OPANDA

クライミング!  ダイビング!!  旅行!!!  映画!!!!  温泉!!!!!  哲学? 

2022年10/14-19:石垣&竹富 グルメ+ダイビングブラッシュアップツアーⅡ

2022-10-22 11:11:10 | 日記

アオウミガメ浮上中  @石垣島大崎 ”ライオンフィッシュの根”

奥様ホテル泊、σ(^(エ)^ ;) 系列ゲストハウス泊ですが、朝食は同じホテルで頂きます  ククルホテルの朝食バイキングは美味しいですよ

八重山は高気圧の淵にあたりしばらくはお天気  特に東風が強いので風下で潜ります  

本日は3本とも石垣島大崎のショップオリジナルポイント”ライオンフィッシュの根”です。

コッチを黄色い目で睨んでいるのはクマノミのアカチャン

クマノミアカチャン パニック!

何時も洞窟の中でさかさまに泳いでる ”スミレヤッコ”

青丸の中のエビがこれからハタのクリーニングするところ・・・そしたら人見て逃げちゃった

ハナゴイ これが多いのでこの辺を”ハナゴイリーフ”と呼ぶことも

アオウミガメ 岩にもたれてリラックス

人が寄っても気にしない

しまいには寝てしまった

ん?

息継ぎしなきゃと思い出し・・・・浮上したのがトビラの写真です

ショップの船名にもなってる”ライオンフィッシュ”

ハナゴイいっぱい

アップで見るとちっちゃい歯が見える

アカククリ

穴の中の”ホウセキキントキ”

水温上昇でイソギンチャクの白化

手造りランチが嬉しいショップです

今日はお客さん私ら含めて3人だけ

2本目水深27mあるので今日の天気(くもり)では水中は暗い

ライト当てると浮かび上がった でも、なぜか”ミツボシクロスズメダイ(白点がある黒いやつ)”はイソギンチャクから離れてしまう

「文句あっか?」とでも言いたげ

白点は、左右に1個づつ、頭に1個、計3個 よって”ミツボシクロスズメダイ” これは幼魚 大きくなると頭の白が無くなります

”アカホシカクレエビ” 尾にある赤星(青矢印)が名前の由来

これはガイドさんに言われるまでわからなかった 上部と下部に両方とも頭を下にした”ムチカラマツエビ”  

「無知」ではないですよ、よく”ムチカラマツ(サンゴの仲間)”にいるからその名がついたようです。 

アカジン:ハタの仲間で美味 寿司屋では高級魚です

”チゴベニハゼ”

幼魚はどれも可愛いけど・・・ちょこまか動くので撮影は大変”イロブダイ”のアカチャン

参考迄にこれが成魚です 似ても似つかない?

これもわからなかった・・・”ニシキフウライウオ”とも違うし・・・

”カミソリウオ”ですと、葉っぱの上に右向きに浮いてる棒みたいなヤツです

最後にもう一つ動画 スカテン(スカシテンジクダイ)ではないようです・・・まあ”テンジクダイの仲間”と言うことで

と言う訳で本日のダイビング目出度くお開き 

今日は馴染みの大衆寿司屋”海の花”の予定でしたが、訳あって隠れ家へレンチャン出撃

牛筋の赤ワイン煮込みバゲット付き トロトロ牛筋がたまらん!

温野菜ホイル焼きバルサミコ風味 野菜も新鮮でうまい

ブルーチーズトーストフォンデュ風 スイスを思い出すなあ

パリパリチーズ 酒がすすんでヤバい一品

メニュー読むだけで面白い

今日も今日とて ナミナミ・・・と

ミラノ風カツレツ・・・これでも昨夜から比べれば抑え気味か?

ここで店名にもなった白をボトルで

魚介たっぷりパスタ

ラムチョップ で〆か?

なんと中二階にはローマ名物「真実の口」

「オードリー・ヘップバーン」、「グレゴリー・ペック」・・・を思い出しましたか?  御同輩

勿論試しました・・・そしたら中には何やら紙が・・・・

なんと、出てきました  店長粋なハカライ   で開けてみると・・・・

σ(^(エ)^ ;)  大当たり

えー 今日も〆にこれですか?

おまけにイタ飯の〆には、おきまり「グラッパ」*******served by "他(よそ)の花"

店内で転んだわりには、今日も "ヤブレビーチャー"にならずに、良く無事に帰れた!  

エライぞ σ(^(エ)^ ;) って店から徒歩1分だけどね

つづく

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022年10/14-19:石垣&竹富 ... | トップ | 2022年10/14-19:石垣&竹富 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事