OPANDA

クライミング!  ダイビング!!  旅行!!!  映画!!!!  温泉!!!!!  哲学? 

2010/8/13-17:剣岳(一般道:早月尾根~別山乗越)Ⅳ

2010-08-18 18:15:05 | 山行

8/17(火)  ずっと雨にたたられたけど、夜は満点の星空   こいつはひょっとしてと思い、ちょっとした高台へ朝日見物に   おお、夜明け前、遙か彼方に昨日登った早月尾根と剱山頂

 

こちらは雄山 中央ちょっととんがって見えるのが山頂の神社 

赤くなりだした真砂岳、富士の折立方面  もう剱山頂には日があたっているはず(5:00頃)

安らぎの雷鳥荘と剱(青線)&早月尾根  赤丸はお風呂 ここにあるから眺め抜群 正面は昨日降りてきた「雷鳥沢」

亜硫酸ガス吹き出す地獄谷 バックは大日岳&奥大日岳

帰って当然朝風呂

朝飯は豪華バイキング 全部お見せできないのが残念

せめてデザートの黒部スイカでもどーぉぞ

このマントルピースがある談話室がサイコー セルフサービスのコーヒーも¥100 しかもインスタントじゃありません

奥のロッキングチェアーの座り心地がまた、良いんだなああ  ここで昨夜ご迷惑をお掛けしたらしいです <(_ _)>

ねえ、落ち着くでしょう?

部屋からの眺めもサイコー  剱御前小屋が居ながらに望めます 早月尾根も

(手ぬぐいくらいどかして撮れ!)

今日は大町から帰るだけなのでウダウダしてると、目の前に大型ヘリが   なんと1トンのショベルカー吊ってきました

せっかっくのお天気なので、室堂周辺をお散歩  昨日のクールダウンにもなるしね

血の池 鉄分が多く赤褐色に見えるから

雷鳥荘へもへりで荷揚げ&荷下げ  注:雷鳥荘を吊るわけじゃありません

あ~ああ、今日登っていればなああ

剱本峰アップ  遠目にも険しい早月尾根

室堂と言えば「みくりが池」 後ろ山は左から「富士の折立」「大汝山」「雄山」 ぐっと切れたところが「一の越」 右が「龍王岳」正面山荘「室堂山荘」

「みくりが池」へ水を注ぐ「みどりが池」

室堂平はこの広々感がいいんだなあ  左は日本最高所のホテル「ホテル立山」  右奥雲のかかった奥大日岳

閑で天気も良いので初めて行ってきました「玉殿岩屋」 ここで修行してたのか えらいもんだ昔の修行僧は

さらにその奥にある「まぼろしの滝」立ち入り禁止のよーです

こんな良い天気なのに帰らなきゃ  これは黒部平から大観峰を眺めるの図 正面の山のど真ん中に穴開けたわけだ

黒四ダム 観光放水中

その下流の橋  「丸山東壁」行くときに渡る

虹!

トロリーまで時間があるので最高所展望台へ

ほう、ここからは立山の山々が見渡せるんだ  知らなかった

灼熱の下界へ降り立ちました

ノーコメント

っつうこって、お天気には恵まれませんでしたが、無事早月尾根から剱登頂できて、

目出度し、めでたしでございます

 (^(エ)^)ノ∠※PAN!。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*オメデトウ

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2010/8/13-17:... | トップ | インセプション »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (腰痛地蔵)
2010-08-20 22:43:01
剣岳登頂お疲れ様でした。
K子さん本当に頑張りましたね。
天気が悪かったなりに今回もブログ写真で楽しめました。(小川山の岩場あんまり・・・山々の景観写真を希望します)

地蔵家は引越しの為、目黒駅への登坂ルートが権ノ助坂から行人坂(急坂)に変わり下りでも腰にくる感じです。(権ノ助さんの偉大さを腰と膝で実感!)

剣岳も夢のまた夢かの腰痛地蔵
返信する
Unknown (OPANDA)
2010-08-23 09:09:57
もう山は無理だろ
返信する

コメントを投稿

山行」カテゴリの最新記事