OPANDA

クライミング!  ダイビング!!  旅行!!!  映画!!!!  温泉!!!!!  哲学? 

2011/4/29-5/8:ふるさと竹富・波照間島&沖縄本島Ⅸ

2011-05-11 16:01:29 | 

5/8(日) さすがにゆっくり起きました パンとコーヒーの朝食付き、2人で¥8,400!!

スタッフの対応も抜群 それと売店の商品が何でも安い 思わず2人してかりゆしウェアー買っちゃいました  那覇なんて寝れればいいやと言う方に超お勧めです → http://www.okinawa-rakuchin.com/

ただ夜遅く着くのは考え物  周りはソープ&ホテル&ピンサロ&やり手ばばあだらけです 裏日本のN社長さんには狂喜乱舞のロケーションかも お一人でいらして下さい

まさに目の前這ってでも帰れる昨夜の〆の店 フロントに言えば生一杯無料券くれます。  味も良いし、女将さんもハキハキ嬉しいお店です 私ら以外地元民だけ

さすが女性

こちらは男性

さて、夕方の羽田行きまで何処行きましょうか?  

まずここ

嘉手納基地の滑走路が一望できます 超望遠レンズを持ったマニアックな人で一杯です

もち、最新戦闘機ねらい

南部は暗いんで、58号線を気ままに北上  

着きましたのは「残波岬」   この灯台は登ったことないな、たしか

200円払って登りました  左手残波岬ロイヤルホテル 右奥ホテルアリビラ 

ダイビング船が来てるけど、確かにおもしろそうな海岸だ

釣り人が多いってことは魚も多そうで潜っておもしろそうだ

お、ダイバーが上がって来ました しかし駐車場までの登りがきつそうだなあ (-(エ)-)ノ" パス!

更に時間があるので北上 万座毛  やっぱ伊豆城ヶ崎「アカネの浜」より良いなあ 海の色が違う

遠くに伊江島 中央にそびえる「タッチュー」

ANA万座ビーチリゾート 良い色の湾だ

名のいわれは「万人を座すに足る」 たしかに

素晴らしい色彩でございます

あたしゃ連日の酒盛りで全然お腹空きませんが、お連れは鋼鉄の胃ですから・・・ 混んでる店こそおいしい店

「伊勢エビウニソース」だそーです

「海鮮丼」だそーです  良かったですねビールも飲んで  (ーoー)y~~~ 

帰りも順調 レンタカー早めに返して空港へ もうこうなると力ずくのオリオン生

うまいもんでお腹一杯の人は余裕の「おきなわぜんざい」

着陸する飛行機の遙か彼方に慶良間諸島

更に出発ロビーで瓶出し古酒をガンガンやって泥酔搭乗 離陸と同時に上の赤富士となりました

時間も空間も瞬間移動 酔っぱらいは便利で良いね

今年も素晴らしい故郷行でございました \(^(エ)^)/

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011/4/29-5/8:ふるさと竹富・波照間島&沖縄本島Ⅶ

2011-05-11 15:24:44 | 

我が家

5/7(土) どーしても「ちゅらうみ水族館」が見たいと言う方がおられますんで、今日向かいます 那覇へ

天気も期待できそう

朝の静かな西桟橋  浮かぶは親父の船ばかりなり

遙か遠くに「まっちゃん岩」

夏の青だ   あ、そうそう昨夜の星はすごかった 久々怖いほどの星空でした

やっぱこのアングルだなあ、西桟橋

誰もいないコンドイ

たまには逆バージョンも新鮮

何時までも美しい島でありますよーに

は~あ 島離れなきゃ 東港から北岬

今日も安永の船か

さっさと石垣空港へ  開放的な出発ロビー

JTAです

離陸直後 右後ろに島が見える  また来年かあ?

那覇着陸前 久米島からのフェリー

早速急行しました  

(最新離島?情報6)高速道路無料化で沖縄自動車道タダです しかしETCor通行券は必要です 出口で人が回収

おばあが軽で追い越し車線を60kgの猛スピードで飛ばしてますから追突注意!!

ラッキー! ジンベイ餌付けに遭遇  漁師の目撃証言にもある「立ち泳ぎしてるジンベイ」

吸い込む、吸い込む  まるで水中バキュームカー 誰かさんの食事と同じ

コバンザメを従えて

続いてOPANDA30年来のお気に入り 「おきちゃんショー」

これが好きなんだなあ  Qおきちゃんは何代目?

A 初代です  長生きなんですね

キャーツ!!  思わず声がでちゃいます

笑ってる見たいね

もー、大興奮

重量級は迫力満点

ああ、楽しかった 尾鰭を降って バイバ~イ 

亀の子

癒しのマナティ 底を両手で這ってます

お母さんは手を人間のように重ねて寝てます  人魚? ・・・・リバウンドした

連休でも4時過ぎると空く

毒珊瑚  注意してください

やっぱここだよなあ 手の甲に再入場スタンプ押して貰えば何遍でもOK

マッタリ堪能しようと ケーキ&お茶

なんともぜいたくなカフェ

これが新しく開放された大水族館を上から見るツアー  やはり直に見ると迫力が違う

ガラス越しでは味わえぬ臨場感  船の上から見てるようです  そう言えばマンタのひれを船から見たっけ

ゆっくり、存分、夜7時まで楽しみました ちゅらうみ水族館   高速2時間で市内のホテルへ(多少混んでも) 

アルピニストOPAND就寝の時間だが、ここは沖縄朝まで飲むぞ~! このホテル大浴場あります

いあやあ、10日ぶりの風呂じゃあああ  ウレピ!   灼けた皮が剥けて・・・

お部屋 o(__)o.. zzzZZZ乙乙乙だけなんで、十分です  外はソープ&ホテル街(いわゆるブチックH)

なんつっても波の上にあるホテルなんで、遅くなっても食うところ、飲むところには困りません

昔のジャッキーの跡地?  せっかくなんでステーキ88の本店へ ここも何十年ぶりだろう

ジャッキー→金松→88とステーキはしごしたもんだった 引っ越したジャッキー以外顕在です

テンダーロイン200gオプションでニンニクのっけ

あたしゃそれより50g多いキングステーキ   どちらもおいしゅうございました

そのあと琉球料理の店で2時頃まで飲んでいたそうです ホテル目の前なので無事帰宅

(((\(@(エ)@)/)))アサマデヤルゾ~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011/4/29-5/8:ふるさと竹富・波照間島&沖縄本島Ⅵ

2011-05-11 14:44:17 | 

5/5(祝) 朝から小雨交じり  さすがに北岬中止

丸八猫 まだ子供なんで他のテリトリー入ってしまい、そこの猫に追いかけられてた 今一安心

新しく出来たアクセサリーショップ「くちゅ」

今日は良太丸で海へ  北西沖

なんと K嶋奥様が超レアーものをゲット 

小さいけれど「ゴシキエビ」です  伊勢エビ科 茹でると真っ赤になります 味もサイコー

ご満悦  あたしの採ったコショウダイと交換してもらいたい

さらに北岬沖に移動  アカジンを狙っていると中層にヒラヒラが・・・・ついに発見!

「コブシメ」=「クブシミ(竹富弁)」=「モンゴウイカ」  こいつがじっとしてない  追いかけ回すウチにもう一匹発見 そうか御夫婦でしたか   やめました   本当に竹富に戻ってきたんだ  えがった、えがった   来年もっと大きくなったら頂きます (⌒¬⌒*)  今回のは50cm級   

なんか嬉しくなって帰港     午後のいっときは「願寿屋」へ  うわさの「大人のパフェ」

以下略(毎晩おなじなんでな)    (((\(@(エ)@)/)))サケヌイタゾ~

5/6(金) なかなかの朝焼け

とにかく綺麗なみち

お昼は「タルリヤ」のソバ あたしゃここと願寿屋が良いと思います、八重山そば 

某有名店は・・・(-(エ)-)ノ" パス! 

「もずくそば」と

ただのソバ  どちらも「ぴやーし粉」をたっぷりかけて 

ほんと変わったリーチ

タルリヤ→ http://restaurant.gourmet.yahoo.co.jp/0006622623/M0047000857/

午後から突然夏の日差し!  見て! この青空!!

早速アイヤルへ  これは途中の御獄(うたき)

(最新離島情報4)超高級星野リゾートがこのアイヤル道の右側で建設中です 来年3月完成を目指してるそーです 1泊5万円~ あーそーですか (ーoー)y~~~ 

到着

石垣方面

竹富南航路

この右端の海岸が知る人ぞ知るボルダリングエリア「竹富ボルダー」

天気が良いので、そのままカイジ海岸まで    

(最新離島情報5)ここまで完全舗装されました

手前小浜、奥西表  潮が引いてしまって、ちょっと写りが悪い

おなじみカイジ猫

して、そのままコンドイビーチへ  連休も後半戦は人が少ない

更にニーラン石を越えて・・・

西桟橋へ

バックは石垣島

たまには逆に撮ってみました  西桟橋方面から集落方面  雲一つない 既に29℃

松竹の猫「ダニエル」

こりゃあ、生ビールしかないっしょ~ @タルリヤ

この日今回唯一西桟橋へ夕日観賞へ

途中誰もいなかったんで「なごみの塔」へ登る  西桟橋方面 期待できそうな夕日

西南方面・・・・絵はがきショット

南面

南東

真下の 「Haaya」 昼間外から見るとなんとも味のない建物

お、だんだん沈んできた  桟橋へ急がねば

なごみの塔  でした   懐かしい人もいるでしょ?

さて西桟橋 大変な人手 予想通り

まあまあかなあ?

くま~

Haaya直行

モダンな内装

床にLED

残照

島野菜カレー  私は夕食後こんなモノ食べられません、言っときますが・・・

とにかく何を食ってもうまいのは事実  「ふチャンプル」

これはサービス オクラ&甘酢漬け 

あれ? また?  イヤイヤ、この時点では、昨夜食べたことを覚えてなかったんで・・・・

以下略

(((\(@(エ)@)/)))オナジモンナンテタノンデナイゾ~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011/4/29-5/8:ふるさと竹富・波照間島&沖縄本島Ⅴ

2011-05-11 13:56:23 | 

5/4(祝) 少しでも可能性があれば毎朝行きます北岬 今にも降り出しそう まだ酔っぱらいがうろついてそうな石垣の夜景

帰って朝飯にすっか   ・・・・と このでかいクチバシは?

「アカショウビン」でした!

これは声を絞って鳴いているところ

今年、島では例年になくアカショウビンは多い 昼となく夜となくあちこちから独特な悲しげな而美しい鳴き声が聞こえる  しかし皆警戒心が強くなかなか姿を見せてくれない 今回もやっとこの1枚だけ

この毎朝掃き清められる珊瑚の小径が竹富の良さ

どこのシーサーだ?

今日も9時に「ミスプテロイス」乗船  船は竹富南航路を過ぎ黒島へ向かう

一本目「黒島仲本海岸」  「ムスジコショウダイ」

二本目「黒島仲本海岸V字ドロップ」 この「フエダイ」が守り神  50cm超の大物です  

このV字の切り込みが名の由来  しかしダイバーで目茶混み

戻ると既に キャンセル待ちの列

これわかる?  ふわふわもくずみたいの

アップ  カニ? エビ? 正体不明の生き物

これまたうまそうな

パナリ(新城島)迄移動して、3本目は「パナリ竜宮の根」

ここも混んでるんで、まずは近くの根でミノカサゴウォッチ

一つの根にいくつもの種類が群れてます

わかる?

下が目  タツノオトシゴならぬ「タツノハトコ」  イトコもいるそうです

この根のイソバナは綺麗

シースルー  「イソギンチャクエビ」の夫婦 

小さいのが♂だそーです

ソフトコーラルも綺麗  さすが竜宮城

ヘレヤガラのあかちゃん

ほとんどヨウジウオ状態

オトヒメエビ

「オヤビッチャー」の執拗な攻撃の理由が・・・・膨大な卵 この薄赤の点が全部卵

これを守ってたんだね

隊長5cmくらいでも人間に果敢に食らいついてくる「オヤビッチャー」

〆はライオンフィッシュで

1本目潜った黒島の仲本海岸  海岸からこんなに近い シュノーケリングでも5分とかからないだろう

しかし、混んでた

こちらは3本目 上地、下地の間「パナリ竜宮の根」

曇ってる割りには遠く波照間島も見えた

心温まるランチ:パリパリ海苔巻きおにぎり2個、冬瓜スープ、豚コンニャク、おからのサラダ、白豆


おお、遠くに波照間から帰ってきた「パイパティローマ」

今年もありがとうございました~!  また来年かなあ  一度石垣で皆様と飲んでみたいな

OPANDAお勧めのショップです → http://www1.ocn.ne.jp/~lionfish/index.html

戻ってすぐ夕食  こいつあうまかった  左下のご飯 「もずく御飯」  さっそくかーさんから作り方を教わり、帰りに那覇の「りうぼう」で隠し味を買い込み東京でもやってみることにしましたよ

食後は夫婦揃ってお気に入り 「Haaya」へ  ボトル入れちゃいました

2回窓からの景色が、なんとも癒される

始めて頼んだ「チーズ揚げ」  こりゃあ太る  うまいからしょーがない

あとで写真を見たら、こんなもんも注文してたことが判明  昔渋谷で飲んだ後、必ずダンキンドーナッツをバカ食いしていた頃と、基本的には全然かわらんな  しかし、まったく記憶にない「さとうきびアイスパフェ」であった あな恐ろしや・・・・ 

Haaya→ http://r.tabelog.com/okinawa/A4705/A470502/47004403/  

もちろんどーやって帰ったかも記憶に無し!

 ( ̄^ ̄) Zennzennsiranzo         

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011/4/29-5/8:ふるさと竹富・波照間島&沖縄本島Ⅳ

2011-05-11 10:49:48 | 

5/3(祝) もちろん朝は朝日研究へ  東桟橋 まあまあでした

子牛

9時前に東桟橋へ迎えに来てくれます 石垣ダイブショップ「ライオンフィッシュ」の「ミス・プテロイス号」 

ライオンフィッシュ(英名)=プテロイス(学名)=ミノカサゴ

1本目は小浜島の北「小浜ノースドロップ」  ねらいは「ピグミーシーホース」 一気に34mまで潜行

すみかの「イボヤギ」を目指す  いたあ!!  が、これって老眼のおじさんにはチト酷

まさに擬態のチャンピオン  隠れる方も隠れる方だけど、それを見つける方も見つける方だ

マクロファン恐るべし! 

どあっぷ やっとつぶらな瞳が見えるでしょう?

深いので水の色も濃い  拡大鏡必携だなあ

人間の指と大きさを比べてください

深いんで潜水時間も36分と短め 5mの安全停止時間も多めに取らないとね

ちくっと移動して2本目は「西表島ヨナラ北リーフ」  セオリーどおり浅めです

「コクテンフグ」猛毒食えない

 エイ アカエイかなあ?

 

 調べたらこれも「コクテンフグ」 地が灰色だろうが、黄色だろうが、黒点があれば「コクテンフグ」?

楽しみな手作りランチ やっぱお弁当では寂しい  けど大変だろうなあ作る人は

メニュー:豚汁、黒胡麻チキン、赤飯のような黒米、じゃこと大根サラダW/地物トマト、切り干し大根

大変おいしく頂きました 必ず熱々汁物があるのが嬉しい (⌒¬⌒*)んまかった


 ちくっと移動して「ヨナラ水道北口、旧マンタポイント」  30年くらい前にマンタ見に来ましたね~

自分より大きな水中生物との遭遇に大感激だった  今でもダイビング続けてる原点かな

3本目はマッタリ  深くは潜れないんで上から観察   うまそうな「モンガラカワハギ」

しかしこのでかいテーブル珊瑚  ここら辺はオニヒトデの被害無かったんだろうか?

竹富周辺は昔、こんなでかいテーブル珊瑚に囲まれていたわけだけど、一時期ほぼ全滅したんでこんなでかいのないもんな  でもすごい勢いで回復し、えがった、えがった!

 ホンソメワケベラに掃除して貰っているグルクン どこぞの国の人と違っておとなしく順番待ってます

写真では取り損ねたけど、口開けて待ってると、ホンソメは口一杯に入り込んで詰まってしまいそうだった   口中の掃除はハタ系ではよく見る光景だけど、小さい魚同士口と口でつながってんのは、なんか笑えた

 

 最後に可愛いイソギンチャクとクマノミを

 

てなわけであっという間に3本終了

海上: 左手小浜島 右のリーフは西表北岸

無人島のカヤマ島

西表 大潮でかなり引くので 手前のリーフまで浜下り(ハマウリ:干上がったリーフに降りて逃げ遅れた魚や貝を拾うだよ)してました。

鳩間島  きょうは有名な鳩間音楽祭 知らない人がたくさん出てます 臨時船がバンバン向かってました

小浜島とヨナラ水道入り口  右手奥へと抜けていく 昔はここから波照間へ行った

ヨナラの航路標識   難所なので難破船やら切られたアンカーが一杯落ちてます

 てなわけで石垣へ戻ります

 

途中の竹富島北岬沖   今年石垣大崎のポイントでコブシメがいなくて、実はここに出没と言う情報をショップのウッチーから聞いちゃいました  明後日行ってみようかな(o^(エ) ^o) ムフフ 

 

 帰りもみなさんより早く竹富で降ろして貰います  いつもすみません<(_ _)> では、またあした~!

 

タルリヤ直行  「おいリーチ、んにゃあ」

なんとあの気むずかし屋のリーチが振り向いてくれました  年取ると猫も丸くなんだなあ 顔つきも心なしか穏やかになった

ってなわけでいつもの生ビール・・・夕食・・・泥酔・・・爆睡

(((\(@(エ)@)/))) ヨッテテモ歯ミガキシテカラネルゾ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする