Bass and camp

Slow fishing slow life
家族と趣味の記録

SOTOランタンケース

2012-10-31 20:48:10 | キャンプ道具

今日もポチッたものが届いてた(笑)

 

 

これを待ってた人は沢山いると思うんだよね~

 ST-213/ST-233専用

 

 

類似品は沢山あるけど、その中の最安値はこれ

 Qsetメイト・ランタンフック

 

 

10回位で錆びてしまい開かなくなっちゃった

 ホムセンで1000円位のもの

 

 

なのでさびに強いステンレス製に

 説明不要ですよね

 

 

キャンプの朝ごはんはパンが多いかな~

 網は鉄製・・・始めから錆びてた(泣)

 

不便を楽しむとか言ってキャンプ始めたのに~

便利な道具を買いあさる毎日・・・

でも楽しいっす!

 

 

 


大原 天の清栄丸 ひとつテンヤマダイ

2012-10-21 10:31:06 | 四季のさかな釣り

今日は待ちに待った~ひとつテンヤマダイ

以前から行こうよー、やろうよー とまわりを誘ってたのですが

経験者はおろか、興味すら持ってもらえませんでした。

 

そして今回Kuwaさんから、Tanaちゃんにひとつテンヤ誘われてんだけど

断ってんだよねーという話を聞き、私も参加したくて早速tanaさんに連絡を・・・

10名揃ったら仕立てにしようと言われてたんですが、当初の予定9月は延期(何だったかな?)

今回も前日まで船が出れるかの判断は船長任せという状況です

 

この機会を逃してしまうと、また次の機会まで時間がかかりそうなので、仲間を増やすべくまわりに

声かけ運動を実施しました。その結果、、、

つぼっくさん、S176さんが参加することが決定しました~イヒヒ

そしてなんとKuwaさんも参加することに・・・詳しくはこちら

 

前日の7時過ぎに出船が決定しメールが飛び交います

今回は台風後の荒食いかも・・・期待が膨らみます

 

さて今回ンメンバーは10名の仕立てで、RTS4名、RJ釣り部主体6名です

5時出船なので、oi→S176→つぼっく の順番で迎えに行きます

 

江戸川区のつぼっくさん家出たのが3時ころだったので、ギリギリかな―と思ってたのですが

4時15分くらいに到着しました

 

大原天の清栄丸

 

 

コーヒー、カップ麺を食べながら本日の作戦会議・・・この時間が大好き!

 すでにTanaさん達が

 

あと3名来る予定ですが、神奈川グループが道に迷っているようです

こういう時に仕立てだと安心ですよね~

5時ちょっと前に到着して~まだ暗い中で出船準備をします

それにしても寒いな~

もうすでに秋の気配ですね

車の温度計は10度を表示しています~ダウン着てきて正解でした

 

5時過ぎに出船

 露光不足でブレブレ

 

 

出発したらまずは餌のエビを解凍しときます

カチカチに凍っているのでこれを忘れると自分だけ出遅れますので

 2パックもらえる

 

 

席は左側にAメンバー、右にBメンバー

今回の経験者は2名だけなので、Tanaさんが左舷、ギシさんは右舷へ

Tanaさんよろしくお願いしまーす

 

50分ほど走り25メートルの水深からスタートフィッシング

まだ薄暗いので夜光の5号テンヤからスタート

台風の影響なのか波はそんなに高くありませんが、うねりが残っています

遠くを見ていないと撒き餌マダイになってしまいそうです

今回のタックルはPE0.8号に2号リーダー

これに5号テンヤの組み合わせでバッチリ底を取ることが出来ました

この釣りの基本はリフト&フォールだと言う事ですので、Bassのラバジのイメージで操作します

 

するとS176さんにヒット!!

この日の為に新調したロッドが大きくしなります

右舷側は分かりませんが、左舷初マダイをゲットです

S176さんおめでとう

 

アタリは着底する瞬間に集中しているようなので、棚は底付近ですね

集中してアタリを取りますが私にはアタリもない

するとまたもやS176さんにヒット・・・

その次もS176さんだけヒットです

なぜ?

 

テンヤのサイズは同じ5号ですが、色は赤金です

色で違いなんてあるかな~と半信半疑ですが赤色のテンヤに変更

 

コツコツというアタリが増えた気がします

次のグッていうアタリを合わせたら~

 25センチくらい

 

 

すげーたのしいーー!

 

その後は左舷全員で赤のテンヤで連続ヒットです

フォールの時にテンヤをくわえるようなのでこのアタリを取れると嬉しいね!

パラシュートアンカーでの流し釣りなので、良いポイントに入ると連続ヒットになります

 

アタリは相変わらず底付近なので、着底→リフト→フォール(テンションかけながら)

これを3回ほど繰り返して、道糸が斜めになったら回収

 

でもアタリなんか全然感じないのに毎回餌はツンツルテン

 5号赤のテンヤロスト・・・

 

 

リーダーの結び目から切れちゃったので、船でリーダー結べるかな~ここは船長にお願いしました

快く芸術的なノットで結んでくれて、スベルまで付けてくれた

船で結ぶと酔っちゃうから、弱い人は頼んだ方がいいですよ~

 

 

さて釣りを再開

それは突然の出来事でした

アタリが遠のいて、フォールのアタリに集中していた時でした

コツコツ

ガツン←あわせた

ギュギューン

 

パキッ

ガリガリ

 

えっ?

 

 

 

 折れた

 

 

えーーーーっっ!!

簡単に折れてしまいました

原因は分かりませんが、ラインを巻きこんだのかな~(泣)

今回デビューしたロッドが、2匹で殉職・・・

でもこの騒ぎを聞いた船長が貸し竿を貸してくれました

 

船長重ね重ね ありがとうございます

 やさしい船長でした

 

 

気持ちは落ち込んでしまいましたが、何とか続けられそうです

こういう時のために、ロッド&リールは2つ必要だね~

 

根に入るとこんなのが釣れました

 マハタ20センチ位

 

 

リリースしようとしたけど、浮き袋が出ちゃったのでキープ

S176さんにはマダイ以外の魚が連続ヒット

 

 

これ以外にも、ヒラメ、ショウサイなどが・・・

それはそれで美味しそう

今回の外道王決定だね♪

 

8時過ぎにアタリが遠のいたので移動です(8:30)

 Kuwaさん

 

 S176さん

 

 波は穏やか

 

 

ここで今回学んだ事をひとつ

 エビのしっぽは手でむしらずに、丁寧にハサミでカットする

   その時にしっぽの一部を残すように切ると、餌がずれずらくなります

 底が取れるなら軽いテンヤの方がロストが少ない

 

 

後半はずーっと 3号使ってました

 今回の当たりテンヤ

 

歯型でボロボロ

 

 

15分ほど走って再開です

景色はあんまり変わってなくて~いつものピンクマンションの沖ですね

移動後も船中ポツポツと釣れ続きます

10時ころツ抜けて~

大きな引きで上がってきたのはこれ

 42センチ 1.2キロ

 

 

いやーたのしすぎるーーー!!

 

竿が折れた嫌な気持ちが吹っ飛んでいきます

またアタリが遠のいたので、10時半ころに10分ほど移動

 30センチくらい

 

 

11時ころに1匹釣って~11時半ころにストップフィッシングです

結果は15匹(キープ14匹)でした

 しつこいが楽しいよ

 

 

40分ほど走って帰ってきました

 

右舷は分かりませんが、左舷は平均15匹くらい釣れてましたね。

台風の影響が心配されましたが、台風後の荒食いモードだったようです!

魚種が豊富で、外道王S176さんは5種目達成ですし、右舷ではロクマルのヒラマサをゲットしてます

こんなに楽しい釣りはBass以来だな~

ロッドを修理してまた行くよー!

 

 

船宿でカレーが出ます

 

帰りはいつものここで、これを購入

 

今回お借りしたレンタルロッドがとてもイイ感じだったので予備竿候補に決定

PROMARINE CB真鯛テンヤ 230

MLとLがあるようですがどっちだったかな?

 

以下HP

2012-10-20 13:08:00NEW !
テーマ:
今日はマダイで出船しました晴れ

大原沖水深20mでやり潮トロリ流れ食い良く好調アップ

終日ポツポツあたってくれましたニコニコ

釣果
7~14枚  0,3~1,1kg

水温22度

真潮~逆潮 薄濁り

外道ーハナダイ ウマ ヒラマサ ヒラメ ショウサイフグ ハタ
 
 お姫様だっことまではいきませんでしたが

 

 


デリカD:5 ハンドルの異常音再発!

2012-10-14 20:17:55 | 

9月末に修理に出して直ったと思ったのに

再発しました

 

前ほど酷くないけど

一度直した後だから気になってしまいます

ネット上でも同現象のカキコを見かけるようになってきたし

さあ、どうするかな


DAIWA リザルト150 分解整備

2012-10-10 21:01:20 | リール道

船のLTフィッシングで使用している

DAIWA リザルト150を分解整備してみました!

 

先日のカワハギ釣行時にクラッチが戻らないトラブルが

何度か発生したので、分解調整してみました 

 

 メインギヤの開け方の順番は

 スプールはずす

 ハンドルはずす

 ハンドルが側カバーネジ3個はずす

 カバーをはずず(この時写真のバネが落ちる可能性大)

 

 このバネが取れやすいので無くさないように

 これね

 

はずしたワッシャーは表裏間違えないように順番にさしておくと良い

 一応エンジニアなので

 

ハンドル側カバー裏

 ベアリングが落ちやすいので無くさないように注意

 注油しとく

 

クラッチ切るとスプリングの下にある白い部品が上にスライドし

ハンドルを回すとスプリングの力で戻る仕組み

 白いのが上下する

 

なのでスプリングを少し伸ばして、白い部品の可動部に注油しといた

多分これで大丈夫・・・のはず

 

分解清掃注油が終わったら、逆の手順で組み付ける

忘れたらDAIWAのHPにこんなのがあるので参考にどうぞ

 

・リザルト150分解図リスト

 

それとメインギヤのまわりにもけっこう水滴があったのでよく乾燥させたほうがいいね

 

 


茅ケ崎 まごうの丸 カワハギ

2012-10-08 12:16:32 | 四季のさかな釣り

会社の同僚に誘われてカワハギ釣りに行ってきました

場所はここ

カワハギ釣り~3年ぶりです

今回の釣りは以前の職場の同僚からのお誘いだった事もあり

とても楽しみにしていたのに

とんでもなく体調不良での釣行となってしまいました・・・

 

時をさかのぼること、前々日

朝起きると腰に違和感がありました

前日の夜が寝苦しかったこともあり、布団から半身はみ出した状態で寝ていたのが原因ですが

腰痛持ちはこれだけで痛くなるんですよ

前日までは腰をいたわりながら、準備や雑用をこなしていたのですが~

寝る前に腰痛体操なるものをやってから布団に入りました

 

目覚ましがなる2時ちょっと前に目が覚める

楽しみにしているので自然と目覚めます

起きようと上半身を起こそうとしたら~

腰に電撃が走ります

 

「イタッ!」

 

全然起き上がれません 

しばらく布団の上で悪戦苦闘していましたが

30分たってようやくうつぶせの状態から上半身を起こすことが出来る状態になりました

呆然としていたら妻が起きてきて一言

 

「やめたら?」

 

この一言で心が崩れ落ちる音が聞こえたような気がしました

すでに出発予定時間の3時です

携帯電話を握りしめ~もう一度布団に入ってメールの文章を考えます

 

これこれこの様な状況なので今回はドタキャンします。本当にスマン・・・」

 

こんな文章を考えながら時間だけが過ぎていきます

もうすぐ4時、、意を決してメールを送信しました!

・・・・・・・・。

 

悔しいやら~情けないやら

いつもの仲間たちとなら、ここまで感じないんでしょうが

久々の人たちからのお誘いなので行きたかったー!!

 

ドタキャンメールを送った喪失感と、腰痛を我慢しながらの釣行を考えなくて良い安堵感から10分ほど寝ていたようです。

ハッと目が覚めたら4時15分

トイレに行きたくなって恐る恐る立ってみたら

立てました!

 

なんだったんだろうさっきの痛みは

しゃがむのは怖いけどこれなら行けんじゃねー?

こうなると頭の中で計算が走ります

 

4時半に出れば集合時間の6時には間に合わなくても7時の出船にはギリ間に合うかも

万一運転してダメでも集合してから断ればいいや

そう考えて4時半に出発しました

 

道中の首都高速は気がはっていたため痛みは感じません

6時半に戸塚あたりに着きました

 

とりあえずコンビニに寄っていこうと思い駐車場に車を止め

車を降りるときに少し違和感を感じましたが何とかなりそうです

相変わらず動きはロボットですが・・・

 

6時45分到着

 

 はー間に合った

 

 

素早く受付を済ませて道具を軽トラに積み込みます

 

 

もちろん自力では持てなかったから同僚にお手伝いいただきました~

ありがとう

 

ここから船までは150メートルほどありますが、歩くのが辛い・・・

こんなに長く感じた150メートルは初めてかも

とぼとぼとみんなに遅れて歩いてやっと船まで到着しました

またもや手伝ってもらい乗船して~出船!

 

今日はここまでが永かった~

 

 

今日の天気は雨・・・想定外です

防寒着として合羽は持ってきていますが、頭の中には考えがなかったから

今朝の状況じゃ忘れてきててもおかしくなかったなー

 

30分位走った江の島沖からスタート

 

 

しかし揺れる船の上でバランスを取るのがこんなに腰に負担がかかるとは

なので座りながらの釣りスタート

 

水深は約25メートル

着底を確認したら タタキ→たるませ→テンションゼロ で聞き合わせます

あたりが無ければ、再びタタキ→たるませ をローテーション

 

もぞもぞ →聞き合せ →乗った!

 

手元に伝わってくるアタリを取るとほぼ外道が釣れて来るので、ここはカワハギのアタリに集中したいところですが・・・

腰をかばって座りながら右手を船の外に伸ばして釣っている状態なので集中できません

でもたまに、これはっ!ていうアタリを合わせると

カワハギでした

 型はイイ

 

 

今日は11人で釣りに来ましたが、私以外の10人は貸しざお

まー、私も似たような経験なので素人集団のカワハギつりです

ここ江の島沖でもカワハギはまだ早いようで、水温も気温より高く釣れた魚も温かい

活性が低いのか単に下手なのか、船中ほとんど釣れてない

何度かポイントを移動しましたがどこも変わんないな~

 

移動ごとに始めだけ誰かに釣れる状況がつづき、、、

腰いてーなー、帰りてーなー という考えが浮かびます

そうだ、飯でも食って気分転換だ!って思いお湯をお願いすると、今日は積んでないとの返事

えー、マジかよ。昼飯食えねーじゃん

踏んだり蹴ったりとはこの様な状況かな

 

半分の人は釣りもせず、しゃべったり、写真撮ったり、飯食ってます

こんなに釣れなかったかなーカワハギって

 

それに何度目かの移動後に大きな当たりが来たけど

ハリがのびてばれてしまいました

YAMASHITAの仕掛けですが直ぐ伸びちゃうので要注意です

 青物か?

 

全員の集中力が切れてだらだらしてくるたびに船長が気分転換の移動をするかんじ・・・

移動っつっても景色は変わらず江の島沖なんだけどね~

アタリのない時間が多いけど、ポツリポツリどこかで釣れてる状況のなか

そうだハリによる違いを試してみよう

 

 用意したのは下の二種類

・DAIWA DMAXパワースピード7.5号

・Gamakatsu 鬼攻5号

 

釣り方はタタキ→たるませ のまま、ハリの交換を繰り返してみたけど

スピード系のハリでは外道も多くかかるようになったくらいで、それ以外の違いは分からなかったなー

 

そのまま最後までだらだらして30分延長して終わりました

結果は4匹

こんなに苦しい釣りは初めてでしたとさ

さあ次はひとつテンヤ 体調を万全に整えて挑みますよ!!

 

 

 

以下HPより

2012年10月07日

カワハギ
15-27 cm   3-27 尾  ※仲間内では0~8尾(平均2.5匹)
カワハギ
15-27 cm   1-13 尾

船長コメント:
本日は2船出しで行きました!

両船共に朝から良型のカワハギがポツポツと釣れていた様でした!

渋い時間帯もあった様ですが反応は船下にずっと出ていて帰り間際にまたまたポツポツと釣れ始め
多少時間オーバーして帰って来ました。

型もワッペンが多少交じったもののほぼキープサイズで烏帽子名物の良型中心でしたね!
明日も楽しみですね!