goo blog サービス終了のお知らせ 

おかみの簡単レシピ!

お料理ブログとして始めたこのブログ、今ではすっかり三つ子達の育児日記に
三つ子達とのバタバタな日常と時々お料理ネタです

抹茶と小豆のフワフワケーキ

2008年11月22日 | デザートレシピ
またまたホットケーキミックス&炊飯器レシピ



抹茶と小豆を使って和っぽいケーキ

    【抹茶と小豆のフワフワケーキを作りました~


材料
ホットケーキミックス 200g
抹茶粉 大さじ1
牛乳 100cc
生クリーム 30cc
たまご 1個
バター 30g
ゆで小豆(砂糖入りの缶詰) 100g
重曹 小さじ1
酢 大さじ1



作り方
1:バターをレンジであたためとかす
2:ホットケーキミックス・抹茶粉・たまごを加えてよく混ぜ合わせる
3:生クリームを加え、牛乳を少しずつ加えてなめらかになるまで混ぜる
さらに小豆を加えて軽くまぜ、重曹・お酢を加えてさっくりとまぜる
4:炊飯釜に薄くバター(分量外)をぬり、生地を流しこんで炊飯器に入れて早炊きで炊飯する炊き上がったら、爪楊枝をさしてみて、何もつかなければ出来上がり



焼く前こんな感じ







出来上がりこんな感じ






今回もホットケーキミックス&炊飯器で簡単に美味しいフワフワケーキ
できちゃった~

抹茶の香りがきいててキレイな緑色
小豆がほんのり甘くて癒やされる味
カステラみたいにフワフワ


人気ブログランキングへ  にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ


応援ぽちっといつもありがとう



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くみママ)
2008-11-22 10:36:17
こ、これみて(祖母ログです)
おかみちゃんがつけてたやつじゃない!?


http://d.hatena.ne.jp/sobolog/20081121
返信する
こんばんは☆ (みゆうママ)
2008-11-22 20:23:45
和風ケーキだね
抹茶と小豆は永遠に最高の組み合わせだよね

私もおかみさんを見習って炊飯器を使っていろいろ作ってみたいなぁ
いいカンジに蒸されるのがいいんだよね
返信する
Unknown (gutti)
2008-11-22 21:49:24
こんばんわ

炊飯器で出来ちゃうんですね

これなら・・私にも作れそう!!!

早速作ってみます

連休・・ますます忙しくなりそう

作った時・・リンク貼らせてもらってもいいですか?

返信する
ビンゴ~ (くみママちゃんへ)
2008-11-22 21:55:38
くみママちゃんありがとう(^ε^)-☆Chu!!
ビンゴ~
フェイジョアって名前だったのね~謎がとけたよ
ジャムや果実酒にもいいって書いてあったよ~
私のかんはあってたわ~
ありがとうね~
返信する
Unknown (guttiさんへ)
2008-11-22 22:03:50
こんばんは~
抹茶と小倉の組み合わせは抜群ですね~
この前パンにしたときもバッチリでした
私は砂糖なしでいきましたが、甘いのがお好きなら砂糖を大さじ1くらい加えたほうがいいかもしれません私のはあっさり目です
炊飯器って本当に便利でしよね~
すっかり炊飯器のレシピにはまってます
リンク喜んで~よろしくお願いします
返信する
Unknown (みゆうママへ)
2008-11-22 22:11:37
抹茶と小倉の組み合わせは本当に格別だよね~
この前のパンのときもめっちゃ好評だったし
和風で落ち着いていいよね
炊飯器がかなりいいよね
フワフワしっとりもっちもち
オーブンで作るより好きだな~
重曹と酢の組み合わせがお気に入り
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。