OPANDA

クライミング!  ダイビング!!  旅行!!!  映画!!!!  温泉!!!!!  哲学? 

2009/12/12-13:八が岳裏同心ルンゼアイスクライミング

2009-12-14 13:22:49 | 山行

 冬の始まりは、毎年八ヶ岳でのアイスクライミング・・・冬山開始!

12/12(土) 前日東京地方の大雨、こちらでは当然雪  結構つもりました

稜線も雪化粧

大同心大滝も凍り始めた

赤岳鉱泉アイスキャンディも、なんとか本日営業開始(ただし氷の発達が遅く、一部ルートのみ解放)

反対側・・・・氷が薄くてノッペラボウの垂壁  結構難しい、どれくらいの難度かと言うと・・・・

これくらい   2人同時にアックス残置  シーズン初のアイス、楽しめました。

今晩もおいしい赤岳鉱泉の夕食  メインは牛肉陶板焼き うまあヾ(@⌒¬⌒@)ノ

 部屋も食堂上の暖かい洋室、ヌクヌクと休めました 

12/13(日) 朝飯もうまいんだなあ、これが

2階我々の部屋が煙りだらけになるほどの脂の乗った鯖塩焼き 卵も絶妙な加減の温泉卵です

日の岳方面の朝焼け(部屋から)

さあ、凍ってるでしょうか、裏同心ルンゼ

F1まあまあ凍ってました  めでたし、目出度し

ここは軽くノーザイルで越える

 

続いてF2・・・・見事な・・・・雪壁でした  できませんアイスクライミング  昨日の雪で埋まってしまったようです  またもやノーザイルで登るだけ

曇り空ながら、遠くには 左御嶽山と右乗鞍岳  さらに登ると北アルプスもよく見えました

F3 左側と、校長が雪の中から掘り出した右側 一応登れますが、氷の中は水が轟々と流れてます

練習なので、ロープを出して登る  これまた練習なのでアイススクリュー打ちましたが半分も入らずにスカスカ   墜ちたら当然抜けるでしょう ま、いいや練習だから

んでもって、F4もまあ、何とか登れました

ここから大同心の麓を回り込み大同心稜を下降します

おっっ!  大同心正面壁にクライマー  風も雪も無く、気温も高い

最高のコンディションでしょうねえ

左から、赤岳、中岳、阿弥陀岳  良い縦走日よりですな

 

こちらも登山者がチラホラ   硫黄岳

まだ時間があったので、鉱泉戻ってアイスクライミングで〆ました

 

下山後のお約束は、ここ「鹿の湯」  周辺のスキー場がまだ始まってないので空いてます

ここからの甲斐駒ヶ岳の眺望は最高です

がら空き露天風呂

やっぱり冬山の楽しみは下山後の温泉でございます

つうこって、

冬山シーズンの幕が切って落とされました(こういう表現も最近見んなあ(;´Д`A ```

さて、来週は・・・月に一度のマンション管理組合理事会のため山はお休みです<(_ _)>アシカラズ

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする