-
(1302)「量化子(∀,∃)」と「ド・モルガンの法則」について。
(2024-01-22 15:32:48 | 論理)
(01)(ⅰ)1 (1) ∀x( Fx) A 2 (2... -
(1301)「ド・モルガンの法則」と「含意の定義」と「パースの法則」。
(2024-01-21 14:02:12 | 論理)
(01)(ⅰ)1 (1) (P&~Q)∨P... -
(1300)「源氏物語の作者は二人とはゐない」の「述語論理」。
(2024-01-20 12:01:42 | 論理)
(01)(ⅰ)源氏物語の作者(G)は、二人とはゐない(at most one ... -
(1299)「虎長百獣長」の「述語論理」。
(2024-01-19 12:16:16 | 漢文・述語論理)
(01)1 (1)∃x∀y{虎x&百獣y&長x... -
(1298)「富岳は富士山である」の「述語論理」。
(2024-01-16 10:29:40 | 「は」と「が」)
(01)1 (1) ∀x{日本の山x... -
(1297)「同一性」の「述語論理」の「研究」(Ⅲ)。
(2024-01-15 13:30:59 | 論理)
(01)1 (1)∀x{日本の山x... -
(1296)「同一性」の「述語論理」の「研究」(Ⅱ)。
(2024-01-14 17:55:49 | 論理)
―「先程の記事(令和6年1月14日)」の記事を書き直します。―(01){個体変... -
(1294)「鼻は象が長い」の「述語論理」の「解説」。
(2024-01-13 17:02:03 | 象は鼻が長い、述語論理。)
(01)①{象の鼻、兎の鼻、馬の鼻}②{象の耳、兎の耳、馬の耳}③{象の耳、兎... -
(1293)「象は鼻が長い」の「述語論理」の「解説」。
(2024-01-12 13:13:34 | 象は鼻が長い、述語論理。)
(01)「象は鼻が長い。」という文の主語に関する話題です。皆様はいかがお考えで... -
(1292)「述語論理」と「のみが(only)」について(Ⅲ)。
(2024-01-11 10:52:37 | 論理)
(01)1 (1) ∀x( Kx... -
(1291)「述語論理」と「のみが(only)」について(Ⅱ)。
(2024-01-10 18:53:50 | 論理)
(01)さて次の論証を考えてみよう(これはQuine〔17〕の翻案である)。(... -
(1290)「述語論理」と「のみが(only)」について。
(2024-01-06 13:38:08 | 論理)
(01)さて次の論証を考えてみよう(これはQuine〔17〕の翻案である)。 ... -
(1289)「命題論理」の「メタ定理Ⅱ」。
(2023-12-30 11:09:08 | 論理)
(01)①(日本人の女性である)ならば日本人である。という「命題」は、「偽には... -
(1288)「トートロジー(同義反復?)について。
(2023-12-26 14:09:58 | 論理)
(01)① 明日(1月3日)が雪ならば、外出しない。② 今日(1月3日)は晴な... -
(1287)「因果関係」について(Ⅱ)。
(2023-12-20 13:21:59 | 論理)
(01)(ⅰ)1 (1) P→Q A... -
(1286)「因果関係」について。
(2023-12-17 13:10:36 | 論理)
(01)1(1) A&B&C 仮定1(2) A&B 1連言除去... -
(1285)「逆は必ずしも真ではない」と「原因と結果」について。
(2023-12-13 12:57:53 | 論理)
(01)(ⅰ)1 (1)(P∨R∨S)→Q... -
(1284)『逆は必ずしも真ではない』と『未確認共通原因』について。
(2023-12-07 11:48:49 | 論理)
(01)(a)1 (1) P→Q A 2 (2)... -
(1283)「排他的選言」の「3つの定義」。
(2023-11-29 16:21:34 | 論理)
(01)「太郎かあるいは次郎が辞書を持っている」といわれるとき、「太郎が辞書を... -
(1282)「排他的選言(クワインの定義)」について。
(2023-11-27 11:31:59 | 論理)
(01)① P∨Q② ~(P⇔Q)といふ「論理式」は、そ...