おおわだ保育園世田谷豪徳寺

子ども達の様子を中心におおわだ保育園世田谷豪徳寺の情報をお伝えします。

8月18日 本日のごはん

2022-08-18 15:11:52 | ごはん 台所より

8月18日(木)本日のごはんは、

「美味しいごはん」

「豚肉のしょうが焼き」

「大根の梅あえ」

「さつまいものみそ汁」でした。

本日は、「ご当地ごはんの日」です。今日のお米は、新潟県産の「新之助」です。

大きな粒が特徴の新之助は、炊く際に水をたっぷりと吸うため、ふっくらツヤツヤのお米に仕上がります。ふんわり広がる香り、甘みとコク、しっかりとした粘りと弾力があります。冷めても粒が硬くなりにくく、和洋中どんな料理にも合います。

今日は、美味しいごはんに合うおかずとして、「豚肉のしょうが焼き」を出しました。豚肉とスライスした玉ねぎを、しょうがをたっぷりと使った甘辛いタレで味付けました。付け合わせには、千切りにしたキャベツを添えています。玉ねぎの甘さとしょうがの風味が引き立つ一品です。しっかりと味がついたしょうが焼きで、ご飯がどんどん進みます。

 

午後のおやつは、「冷やし白玉ぜんざい」と「お茶」です。

もちもちの白玉に、あずきをかけた「冷やし白玉ぜんざい」でした。白玉は、小さい組の子どもにはカットして提供しています。ゆであずきが大好きな子どもたちは、ぱくぱくほおばっていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かば 1歳児 新聞紙・風船遊び

2022-08-18 11:15:44 | かば 1歳児 子どもの様子

かば 1歳児 新聞紙・風船遊び

新聞紙を自分でちぎり、丸めるとアスレチックの向こう側に投げ入れて遊んでいました。

「たくさんのってる」とお友達と喜んでいました。

新聞プ―ルに入って「わぁ」と新聞紙を降らせていました。

水風船に空気を入れるといつもと違う感触に興味津々です。

風船同士をぶつけると「ぶるるん」と揺れ、面白がっていました。

風船を握ると「形が変わったよ」と形の変化にも気が付き、教えてくれました。

風船を頭に擦ると、

静電気の力でくっつきました。

風船に追いかけられているように走り回って逃げていました。

取れてしまうと何度も付けて楽しんでいました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かえで 3歳児 製作

2022-08-18 11:09:47 | かえで 3歳児 子どもの様子

かえで 3歳児 製作

今日は海を作る為の模造紙と画用紙と折り紙をちぎりました。

まずはボディペインティングの時にみんなで作った青い模造紙をちぎりました。

「この間やったやつだ」「楽しいね」と一生懸命ちぎっていました。

次に画用紙です。

「少し固いね」と力を入れてちぎっていました。

最後は折り紙です。

「いい音がするね」「簡単に破れるね」と紙の違いに気付きました。

次回のりで貼って海が完成するので楽しみです。

蟹のお顔も描きました。

「かっこいいお顔にしよう」と描いているお友達もいました。

明日もたくさん遊びましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひのき 4歳児 カプラ競争

2022-08-18 10:54:00 | ひのき 4歳児 子どもの様子

ひのき 4歳児 カプラ競争

今日は保育室で2チームに分かれて制限時間を決め、カプラの積み上げ競争をしました。

「どうやって積むの?」と話し合ってから始めたり、「やってみよう」とまずは積み上げていく姿も見られました。

Bチームでは「横と縦に置くのはどう?」とカプラの向きを考えながら積んでいました。

Aチームは2個作り「合体させよう!」と考えていました。

そして、どんどん積みあがってくると途中で「倒れないように横向きに置いてみようよ」と工夫をしていました。

こちらのチームでは初めから横向きに積み上げ慎重にしていました。

制限時間がくると勝ったBチームの積み上げ方を皆で見てみました。

2つのカプラ、どう違うのか考えました。

「縦向きで積んだ方が高くなる!」「Aチームの方がカプラを沢山使ってるのに何で低いの?」と様々な発見や疑問が生まれ皆で話し合いました。

また、カプラ競争しましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たけ 2歳児 サーキット

2022-08-18 10:54:00 | たけ 2歳児 子どもの様子

たけ 2歳児 サーキット

今日は保育室でサーキットをしました。

まずは手を広げてバランスを取りながら縄の上を歩きます。

縄の下をくぐったり、ジャンプをしたりすることも出来ました。

アスレチックには自分で登ることが出来ます。

アスレチックの細い道も、慎重に進みます。

最後はバーを踏まないようにジャンプをします。

「じゃんぷ!」と言いながら高く跳んでいました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする