お守り
2012-01-15 | 家族
孫の高校受験まで1カ月余り
いよいよ正念場です。
平然と、とぼけていますが、その内心はいかばかりか
初めての経験ですからかなりビビっているはずです。
どういうシステムになっているのか、母親である娘がああだこうだ話しますが
正直、私はどこでもいい、本人が希望するところに入ることができればそれが1番だし
もしもだめだったとしてもそれで人生すべて決まるわけでもないし
どこかには必ず行けるのだから、そこが志望校と思うしかないじゃない?
でも親はそうもいかないんでしょうね。
そんなことで、こんなことしかできないからって夫が買ってきました。

最寄駅を通っている私鉄で作っているお守り
『夢をもって希望をかなえる』
ゆめが丘~希望が丘への切符です。
なんでも”絆”ってのもどうかと思うけど、あまりケチをつけても
ご利益が無くなりそうなので・・
そうそう、昔ブームになりましたよね。
北海道の、なんでしたっけ? 幸福駅? 愛国駅?そんなのがありましたよね。
幸せになるって、ステキでしたね
たまたまでしたけど、我が沿線にもいい名前があったんですね。
ただし、夢も希望も大事だけど、それで終わっては困るんです。
夢と希望が現実になるよう、もうひと頑張り、すべて終わったらまた吹奏楽部が待ってるよ~
いよいよ正念場です。
平然と、とぼけていますが、その内心はいかばかりか

初めての経験ですからかなりビビっているはずです。
どういうシステムになっているのか、母親である娘がああだこうだ話しますが
正直、私はどこでもいい、本人が希望するところに入ることができればそれが1番だし
もしもだめだったとしてもそれで人生すべて決まるわけでもないし
どこかには必ず行けるのだから、そこが志望校と思うしかないじゃない?
でも親はそうもいかないんでしょうね。
そんなことで、こんなことしかできないからって夫が買ってきました。


最寄駅を通っている私鉄で作っているお守り
『夢をもって希望をかなえる』
ゆめが丘~希望が丘への切符です。
なんでも”絆”ってのもどうかと思うけど、あまりケチをつけても
ご利益が無くなりそうなので・・
そうそう、昔ブームになりましたよね。
北海道の、なんでしたっけ? 幸福駅? 愛国駅?そんなのがありましたよね。
幸せになるって、ステキでしたね

たまたまでしたけど、我が沿線にもいい名前があったんですね。
ただし、夢も希望も大事だけど、それで終わっては困るんです。
夢と希望が現実になるよう、もうひと頑張り、すべて終わったらまた吹奏楽部が待ってるよ~
