備して寝ないといけません.今はまだ20時半.
でも明日は朝4時起き.飛行機が7時ちょっと前なんです.
大丈夫かな~ でも冷蔵庫にオーストラリアラガーの
Foster'sが一本冷えてるんだよな~ シャワー浴びてから
寝酒しますか・・・

と,やっぱりいつものように夜が更けていくのでした・・・


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺亭@Boston

2012年09月23日 10時18分57秒 | アメリカ出張2012
やっぱり来ちゃいました.

今日は,学会がとってもタイト.朝は軽食が出たので
それをいただき,その後は8:30-12:00まで缶詰.
その後はとある会社のランチョンセミナー.
ランチはチキンメインのコース.超満腹.デザートは甘くて
一口だけでギブ.昼から食いすぎだって.無料だったから
文句は言わないほうがいいですね.
そして午後も19:00までいっぱいいっぱい.

そんなこんなでお腹があまり空いておらず,手ごろな
ところでラーメン屋に転がり込みました.

麺亭.2011年も一度お邪魔しました.

去年はとんかつラーメンで,まずくはなかったものの
かなりB級感があふれていました.やっぱり同じ路線でしょ,
ってことで今回は同じ系統のパイコーラーメン.


骨付きのお肉が乗っかってます.香辛料がややキツい
けど,とんかつラーメンよりもマシか? 
いや,ビミョーなのが出てくるってわかってたから
マシに思えるのか?

相変わらずダシが効いていないスープと,腰のない麺
でした.やっぱりココは期待を裏切らないかな.

管理人たちがお店を出るころには,ホラ,こんな行列.
みなさん,ジャンキーですね~



ごちそうさま.


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイルが足された

2012年09月23日 10時11分20秒 | アメリカ出張2012
往路の分が既に積まれてました.

プレミアムポイントは4,700しかないのに,マイルは10,000
ちょっと足されたようです.プラチナ,恐るべし.



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日目~つづき

2012年09月22日 11時32分34秒 | アメリカ出張2012
さて,お昼.
やっちゃいました.連続のPanda.もう戻れません.
去年も何度来たことか・・・・例えばコレ

平日のランチタイム,かなり混雑してました.


で,いつもチャウメンとブロッコリビーフコンビに
今回はエビ炒め.連日なのに超ウマい.だめだ,ホントにジャンキーだな.


昨日よりもチャウメンの盛りが豪快で超満腹~うっぷ

で,午後は学会です.時差ぼけで眠かった・・・
初っ端のプレゼンはレビューだったんですが,未発表のことも
話してくれて,勉強になりました.もっと調べないと.

初日はレセプションがあって,アルコールドリンク2杯と
軽食が出されました.管理人はサムアダムスのBoston Lager
と赤ワインをいただいていい気分♪

赤ワインはちゃんとテイスティングまでさせてくれて,いい雰囲気.

ただ,満腹になるほどでもなく,でも空腹でもなくってことで
今日は,Shawsマーケットのスシデリにすることに.
日は落ちつつあり,外はこんな感じ.


あのランドマーク(広告ですね)は,去年も見ました.


Shawsへは同行者と訪問し,これをゲットしてきました.


よく見えないですね.フタ,オープン!

マグロ,サーモン,エビ,タコ,たぶん鯛,それにアナゴ.
シャリがめちゃくちゃデカい.シャリがやや固かったかな.
去年のCambridgeのStar Market(Shaws系列)で買ったのも
固かったからそういうもんなんでしょうな.でもウマかった.


おともはこちら.コロナです.これで3ドルしないし.
(24 FL.OZ=720 mLくらいかな?)
どうしてアメリカはビールがこんなに安いの?
日本は税金取りすぎなんでは?



という感じで今日は終了,そろそろ寝ないと寝られない時間帯
に入りそう.明日からは激務なので...



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする