goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

兄の七回忌

2017-12-01 | 静岡関連
6人兄弟だったのが一人欠け、二人欠け、今では4人になってしまいました。

最初に逝ってしまったのが3番目の兄(兄が4人います)

その兄の7回忌が行われるとのことでこの土、日で静岡に行ってきました。



前夜に、姪家族と前から行ってみたかったワインバーへ

なかなかおしゃれで、出てくる食べ物も初めて食べるものばかり、東京のど真ん中にあってもおかしくはない雰囲気





帰り、歩数を計ったら実家の玄関まで18歩、実家の真ん前にできたワインバー

昔は一杯飲み屋ばかりだったけど、都会になったもんだなあとその変貌に少し寂しさも感じてきました。

翌日は

浜松から来た兄の車でお寺に、法事も兄弟のみの参加です。

兄の奥さんはますます元気になって、亡くなった当時6年生だった長男孫も高3になって
もう大学受験、時の速さを孫たちの成長で感じることができます。



70歳という若さでしたからなぜ?どうして?と無念でなりませんが、きっと寿命だったのだと
家族はそれぞれの想いでこの6年を過ごしてきたのでしょう

長男孫がいろんな意味で兄に似てきたことが驚きで、死んでもなお影響力があるのかと、
血は争えないということなのでしょうか。

次は13回忌です。 それまでみんな元気でいなくちゃね

会食が終わって、兄に静岡駅まで送ってもらい帰路につきましたが・・

14:38のひかりに乗って、新横浜経由で最寄私鉄駅に着いたのが16:02
なんと、静岡から1時間24分で帰って来ることができました。

電車のつながりがよければこういう時もあります。
いつもは新横浜から我が家のほうが時間かかるのですけどね。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月も終わりです | トップ | 街歩きの達人・・東京おしゃ... »
最新の画像もっと見る

静岡関連」カテゴリの最新記事