goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

届きました

2009-09-19 | ひとりごと



横浜市の健康福祉局保健事業課という、1度聞いても絶対覚えられないような
名称のお役所からこんなものが突然届きました。

中身は【乳がん検診無料クーポン券】

満40、45、50、55、60歳の誕生日を迎えた方対象と書かれています。

これ以外に満20、25、30、35、40歳を対象に子宮頸がんの検診無料券が
あるそうです。

あら?今気づきましたけど、これってもしかしたら、しなくても最後のお知らせ?
いや、最後のチャンス?
最近、すでに自前で検診を受けた方には、その費用を申告すれば振り込んで
くださるそうです。

案内文書の冒頭に

「厚生労働省の緊急経済対策の一環として、平成21年度に女性特有の
がん検診推進事業が全国の自治体で実施されることになりました。」
と、あります。

厚生労働省=舛添大臣でしたね。

今は無き(亡き)政権政党の置き土産なのでしょうか

まさか、長妻新大臣になってこんなすばらしい法案が無くなるなんてことは
ないでしょうね。

マンモグラフィーか・・

大勢の人からその体験談は聞いてますけど・・
痛いらしい  

いやだな、でもせっかくだし、最後のチャンスなんだし
やらなくっちゃ、勇気を出して

若い方たちはまだまだチャンスがたくさんあることだし、せっかくの置きみやげ
大切にしましょう

なあんて、いつまで続くのか?ですけどね

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


話は変わって、もう一つの届きものは

    


Skins】のサイクルモデルです。

初めてご覧になる方は不思議な光景かと思います。

これがバイク用のパンツの特徴です。

右の写真はバックですが、長い距離乗ったときにお尻が痛くならないように
パッドが入っています。

Skinsは今、人気商品なので自転車屋のマーシュに注文したところ、
納品が1か月はかかるという
それでは困るので、インターネットのショップに注文、思ったより早く
手に入りました。

お値段はちょっとですが、私にとって救世主になること間違いなし

情報をくださったYukiさん どうもありがとう

おかげさまで間に合いました。

というのも、明日から初めての場所に挑戦します

台風が来るなんて心配させてもらいましたが、なんとか持ちそうです
はお天気がすべてですから

またおもしろい報告ができたらと思います。は既に車に積み込みました。
では明日4時起きで行ってきます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする