2/7(日) 到着後即、夕食後一寝入りして深夜にまた、既に2回温泉を満喫
嬉しいことに毎日男女入れ替えです で、3回目は6時夜明け前に 入れ替え後の広い方の露天へ
まあ、どちらも景色は差不同ですが 夜の満点の星空も素敵でした
どうです? この富士山 山頂はまだ強風
絶景の足湯があるっつうんで、朝食前に行ってみた
なるほど
こいつは素晴らしい! 外はかなり冷え込んでるけど、足湯でポカポカ暖まりながらの紅富士です
左クライミングの城山、正面富士山、眼下に大仁の街なみ、手前に白梅、紅梅 確かに素晴らしい足湯だ
紅富士ならぬ紅城山 今日もがんばるぞー!
アップ
庭園から眺めるレストラン(夕朝食会場)
開宴7時とともになだれ込み、昨夜3kg太ったのもなんのその、いきなりプレート2枚を片づけるのでありました
教訓「OPANDAに放題系は毒!」 こんなことやってては5.11グレードなぞ夢のまた夢、画餅です
朝日に照らされた城山を眺めながらのお食事でございました
いやあ、快適でした 城山には大仁ホテルですな
でも、週末の予約は相当困難らしい、直前で取れた我々は超ラッキーだったようです
風呂でどっかの爺さんが話しちょりました
これまたタクシーで城山登山道入り口まで
8時半、まだ空いてます 「西南カンテ」を目指し、まずは「グラシアス:5.9」を登りバンド帯へ
隣は人気の「バトルランナー」 この直後「昇己ガイドパーティ」が抜き去って行きました さすが早い
腕をあげました 5.9なら何とか登れます
ところが、ワシが駄目 ルートが・・・・・ これってほんとに南西カンテ?
特にこのトラバース 5.10a以上に感じました おまけに支点も古くてやばそうなのばかり
可哀想にフォローは泣いてます おまけにぬんちゃく落とすし・・・
撤退決定 幸い半マスト確保だったのでフォローはそのまま下ろし、自分は120cmスリングを残置し懸垂で降りました 次回どなたか、残置した赤の120cmスリング差し上げます
気を取り直して、南壁で「アミーゴ」「グラシアス」両方とも5.9程度 など登りクールダウン
どなたかが言ってましたが、ここのところ、岩場は土曜の方が混んでて、日曜は比較的空いてます
今日もそうでした 昨日とは打って変わって暖かな伊豆のクライミングを楽しめました
南西カンテは残念でしたが、おおむね満足、マンゾク 良いクライミングでした
さて、下山後のお約束 大仁温泉は堪能しましたので、夕食の便も考え熱海で途中下車
OPANDA贔屓の駅前温泉 ただの銭湯だけど、暖まって熱海でも特上の温泉です
んで、これまた良く行く「雑魚屋」へ 良いヤリイカがあがったっつうんで、まずはイカ刺し
ゲソは天ぷら 金目鯛干物を焼いてもらって、
鰯の梅煮 骨までトロトロ
地物のアジのたたき
つうこって、日本酒が進み、ほとんど記憶のない東海道線で帰国、いや帰宅いたしました土佐
愛でたし、目出度し! チャンチャン