Bass and camp

Slow fishing slow life
家族と趣味の記録

メダカ池の睡蓮の葉

2024-07-03 09:29:00 | 飼育記
 日課として毎朝メダカに餌やりしているのですが、昨日あげ忘れてしまいました。子メダカはエサ不足で餓死する事が多いようなので、餌忘れしないよう注意しているのに。。。

 今日は忘れないうちにいつもより早い時間帯に餌をあげに行ってみたら、親メダカが2匹睡蓮の葉の上に乗っていました⁉️

 葉の上には、まだ水があるから良いものの、このまま水が無くなり取り残されてしまいそう、と思ったら池のはじの方の葉の上で、干からびているメダカを発見(・・;)

 すでにお亡くなりになっていました。なぜ葉の上に乗るのか不明ですが、葉の上に残った餌を取りに行き取り残されてしまったのかもしれません。昨日エサあげを忘れてしまったのが悔やまれます。

 🔸子メダカの餌と親メダカの餌は同じものを与えています。子メダカに与えるときは、指ですり潰してからあげるようにしています☺️

Amazonのアソシエイトとして、適正販売により収入を得ています。


ブログ村のランキング

2024-06-24 10:26:00 | 飼育記
 ブログを始めた当初に登録したブログ村ですが、バスフィッシングとオオクワガタのカテゴリーにエントリーしています。当初はタイトルでもあるバス釣りとキャンプについてアップする事が多かったのですが、子供たちが成長しキャンプに行く機会が年々減少してきたので、その頃に始めたオオクワガタ飼育のカテゴリーに登録したのでした。

 そしてまた最近は全く飼育していないにも関わらず、オオクワガタのカテゴリーについても一定数の方が見てくださっているようで申し訳ないです。🙇‍♂️



 これを機にまた飼育してみようかなとも思ったけど、アレコレ大変な事を思い出し躊躇してしまっています。ワイルドのカブトムシが手に入ったら、また飼育を始めるかもしれません😊


子メダカ復活

2024-06-15 15:54:43 | 飼育記
 昨日リセットしたばかりの容器を覗いてみたら子メダカが復活していました!この子メダカは今日孵化したものに違いありません。
何処にいるか分かりますか?

 一匹なら偶々残った奴がいたという事も考えられるけど、この画像の中だけでも3匹の針子の姿が確認できます。


 環境さえ良ければメダカは簡単に増えていきます。今度こそ順調に育ってください。

消えた子メダカ

2024-06-14 17:50:00 | 飼育記
 実は毎朝エサをあげている時に、少しずつ減っているように感じてたんですよね。元々親メダカも一緒にいた容器に子メダカが産まれたので、親メダカだけ隔離したのですが、もしかしたら親メダカが数匹残っていて、子メダカを食べてしまっているのかなと、想像したりしていました。

 そう思ったら確かめないと気が済まず、子メダカの容器から水を抜いて確認してみましたが、親メダカは見つからず。原因不明のまま子メダカ全滅です😭






熱帯スイレン 開花しました!

2024-06-02 07:45:00 | 飼育記
 今年も無事に熱帯スイレンが開花しました。毎年やってる春先の植え替えと、その時に肥料をあげるのが良いのかもしれません。

 冬の寒さに弱いと聞いていたけど、多少水が凍っても大丈夫です。水面を覆う葉が日陰になるので、メダカ達も喜んでいるみたい。

メダカが孵化しました

2024-05-18 15:03:00 | 飼育記
 そろそろ孵化しても良い時期なのに、子メダカの姿が見えません。やはり孵化して直ぐ親メダカに食べられてしまっている可能性がありそうなので、親メダカを隔離しました。

 そして翌朝確認すると針子の姿を発見です!やはりそうだったか。もっと早く隔離するべきでした。

メダカ池の熱帯睡蓮植替え

2024-03-24 11:39:00 | 飼育記
 来週は天気が悪くなる予報なので、気温が上がる日曜日に毎年恒例の植替え作業を行いました。


 毎年作業の時に間違ってメダカを流してしまうので、慎重に植替え作業を行います。今回使った赤玉土はユニディで購入しました。

 睡蓮の肥料も忘れずに入れておきます。池の水換えもしたかったけど、面倒になり今回はパスしました。みゆきメダカも増えてきたので、少し華やかになりました!

メダカ池の越冬準備

2023-10-26 11:11:00 | 飼育記
 子メダカを飼育していた発泡スチロール容器がヘタってきたので、新しい容器を準備しました。新しく手に入れた容器は厚みもあり保温性が良さそうですが、水を入れてみたら右下に1ミリ程の穴が開いていました(・_・;

 残念ですが捨てるしかないと思いましたが、この大きさの容器は中々手に入らないので試しに穴を塞いでみました。

 車のゴムパッキンを補修した溶剤を使い補修してみました。
内側

外側

 1日乾燥させて水を入れてみて、漏れなければ完成ですがちょっと心配ですね。
黒線より水位が下がったら漏れている可能性あり


猛暑とメダカ池

2023-07-12 05:30:00 | 飼育記
 今朝エサをあげた時には気づかなかったけど、夕方に見てみたら何匹か落ちてました。

 
 多分酸欠かと。小雨が降っているような天候でしたので、そこまで水温が上がっていると思いませんでした。うっかりしていました。
こちらは北向きなので水温低めです

 子メダカ池も危なそうだから少し水を足してみたら、明らかに活性が高まりました。やはり暑かったんでしょうね。

 下の方から周りより二回り大きな子メダカが出てきました。他より成長が早いヤツは見つけ次第親メダカの池に移します。他の子メダカ食べちゃうからね。


 そしてこちらはミユキメダカの子メダカたち。明らかにミユキっぽい奴が出てきました!これからの成長が楽しみです。

みゆき子メダカ

2023-07-03 05:30:00 | 飼育記
 みゆきメダカの卵が孵化しました。白メダカと一緒に入れていたときに抱卵したので、白と混ざってしまった可能性があるのですが、子メダカを見ると白とは色が違うように見えます。よね。。
ピンボケですがみゆき子メダカ

シロ子ダカ
 さて、無事に発色しますかね。




みゆきメダカ抱卵

2023-06-23 11:38:00 | 飼育記
 今シーズンは産卵しないと思い白メダカと一緒に飼育していたのですが、先日からお腹が大きくなり、今朝抱卵を確認しました。このままだと稚魚が産まれても育たないので、みゆきメダカのみ別容器に避難させました。

 もしかしたら白と混じってしまったかもしれませんが、それはそれで綺麗なメダカになりそうです。

 動きが早すぎて写真が撮れなかったので画像は借り物です。

熱帯スイレン開花

2023-06-18 17:45:00 | 飼育記
 今年もメダカ池の睡蓮が開花しました!適当に育てている割に毎年綺麗な花を咲かせてくれます。

 特別な事はしていませんが毎年春先に植え替えるのと、その時に少量ですが肥料をあげています。こんな適当な栽培ですが10年経ちました。結構丈夫です。

メダカ池の巻貝

2023-06-07 14:26:00 | 飼育記
 メダカ池には巻貝が生息しています。ほぼタニシとモノアラガイだと思いますが、今日見つけた奴がモノアラガイにしては大きすぎるのでパチリ。今までの奴は5ミリ位でしたがコイツは2センチ位あります。モノアラガイってこんなに大きくなるんですかね。
お腹の大きな魚が増えました



子メダカ誕生

2023-06-06 13:57:00 | 飼育記
 白メダカ容器にアオミドロが発生するので定期的に除去するのですが、ここにもかなりの数の卵が産み付けられています。肉眼での確認は難しいので、一旦他の容器に纏めておくと数日後に孵化している事があるので、直ぐ捨てない方が良いです。今回も数十匹孵化してました。
親メダカと一緒にすると食べられちゃいます



今日のメダカ池

2023-06-06 11:37:00 | 飼育記
 スポーンも一段落しましたが、まだお腹の大きな個体がいますね。メダカはこのまま秋位まで産卵が続きます。バスやギルが増えた事でメダカが減る説がありますが、あれは絶対違う。メダカはそんなにヤワな種じゃありません。