まちの風  岡田勝一(まさかず) 元淡路市議会

 岡田 勝一(まさかず)
 活動日誌です
"すべての世代と共にまちづくり"をスローガンにしてきました

9月28日 和太鼓ライブ

2017-09-29 18:12:32 | 活動報告
 大分出身、飛鳥大五郎70歳率いる「舞太鼓あすか組」設立26年目
国内&世界を股にかけ天を突く鋭い打法は力強く迫力満点、息の合った
バチさばき90分間連続~衰え知らぬ全員の体力、どこをとっても一流の
一流会場内拍手拍手の盛り上がり割れんばかりの癒しと感動に酔いしれた
一時堪能してきました


9月26日 まちづくり健診

2017-09-29 18:09:42 | 活動報告
市内5地区、一宮ふるさとセンター(6/7~6/10)北淡震災公園(6/20~6/22)
岩屋すこやかセンター(9/15,16)東浦すこやか(9/21~23)しずかホール(10/4
~10/9)あるなか指定された9/23、8:30分保険証片手に東浦すこやかセン
ターへ年一度の検診に行ってきた



 まちは健康増進委託料7100万余(自己負担1270万余)かけ
元気な街づくりに門市長も受診
 時間指定ありスムーズに進行、流れに乗りあっと言う間に会場一巡
仕事の関係上別途医療機関の利用者も含め早期発見、早期治療で個々の
健康はもちろん淡路市の国保会計健全化につなげる事業の一端おもう
 【決算書(28年度)受診率 36.3%】 今年はどうかな?




9月24日 地域活性かを考える講演会

2017-09-29 18:08:00 | 活動報告
 今春9月23日を「国生みの日」に認定されたことを受け島の地域
振興に取り組む淡路ふるさと塾が企画し多賀ふるさとセンターに日本
記念日協会、加瀬清志代表理事招き「記念日と三大○○で淡路を元気に」
講演あり(9/20)誘われ枯れ木の賑わいで定刻参加してきた
 淡路を元気に実戦活動中の面々が聞き入るなか実績誇るつわもの達が
今以上の取り組み方法探りに耳そばたて感動と活動実績の上積みに期待
する傍聴でした
 (心から淡路を想う猛者にエールを送ります)