南岳山頂から眺める朝焼け&飛行機雲
7/19(祝) 本日のご来光見学は歩いて10分南岳山頂なので4時起き4:15頃出発で充分
夜明け前の富士山とその手前右隣甲斐駒v字に切れて右のピークが北岳 下にちょこっと松本の夜景
正面北穂 左前穂 右奥穂
山の御来光は何べん見ても心が洗われる 左下は頂上直下の雪原
おっ グリーンフラッシュ?
上の写真はここ南岳から
強風です ダウン着ていても寒い 朝焼けの穂高連邦と沸き立つ雲
朝飯 県警パトロール隊の方々と一緒です 昨日はご苦労様でした (`(エ) ´) ゝケイレイ!
こりゃああ なんだ? よくわからんが面白いので掲載
今日は下山だけ 目指すは上高地温泉ホテルの樽湯
コーヒー飲んでゆっくり出発 小屋の飯より手作りのドーナッツが一番うまかった!
2個50円で格安 これでもかっつうくらい表面に砂糖のかたまり・・・甘くて嬉しいなあ
今回最後の3,000mピーク
今日はお預け槍の穂先
笠ガ岳
前穂、北穂、奥穂等をバックに南岳小屋
天狗池の下降点まで楽しい稜線歩き
ここを降ります 初心者はアイゼン必携・・・だそうだが、まあ赤岳や西穂で雪訓やったし大丈夫でしょう(K子)
中岳、大喰岳、肩の小屋、槍、殺生ヒュッテ
OPANDA激賞「ヒュッテ大槍」 遥か後方に唐松岳、双耳峰「鹿島槍」
ここが稜線の下降点
槍の小屋たち 左から槍岳山荘(肩の小屋)、殺生ヒュッテ、ヒュッテ大槍
あたしゃやっぱり槍が好き
たまにはマクロ撮影 この花は? 誰かおせ~て つつじの仲間? 富士をバックに
これ
天狗池への下降路=横尾尾根 けっこうきついです
屏風岩(今週末行くかも・・・)
このへん、凄い残雪 あ、そ言えば帰りの明神あたりで板担いで自転車乗ってる人いたなあ
止まれる自信があれば実に楽しい滑り降り!
初心者もなんとかアイゼンなしで降りてきます・・・・もとい「初級者」へ格上げ
滑落してもその辺の岩にぶつかって止まるでしょう
槍は、ヒュッテ大槍からの眺めと、ここ天狗池辺りからの姿が秀逸と思う・・・ワシ
そろそろ天狗池
あれ? 池過ぎちゃった
今K子が立っている辺りが天狗池の真ん中 こりゃあ、池に写る「逆さ槍」はまだまだ先ゼヨ
(そーいえば、南岳小屋の消灯は8:30 NHK衛星で「龍馬伝」見てると、宴たけなわでございますが、あえなく消灯でした)
天狗池から槍ヶ岳登山道への道もほぼ全部残雪のトラバース
氷河歩きのようで楽しい~♪~(行ったこと無いけど・・・ホントの氷河)
ただ、グラサン忘れたOPANDA悲劇 走って横断 要不、雪目になるゼヨ
ワシら以外は、4本~10本アイゼン付けておりました、参考まで
ここまで来ると下界のにおいが
明神あたりで見かけたカルガモの子供達
離れた一羽が一目散に群れに戻ります
上高地と言えば温泉ホテルの樽湯 3日ぶりの風呂は溶けちゃいそうに気持ち良い
水面は3日分の溶けた垢で覆われました(うそゼヨ、気持ちわる)
もう、槍、穂高山行の〆は温泉ホテル樽湯とロビーでのキリン生
このために山に登ると言っても過言ではないほど
それほどうまい湯上りの生ゼヨ! □o((>o<))-3 プハァーーー
下から見上げる吊尾根も、縦走してきたんだと思えばまた、違った趣がありますな
さて、久々の槍穂だったので、夕食も松本「萬来」へ
疲れた身体に「山賊焼き」
2人とも赤身が好きなので 馬刺しは 「モモ」?
そして「ヒレ」 とろけるうまさでごぜーます
山で不足したビタミンを大量摂取 「海鮮シーザーズサラダ」
このボリュームを見よ! 後ろの食卓塩と比べてみてちょ
鯖焼き 油が乗っててうまいのなんの・・・
っつうこって、久々の一般路縦走は登山の原点を思い出させてくれる楽しいものでありました。
もっと、飲み食いしたかった「萬来」、新宿行き最終あずさ出発ギリギリまで粘り、続きは水割りを買い込み
いつものようにあずさの泥酔人にて帰京致しました。
えがった、エガッタ ◎ (●⌒(工)⌒●)ノワーイ!
その証拠に、この様な航跡が毎日見られ、空が白空か、せいぜい水色空の毎日でもう青空はありません。
ケムトレイルで画像、動画を検索したり、『ケムトレイル・気象操作掲示板』等をご参考頂ければ幸いです。各地の散布がわかります。
アメリカ、ドイツは大手マスコミが報道せざるを得ない状況で、日本もそろそろでしょう。
お写真を拝見しても、空が白っぽい、粉っぽい感じです。昼夜分かたず散布する事が多い為そうなります。
日本はアメリカのカリフォルニア州程度の広さしかない為、大型機で周回散布が可能です。その為、田舎とされる所でも目撃されます。
また、曇りの日はバレないので散布しまくりです。梅雨の時期は気付く人も減ります(要は毎日散布するという事です)。
へ~それは初耳でした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%AB
北鎌登ったあとに見たら、もっともっと最高な気分だったことだろうになぁ~と思いました。
「逆さ槍ヶ岳みたい!」と、たかちゃに言ったら、
「まだ雪でしょう。池ないよ」とバッサリ切られました。内心、そうなの???って、思いましたが、OPANDAさんのBLOGでやっぱり雪渓なんだと思ってあきらめがつきました。
今回のコースもK子さんはともかく初心者には厳しそうにみえましたが・・・
来年は夏山挑戦してみたいと思っています。
(今夏は引越しやらで無理そうです。)
遭難されたかたが北鎌尾根情報を求めています。
③北鎌のコル周辺でドコモ携帯の電波が入るかどうかを知ってる方は居ませんか?
は、OPANDAさんならご存じかも・・・と、思って書き込ませてもらいました。
もしご存じでしたら教えてあげて下さい。
遭難された方じゃなくて、遭難された方のご家族とお友達が・・・・が、正しいです。