Bass and camp

Slow fishing slow life
家族と趣味の記録

メスティンで作る舞茸ご飯

2022-02-27 15:35:00 | キャンプ
 毎週炊いていると段々上手くなるのを実感して嬉しくなる(笑)今日は舞茸ご飯を作ります。


固形燃料を使うのがこだわりなので、分量はそれに合わせて調合します。

・固形燃料 ダイソー製25g
・お米 半号
・お水 110cc
・醤油 小さじ2杯
・お酒 小さじ2杯
・だしの素 小さじ半分
・舞茸 少々

固形燃料に火をつけセットしたら、火が消えるのを待ち、10分蒸らして完成です。美味しい舞茸ご飯が出来ました!

メスティンで作る茶メシ

2022-02-19 22:30:00 | キャンプ
 過去2回混ぜご飯を作ってみたけど、シンプルなヤツが美味しいことが分かったので、今回は茶メシを作りました!

 2回目にコンロを使ったら上手に作れたけど、固形燃料で作る事に拘りたいので、今回は米の量を半分にしてみました。

米0.5合
水100ml
醤油小さじ2杯
お酒小さじ2杯
出汁の素少々

コレを固形燃料25gで炊いてみたところ、上手に炊くことができました!オコゲも出来て美味しくできました。

メスティンで作る醤油バターコーンご飯

2022-02-13 13:54:00 | キャンプ
 さて、昨日に続き本日はバターコーンご飯を作ります。材料はコーン缶にバターと醤油を少々。


 25gの固形燃料を使い作ってみましたが、しっかり蒸らしてもまだお米に芯が残っていました。


 仕方ないので水を足しガスコンロで追い炊きしていただきました。固形燃料で作る事に拘ってきましたが、具が多くなると火が通らないので、レシピを見直す必要がありそうです。

メスティンで作る鳥釜飯

2022-02-12 16:47:00 | キャンプ
 以前から作ってみたかった、メスティンを使った炊き込みご飯を作りました!

準備した道具はこちら。


 普段はメスティンの中にスタックして持ち運ぶ予定です。


 今日はコンビニで手軽に手に入る材料を利用して作るのが目的なので、食材は焼き鳥の缶詰とお惣菜のきんぴらごぼうにしました。


 200mlの水にお米一合を1時間ほど浸しておきます。メスティンの取手の溶接が3つあり、真ん中の溶接より少し下まで水が入りました。
 今回は計量カップを使い水量を測りましたが、次回からコレを目安にします。


 このまま1時間ほど水を吸わせ、食材を投入し火にかけます。


 今回用意した固形燃料は25gです。沸騰したら火から下ろそうと思っていたけど火力が足りず蓋の隙間から湯気が出てきません。


 そのまま約30分で鎮火したので火から下ろしメスティンを逆さにして10分蒸らし完成!

ドキドキしながら蓋を開けます。

 直前に水を足したので、炊き上がりが少しゆるくなってしまったけど味は美味しった。

 あれ?五徳の使い方が逆さまっぽい。明日もう一度チャレンジします^^;

2018年夏フィッシング&キャンプ【ホーリーウッズ】

2018-08-16 21:40:54 | キャンプ
キャンプを始めて今年で10年目になりました。夏のキャンプは涼しい那須に行くことが多かったのですが、たまには海で遊びたいということで、今年は千葉方面に行ってきました!



午前中は乙浜港で釣りするので、5時出発ー7時半到着



子供達にはサバ汁でも浴びてもらい、もういいやってなったらチェックインする計画(笑)


ちょっと風が強いかな
釣り人もまばらで釣れている様子はありません



2時間経過…
全然釣れません
撒き餌にもイソメ餌にもなんも無し…

唯一釣れたのはこの魚だけ



この魚を泳がせてみたりもしたんですがノーリアクション(^_^;)

子供が飽きてしまい磯遊びしたいと言い出しました(-_-;)

まあ釣れてないからそれも良いかな



近場の磯に向かいますが、風が強く適度な波の場所が見つからずウロウロ



橋の下に公園があって駐車場、トイレも完備されています。\(^o^)/



水の中は冷たくてキモチヨス
風も心地よく暑さも気になりません

ちょっと遊んだら釣りに戻ろうと思ってたのですが、私も夢中になってしまい、結局昼までここで遊んでしまいましたd(^_^o)



すぐ近くにこの辺で評判のラーメン屋があり、昼飯はここで食べることに



房州ラーメン
ハマグリが入った塩ラーメンが絶品!



このラーメン屋はかなり評判が良いらしく、次から次へお客さんがきます。夫婦2人とバイトの兄ちゃんだけでは全く足りません。

それでもタイミングよく入れたので、それほど待たずに食事できましたが、釣りする時間は無くなってしまい、このままキャンプ場へ向かいます⛺️

ここから山道65キロ
約1時間半ですね

細い山道を登ったり下ったり
山道に飽きウンザリしてきた頃やっと久留里に到着しました_| ̄|○


ツリーハウスがお出迎えです



今回は海がメインなのでテントは張らず、手抜きでキャビンに泊まります



これが快適で、冷暖房完備、冷蔵庫完備、照明、コンセント、テーブル、遮光カーテンぜーんぶ完備です\(^o^)/

オプションで別棟のBBQハウスもあります



先ず車で5分ほどにある温泉、君津の森に行きます


前回来た時はメチャ混みだったけど今日は空いてました

サッパリしたらBBQの準備です








今回のメニューは、焼肉、焼鳥、炙りサーモン、焼きとうもろこし、磯辺焼き、サザエのつぼ焼き、イカ焼き、ウインナー

近くの直売所で買ったカボスを絞っていただきます\(^o^)/

BBQではありませんが、ODOYAで買ったゴマ漬けが美味しかったです。

イワシが釣れたらこれを作ろう!

BBQで暑くなっても室内に入ればクーラーが涼しく快適です(笑)



ビールを飲みながらゴロゴロしていたら、昼間の疲れもあり横になったら記憶なし…













トイレに行きたくて目が覚めました( ゚д゚)

息子も起きてきてツレションに(笑)

4時半
まだ薄暗く、ヒグラシが鳴いています

夜に仕掛けたスイカトラップを見に行きかますが、こちらも不発

残念ながらカブトムシはいませんでした

もう少し寝ましょう💤

セミの声が、ヒグラシからツクツクボウシに変わりました(・ω・)

二重ガラスの窓のおかげで、うるさいことはありませんが眠れなくなってしまいました(笑)

起きるにはまだ早いので、セミの声を聞きながらボーッとしていたら、今度はミンミンゼミが鳴きだしました( ゚д゚)

もう寝てられません(笑)



風は強いけど快晴です!

林間サイトも今日は1組だけ



この時期に1組しかいないなんて経営は大丈夫なのか心配してしまいます(笑)




残念なことに自慢のフワフワした腐葉土の地面が硬くなっていました

たくさんの人に踏み固められてしまったからでしょう

前はテントの足元を掘ったらカブトムシの幼虫が沢山出てきたのに

また元どおりなる事を願うばかりです



簡単に朝食をすませチェックアウトします

今日も釣りする予定なので早めに向かいます

海に行く前に久留里駅前にある水汲み場で水を汲んできます


久留里は雨が多く地下水が豊富

震災後は成分表もあり安心です!

さて海へむかいます!

目的地は湊港

ここへも以前ハゼ釣りに行ったことがあります

山道を走り1時間くらいでしょうか

到着は11時くらいになりそうです

途中から細めの山道になったり、運転は少し大変かな

朝ごはんが少なかったのでお腹が空いてきてしまいました

このまま釣りすると煩いので、予定変更し保田漁港に向かいます





久々にばんやに来ました!

相変わらず混んでおり40分待ちです

受付が変わっていて、名前を書いたら待合室で待っていると呼ばれます



順番待ちを妻に任せ、子供達と港を散歩しました







やっと呼ばれました!



・娘のイカかき揚げ天丼


・私と息子のばんや寿司


・かみさんの海鮮丼



娘は無謀にもイカかき揚げ天丼を注文

やはり食べきれず皆で応援しました(笑)

この後釣りに行きますが、その前に金谷港でお土産を買うそうです

私は車で休憩します💤

よし行くか!

ここの港は相変わらず美しい









TVロケや撮り鉄が度々くる釣り場です!

午前中に下見に寄った時はポツポツ釣れてましたが、潮が変わった今はどうなんでしょうか

午前中にいた家族はいませんね

あのあと釣れたのかな

教えてもらったポイントを中心に釣りを始めます!

竿は2本準備し1本を娘に渡します

釣り方を教え誘いをかけながらひいてきます

あ!アタッた!!

竿先にハゼと思われるアタリがきますが、針がかりしません

ブルブル

ブルブ…

ピシッ‼️

掛かりました!

けっこう良いサイズです⁉️



これを見ていた息子もやっと参戦し、目標20匹を目指し頑張ります!

結果は惨敗です(-。-;



途中地元のおじさんが何人からアドバイスされましたが、今年はハゼの湧きが良くないそうです。

それでも良い時は時速40匹釣れた日もあり、潮周りとポイント次第とか

1匹釣れた娘は最後まで頑張ってましたが追加とはならず(ノ_<)



天麩羅にしたかったのですが、このハゼはリリースすることにしました



暗くなるまで砂浜で遊ぶ子供達



なかなか帰ろうとしません(-。-;



釣りメインの家族旅行でしたが、その釣りが奮わず…しかし磯遊びもできたし、美味しいものも食べたし、楽しかった思い出は残るでしょう!

年々皆の都合が合わなくなってきましたが調整してまた来ます!

2017年 雨の那須キャンプラビット

2017-08-17 10:17:06 | キャンプ
息子が受験生ということもあり今年は自粛ムードが漂ってたのですが、妻が一番行きたがってたので今年も行くことができました(笑)

しかし天気予報では生憎の雨模様
初めから最後まで☔️マーク一色の予報となっています(T_T)

結果的には全日雨というかつて無いコンディションだった訳ですが、雨を楽しんで来ましたので、那須で雨が降ったらどこ行こうか?という時の参考にでもどうぞ( ̄^ ̄)ゞ

今回は一瞬たりとも晴れ間が出ることはありませんでしたので、雨の中レインコートを着て黙々と準備…。




前面のタープは雨の日仕様です( ̄^ ̄)ゞ




そして一息ついてこちらでカンパイ


雨だとやることなくて呑んだくれ



地元の酒を探して購入、美味しいです



しかし止む気配はナシ



タープから滴る水で、足元が浸水してきました



食事はどうしようか迷いましたが、タープの下なら火をたけそうなのでBBQやります


しかしBBQ出来ると思わなかったで、食材がこれしか無い(笑)





後は枝豆茹でて、餃子焼いて、白河ラーメン作ります(笑)







食べ終わる頃には暗くなってきました


設営の疲れもあり、何回目かの勝負の後は記憶がなくなってました(笑)



2日目

夜中にトイレに行った時は止んでいたのですが、夜明けとともにまた降り出しました。

川もかつて無いほど増水しています


今日は雨に濡れないところに行こうか⁉︎ということで来たのは、福島県白河市のイオン(笑)


普段と変わらんし(笑)

でもやはり東北ならではの食材がありますな



食材調達も終わり、向かった先はお城です!

白河小峰城


天守閣まで見物することが出来ます(無料)




所々にある小窓は明かりとりの為ではなく、ここから銃で狙うための窓です




東日本震災の影響はここにもあり、石垣の復旧は平成30年までかかる見込み、1つ1つに番号をつけ、同じ位置に戻すという気の遠くなる作業を繰り返していました。





ついでに隣にある刀剣展示場を見学(有料)








お城見学も終わり、本場の白河ラーメンを食べてきました。白河駅目の前のかこい食堂、アッサリ系縮れ麺の醤油味です


次に向かったのは日帰り温泉♨️
小峰城から30分位、ヌルヌルになる泉質



帰りはもちろん下道ですが、白河インターから宇都宮インターまで渋滞45キロしていたので、影響を避けて山道に迂回、途中道に迷いながらも1時間弱で到着です( ̄^ ̄)ゞ


今日もBBQやります!

とその前に、娘と雨樋を作りました。これで少しは水はけが良くなるかも(笑)















今日こそアフターラビットに行きたかったのですが、行ったらやってませんでした⁉️

一年ぶりで楽しみだったのに残念です(T_T)
そのままカードゲームをして就寝したのですが、今日は寒かったなあ!

いつもの夏キャンプだと、コールマンの寝袋を広げて布団がわりにし、その上はタオルケットだけでよかったのですが、今回は薄めの羽毛布団とモンベルのシェラフ♯5で丁度良い感じでした。

帰ってからが大変ですが、雨のキャンプもそれなりに楽しめました。

結局最終日も雨撤収☂️


来年は息子も高校生
来年も出来るんだろうか(笑)

2016年夏キャンプ《那須キャンプラビット》

2016-08-14 18:10:21 | キャンプ

今年も行ってきました、那須キャンプラビット!
毎年恒例となり、今年で7年、8回目です
今回は久々の晴れキャンプとなりましたので、過去の振り返りを交えてご紹介します(^-^)/

そうです、初めてキャンプラビットさんにお世話になったのは2009年でした。
今から7年前でオートキャンプを始めた翌年に訪れていました\(^o^)/


確かSAMさんのブログ紹介を見て、静かで大人の雰囲気のキャンプ場というコメントに惹かれ訪問したんです(笑)口コミ通り素敵なキャンプ場だったから毎年訪れるように(^^)/

🔶2009年8月・G7サイト
・農家のおじさんにミヤマクワガタをもらいました(笑)




🔶2010年8月・G2サイト
・那須動物王国に始めて行きましたが、バードショーが圧巻でした\(^o^)/

2011年は原発の影響もあり、東北方面には行きませんでした>_<
もう二度と行けないかもと心配になった記憶があります>_<

🔶2012年5月・F14サイト
・大雨の中のキャンプとなり、車の下に川が出来てしまい、スタッフにお願いして畦道を作ってもらった記憶が(笑)



🔶2012年9月・F2サイト
・ゆっくり出発し大渋滞に(涙)大変な思いをしましたが、キャンプが楽しくなってきて秋のシルバーウィーク(2012年9月)に再び行ってしまいました(≧∇≦)



🔶2013年4月・F3サイト
・まさかの雪‼︎ 調子に乗った我が家は、翌年もGW(2013年4月)に行ってしまいました(≧∇≦)
寒くて眠れなかった記憶があります>_<





🔶2014年8月・F14サイト
・この年も雨のキャンプとなり、帰りぎわに晴れるという、この年から恒例となりました(涙)
アフターラビットもこの年にデビューだったかな?



🔶2015年8月・F6サイト
板室温泉の日帰り入浴がとても気持ち良かったなぁ〜(笑)



こうしてみると毎年変わり映えしないキャンプですが、キャンプ場のなかだけでも充分楽しめるキャンプ場だから、また行っちゃうんだろうなぁ\(^o^)/

🔶2016年8月・G7サイト
・久々に晴れた気がします(≧∇≦)
しかしやはり撤収するときには雨が…

 










毎年恒例となった看板前の集合写真で、子供達の成長を実感しています(笑)





2015夏キャンプ【那須キャンプラビット】

2015-08-15 21:36:51 | キャンプ

今年は息子の部活の休みが直前まで分からずお盆中のキャンプとなってしまいました。渋滞確実な期間ですので、いつもより少し早い5時出発で向かいます

 

やはり車の数は多いですが、予想していた渋滞にはハマらず早く着いちゃいそうなので矢板Icで下りちゃいます

途中7時OPENのコメダ珈琲でモーニング休憩

7:45ころ

 

ゆっくりモーニングを食べたのですがまだ時間的には余裕なので、那須アウトレットに寄ってからチェックインしました

このアウトレットには毎回立ち寄るのですが、ここで気温を確認し上着や長靴を購入しています

 

あいにくの天気となってしまい雨の中での設営となってしまいました

でも寒いくらいの気候なので汗をかかずむしろ快適かも

気温 22℃

湿度 100%

F-6

 

何とか小雨の間に設営完了

夕方から雨予報なのでタープの下でBBQです

火が当らないようにタープの位置は少し高めに設営しています

 

 

BBQ中は小雨でしたが、このあと雨が強く降る予報でしたので、少し早めに就寝(9時ころ)しました

 

********** Day2 ***********

 

久々にトラメジーノを使いホットサンドを作ってみました

事前にオススメレシピを調べ、炭火照り焼きチキンサンドを作ります

照り焼きチキンにレタスを挟みマヨネーズを入れて焼き上げるのですが、チキン単体で食した時は激ウマだったのですが、パンにはさんだら味が薄く感じてしまいました。焦げた皮を剥いでしまったのも、味が薄まった原因かもしれませんが、次回は味付けを濃くしてリベンジしてみます。

 

今日の天気も雨の予報

先ずは温泉に入りたいので、板室温泉にあるグリーングリーンに向かいます

 

お土産を買いに寄り道しました

 

道端に2匹いました、もう一匹は子ザルだったので、親子だったのかな

 

 那須市街地から小一時間~ここはマジオススメです

 

 

目の前の清流は那珂川です

BBQしたりカヌー体験していたり楽しそうでした

 

持ち込み可能な食堂があります

地元のご年配の方たちは食事後に昼寝してました

こういう雰囲気がイイですよねー!

 

ゆっくりしすぎて夕方になっちゃいそう

珍しく2日続けてBBQなので、いつものダイユーで買い物していきます

さっきまで降ってなかったのにキャンプ場に到着した途端にもの凄い夕立です

徐々に小雨になってきましたが、湿気が高く炭に着火させるのに一苦労してしまいました

 

今日は魚介類中心です

ホンビノス、これ美味しいですねぇ

 

肉も少し

 

昨日は豪雨の予報でオヤスミしたようですが本日は開店

 

子供たちもここに来るのを楽しみにしてるんです

ジュースのくせに

 

結構飲みました

ここに来る前に日本酒飲んじゃったから酔いがまわります

オーナー の息子さんに1年ぶりの御挨拶

なんか1年ぶりな感じがしないのはわたしだけ?

なんでも、ここ数年はキャンプを始める方が増えているようです。

ほぼ皆さんはレンタルテントを使いキャンプ体験してから始める方が多いそうですが、堅実ですねぇ

私なんか勢いでテント&タープセットを買ってからどうするか考えましたから

程よく酔いがまわったところでオヤスミナサイ

 

~~~~~~~~~ Day3 ~~~~~~~~~~

 

またか

デジャブーかと思いましたよ

昨年も撤収日だけピーカンだったんですよねぇ

持ってるんだか持ってないんだか・・・

 

朝食は昨日のリベンジホットサンド

今日のメニューは、シーチキン&レタスサンドハムチーズ&サルサソース

間違いない旨さ

 

少し木陰のサイトだったため、今回も乾燥撤収ならず

 

管理棟でオーナー、息子さんとしばし雑談

年間1回くらいしか来れないかもしれませんが、このキャンプ場を知ってキャンプをする楽しさを知ることが出来ました。それほど素晴らしいキャンプ場です。息子が部活休めたら秋に行きたいけどたぶん無理かな。。。

 

初めてから6年

この看板前の撮影で子供たちの成長を実感中


2014年 那須アウトレット・オートキャンプ

2014-08-15 11:10:17 | キャンプ

夏休みお出かけ企画第二段は、那須の老舗キャンプ場

那須キャンプラビットに行ってきました

気温 18℃~25℃

湿度 90%以上

 

10日から2泊3日で予約していましたが、台風11号の進みが遅く

先週の伊豆旅行に続き直撃の予報になってしまいました

そのため直前に出発を1日後ろに変更していただきました。

ありがとうございます

 

このキャンプ場は、日程変更はシーズン中ならいつでも可能ですが、

1回しか出来ないルールとなっております。

また、台風でも通常営業とのこと

やるなぁ・・・

 

そのため11日でもダメだと、12日からの1泊2日かキャンセルしかありません。

そしてキャンプラビットは今年で20周年とのことですので今回は行きたいなぁ

まぁ川の中やがけ崩れが起きそうな所でもないので大丈夫でしょう

 

出発は天気も良くない予報なので、いつもより少し遅めの6時出発

 

 

後で知ったのですが、11日もキャンプのキャンセルは沢山あったそうです

天気も下り坂ためか道中も順調で、8時には那須ICに着いちゃいそうなので

ファミレスで朝食をとり、那須アウトレッドに寄りました。

 10時オープン

 

 

ここに寄った目的は、クロックス

キャンプ場が雨でドロドロなのを想定し長靴を購入しました

 

 

子供たちは一刻も早くキャンプ場に行きたがっていますが、

いつものダイユーで食材を買ってからチェックインします!

 

 

今回ご用意いただいたサイトは、F-17 

管理棟から真っすぐ場内を抜けて橋を渡った右側です

 

 

適度に木陰があり直射日光が当たらない、丁度よいサイトです

まぁ今日は日射しが無いから、関係ありませんけどね

 

 

これまでは川のほとりのサイトでしたが、連日の雨でこのとおり

あふれることはないと思いますが

 

 

珍しく蛇も居たので記念にパチリ

水遊びはご注意ください

 

 

今日の天気予報は、曇りのち雨

少し早いですが炭を熾しましょうか

 

 

そして16:30から家族ぶろの予約が出来たので、

お風呂に入ってから、BBQスタート

 

 

自家製ソースに漬けこんだスペアリブが絶品でした!

 

 

そして子供たちが楽しみにしていた アフターラビット へ

1年ぶりにご挨拶できました

 

 

そして今回はテントのインナーにゴザを使ってみました

携帯性は良くありませんが、室内にいぐさの香りがしてGood

 

 

いつも通りUNOをしていたら大雨に~

モンベルのマットの寝心地はどうでしょうか

期待しながら

 

~~~~~~~~~~~~~~~ 2日目 ~~~~~~~~~~~~~~~~

 

今日は朝から雨

晴れたら行こうと思ってた場所があったけどこの天気では中止です

暇なので朝食用にバター作り

 生クリームと塩

 振る事10分

 固まります

 マイウー

 

 

1日中雨降ってたんで、何やったか分かんないうちに夜

2種類のカレーをナンで食べて

 

 

再びアフターラビットへGo

 オレンジジュース300円也

 

 

お腹の調子が悪いので早めに就寝

予想通り夜中に腹痛でトイレへGo

星空が見えたような、見えなかったような

 

~~~~~~~~~~~~~~~ 3日目 ~~~~~~~~~~~~~~~~

 

今日は朝からイイ天気です

設営と撤収だけは晴れ間に恵まれたから

ある意味、持っているのかも

 

 

乾燥撤収を目指してギリギリまで干していたのですが

またもや・・・

 

 

今回のキャンプも楽しめましたね

 

 

いつもの場所で記念撮影

 

 

カメラ台のおかげで家族そろってパチリ

 

 

いつも通り過ぎるだけのチーズケーキ工房へ

 

 

那須SAでお土産を買って、13時出発

下り車線は断続的に渋滞しています

 

 

埼玉も昨日までは雨が降っていたようですが、晴れてて良かった~

 15時到着

 

 

今回持って行って良かったもの

  • サンドペグ
  • 長ぐつ
  • 長袖Tシャツ、長ズボン
  • ポンチョ、傘
  • モンベル・マット

 


20230501 家族でオートキャンプ<那須キャンプラビット>2日目

2014-01-01 00:00:00 | キャンプ

さて2日目です

最高気温12度 最低気温5度以下

 

昨日は寒かったな~😭

防寒ズボン、フリース、ダウン着ても~寒くて寒くて・・・

 

こんなに寒いキャンプは初めてです

寒すぎてほとんど寝れなかったから朝が辛い

 

今回新調したモンベルのシェラフも#3にしとけばよかった

今日の夜は何か対策しないとだめですね

 

寒くてシェラフから出たくないなぁとぐずぐずしていたら、朝食の準備が出来ていました!

 サンキュー

 

美味しそうです


 

 

 

今日は風も穏やかになりイイ天気ですね!

 

 

昨日はお風呂に入れなかったから、観光ついでに入ってこよう


10時過ぎにキャンプ場出発しましたが那須街道に入ると直ぐ渋滞に・・・

 

 

ホントこの道使えない。この道はもう使わないようにします


少し遠まわりですが17号をココスの交差点曲がっていく方が絶対早いから


毎回思うんだけど忘れちゃうから記録用に書いておきます

 

30分ほどだらだら走って10分ほど山道を登っていくと、有名な史跡があります


松尾芭蕉も訪れたことがあるよう

 

実は昨日来たんですが、予想外の吹雪で断念しました

 やっと

 どれなんだろう?

 

 

次にお目当ての温泉へGo!

 

殺生石から川を下ったところにある”鹿の湯”さん

 

 この温泉は洗い場が無いのでご注意ください


 シャンプー、石鹸の使用は禁止となっております

 

でもとってもいいお湯でした!


お風呂を出たら丁度お昼前だったので鹿の湯の上にあるお蕎麦屋へGo!

 

始めはアユの塩焼きだけ食べる予定だったけど、店内に案内されて待っていたら食事するとアユの塩焼きが無料になると書いてある!?

 

しかもざるそばが900円のところ700円にプライスダウン


塩焼き300円+ざるそば900円=700円????

 

とってもお得じゃね

 

アユの塩焼きはリピート決定ですね

 

お店を出て少しのぼると神社のわきに足湯があります


温泉は面倒だな~という方はこちらが便利ですね

 無料です

 

今日はひんやり空気も澄んで、ハイキング日和です

 那須岳も

 

 

さぁ、お腹もいっぱいになったので買い物して帰りましょう


いつものダイユーとホームセンターによって帰るよ

 

ホームセンターはダイユーの前にコメリがありますので、この店で簡単なキャンプ用具は購入できます

 

今回の目的はエアーマットに穴があいちゃったから、付属の補修キットにあったシールで補修してきたんですが、使ったら直ぐにダメになっちゃったんですよ

 

なので思いついたのが自転車のパンク修理セット!!


これを使えばバッチリ補修できるはず・・・

 全然ダメでした


接着剤が合わないのか、全然くっつきませんね・・・今日もペッタンコのマットで我慢だな~

 

キャンプ場に戻り焚火の準備に取り掛かります


松ぼっくりは天然の着火剤になりますが、こんなに要りませんねぇ(笑)

 100個

 

 

oi家で2日続けてBBQは珍しいんですよ

 鶏ジンギス

 

昨日のBBQで焼き切れなかった肉と、昼のリピートのアユ


それから今晩も寒いだろうから、スープも準備しました

 サムゲタン

 

これにご飯を入れてお粥にしても旨いんすよね~


スープを少し残しといて、明日の朝ごはんにしようっと!

 

思いのほかBBQに時間かかっちゃって、終わったころは暗くなってました


今日も寒そうなので管理棟に毛布を借りに行ったら最後の1枚でした

 

あぶねー、1枚でも借りれてよかたよ


1枚でスミマセンと、マスターにホッカイロまで貰っちゃいました


ありがとうございます

 

これでぐっすり眠れるといいなぁ


アフターラビットの時間になったなぁと記憶にはあるのですが、シェラフに入ってたら、体が動かずこのままオヤスミナサイ

 

つづく

 


2013夏季キャンプ<榛名湖オートキャンプ場>3日目以降

2013-08-21 21:38:17 | キャンプ

3日目

とうとう昨夜は雨が降っちゃいました

そのためテントは泥でぐちゃぐちゃ 室内は湿気でベトベト

 

今日は朝ごはんを食べ終わったら伊香保方面に行く予定

のぶあきさんオススメの蕎麦屋に行ってみます


10時過ぎにレッツゴー!!

 

今日の峠道は観光客も多く、上りも下りもけっこうな車の量です


やたらと走り屋っぽい車が多いなぁ なんて感じながら運転していたら


もう少しで山道が終わるNo7のコーナーで事故が起きてしまいました

 

私の前を走るAQUAに下から上ってきたハチロクがドリフトしてセンターラインをオーバーしAQUAに突っ込みました


幸いハチロクの右後ろとAQUAの右後ろが接触した位で済みましたが両名ともせっかくの休日が台無しになってしまった事でしょう

 

私の車があと5m前を走っていたら・・・

 

ここはイニシャルDの舞台になった峠、あのマンガの「秋名」とは「榛名」のことだったんですね


どおりで86とかランエボとかが多いわけだ


私も若い時に単車でやってたから気持ちは分かるんですが昼間やお盆休みの時くらい遠慮して欲しいですね

 

そこからはさらに安全運転で走ります


下り坂はエンブレを駆使した運転を心掛け・・・記録達成

 HVなみ

伊香保温泉街を抜けたころはまだ10時半ごろでしたのでまだお腹は減っていません


のぶあきさんオススメの そば茶屋 中しま は11時半開店なので、近くの西友で夕飯の買い物してそば茶屋の開店を待ちます

 

このそば茶屋はとっても評判が良いので、1時間待ちとかザラのようなので待ち覚悟で12時に行ったら、ギリ入れました~!!

 

 店内はほぼ満席

 

 十割そばと二八そばを注文しましたが、残念ながら十割そばが売り切れ

 

 

開店30分で売り切れるとは・・・

残念ですが十割そばの代わりにざるそばを注文しました

 ざる蕎麦

 二八蕎麦

 

 ざる蕎麦と二八蕎麦は微妙に風味が違います


私は不覚ながら違いに気付かなかったのですが、子供たちには分かるようです

 

違いを店員に尋ねると、ざる蕎麦は蕎麦粉100%とのことです


えっ!?それって十割蕎麦って事ですかと聞き返すと、切り方や盛り付けが違うようです


まぁ 私の様な味覚音痴にはこの繊細な違いが分かるはずもありませんが価格もボリュームも味も満足できるお蕎麦屋さんでした!


のぶあきさん、アザース!

 

毎日食べてばかりなので、ちょっと運動しに行きましょうか(笑)

 

 

 

はぁはぁはぁはぁ・・・


頂上の神社では道中の安全を祈願してきました

 

 

下り際に射的があったのでやってみました

初めてなのにけっこう上手だったよ

 

暑いからみんなでソフトクリームを食べたり

 

 珍しく観光などしてみました

  

疲れたからそろそろ戻ろうか


キャンプ場は榛名湖の手前を右折するんですが、曲がらずに真っすぐ行った所にメロディーラインがあります


メロディーラインとは50kmのスピードで走ると道路の振動がメロディに聞こえるんです


原理は複雑ですが、事故防止のアイデアとしては素晴らしいですね!

 

「静かな湖畔」 ・ ・ ・!?


キャンプ場で聞こえる音楽の正体はこれかー!?

 

今日は家族でバスフィッシングする予定なので夕方2時間ほどオカッパリします^^

 

岸際から5mほどまではこの様な水草が生えていて

 

その先には金魚藻?が生えています!

 

そのためオカッパリではこの水草に引っかかってしまい非常に釣りづらい


DSやJHWを試しましたがノー感じ・・・


プラグを使うと毎回藻ダルマになってしまいます!!


一人で釣りしてるのは気が引けたので、かみさんにノーシンカーグラブをリグって渡すと・・・

 

 

 

 

 

 

 

そっこーで先に釣られてしまいました(泣)

 

 その後に1時間ほど粘りましたが、私には釣ることが出来ませんでした


余計にストレス溜まったよ トホホ

 

その後に花火をやったり、珍しく3日目もBBQたべたりしたら疲れて9時過ぎには ZZZ


ランプも消さずに寝ていましたとさ

 

 

 

 

 

 

 

 

最終日

昨日の雨と朝つゆの影響でテントが全然乾きません


しばらく乾くのを待っていたのですが、今回も諦めてゴミ袋撤収しました

 

今日がラストチャンス


榛名湖でバスフィッシングします

 

ドラマはなし・・・


チェックアウトの時間に重なり、道中はバイカーがいっぱい・・・

 

伊香保温泉で射的やってお土産買って帰りましょう

 

それでも早めに撤収出来たので渋滞なく14時には帰宅できました


でもこれからテントを乾かさないとなぁ、ゴミ袋撤収すると帰ってからが大変です

 

いろいろ疲れるけどやっぱりキャンプはサイコー 


また行こう!


2013夏季キャンプ<榛名湖オートキャンプ場>2日目

2013-08-20 21:14:41 | キャンプ

2日目

昨日は呑み過ぎ&寒くて、朝起きるまでに4回もトイレに起きてしまいました

標高1000mを超えると、夜中から朝方までは冷え込みますね

モンベルのシェラフ#5で丁度よいくらいの気温でした!

 

それからこのキャンプ場は、夜中や朝方に遠くから音楽が聞こえます♪

静かな湖畔のメロディなんですが、なんなんでしょう??

 

「しーずかなこはんのもーりのかげから もうおきちゃ いかがと 

カッコーがなくー カッコー カッコー カッコ カッコ カッコー」

 

はっきりと聞こえるわけではないのですが、確かにこのメロディです

移動販売の車とかだったら、迷惑ですね

 

 

珍しく6時過ぎにはみんな起きてきました

普段寝起きの悪い娘も起きることができました(笑)

 

寒くて起きてしまったようなので、朝ごはんに温かいものをリクエストしたら

豚汁&納豆ごはんが出来てきました!!

 

なんかそのまんま普段の朝食みたいですが

 

 

 

食後は食材調達の為ヨークベニマルに行った以外は

1日中キャンプ場で過ごしてたので、今回はキャンプ場の感想でも

 

 

 

 

炊事場は十分な大きさがありますが、ペグや網もここで洗うのですが

利用者のマナーの問題もあり、砂や泥がそのまま残ってます

 残飯も

 

 

40度のお湯が出る蛇口が4か所ありました

油汚れを洗う時などは重宝しますね

 

 

男性トイレは和式2つと様式1つ

誰でも使える車いす用トイレには、ウォシュレットが付いています

 

 

ゴミの分別は4種類

フライパンや焼き網を捨てていく、つわものも見かけました

 

 

フリーサイトもすぐわきに車を止めていました

繁忙期だけなのかもしれませんが、止められればこちらがオススメです

 

 

バンガローもあります

観光目的に泊まるのであれば、こちらを利用すると便利ですね

 

 

花火は中央広場で楽しめます

ただし音が出るものや、打ち上げ花火は禁止です

手作り遊具もいくつかあり、ハイジのブランコが人気でした

 

 

キャンプ場の感想

高規格のキャンプ場であり設備も最高、口コミ評価では4星を獲得していますが、、、清掃スタッフは高校生くらいかな?態度が悪いことはないのですが、他のキャンプ場に比べると、もてなしの心が薄いように感じました。チンタラ掃除していたり、こちらが挨拶しないと知らんぷり・・・オーナーキャンプ場に感じる一生懸命やってますという感じは残念ながら感じることはありませんでした

また土地柄なのか、高規格だからなのか、利用者もビギナーが多いように感じます。そのためマナーが悪いというよりも、ルールを知らないのではないかというような場面に幾つも遭遇しました。誰でも初めてはあるので仕方ありませんが、全体的にそんな感じなので、ちょっとねぇ という感じです

キャンプ場の設備はとても良いのに、管理者が生かし切れていないな・・・

 

3日目につづく

 


2013夏季キャンプ<榛名湖オートキャンプ場>

2013-08-19 10:44:38 | キャンプ

8月15日から3泊で、群馬県 榛名湖オートキャンプ場に行ってきました

最高気温 31度

最低気温 21度

 

このキャンプ場は標高1100m以上あるので、涼しいかと思いましたが

日中の日差しがあたる場所は暑いですねぇ・・・

でも都心と違い空気が乾いてますので、日陰に入り風が吹くと快適です!

 

お盆の時期なので自宅を5時半に出発しました

関越道方面のキャンプは初めてなので、どこから高速に乗ろうか迷いましたが

所沢ic辺りから乗ろうかな!?

 

所沢icまでは南浦和を抜けて産業道路を走り、約1時間弱で所沢icに到着しました

関越道も順調に流れており、渋川伊香保icに7時前に着いてしまいました

このままキャンプ場に行ってもチェックイン出来ないので、まずは道の駅で休憩です

 

道の駅 こもち

 7時半

 

 

ここの道の駅は子供が赤ちゃんのころは良く来ていました

伊香保・四万温泉に向かう途中にありますので新鮮野菜がオススメです!!

   

 

 

スーパーはここのすぐ裏にヨークベニマルがありますが10時開店でした 

こもちで朝ごはんを食べ、伊香保温泉方面に向かいます

伊香保温泉街を過ぎると30か所のカーブがある山道に入ります

キビキビ走れるスポーツカーなら楽しそうですが、うちの車にはキツイっす

 伊香保温泉を眺めて

 

 

苦手なワインディングロードを抜けると、榛名湖までもう少し

日差しも夏らしく強くなり、これからのキャンプ思うとワクワクしてきました(笑)

 榛名富士

 

 

 

湖畔は涼しいですね~

木陰に入ると湖面に冷やされた風が吹いてきて、少し寒いくらいです

さっそくバスフィッシングと行きたいところですが、そこはぐっと我慢して

今日はポイント探索という名の観光でもしましょうか(笑)

 スゴイ人混み

 

 

さすが避暑地

バスフィッシャーマンも観光客もスゴイ人混みです

ボートとボートの間隔なんて10mも無いですし、オカッパリしてる人がキャストできる

距離を平然とボートで流しています

ストレスがたまりそうな釣り場ですね(苦笑)

 

 

息子がなんかしています!?

いや

なにもせずにじっと立っています?

何してんのか聞いてみたら、「木に化けてんだよ」との返事が・・・

 

写ってませんが沢山の赤トンボが飛んでいました

 

 

 

湖畔のお土産屋を覗いたり、馬と記念撮影したり珍しく観光して

湖畔の喫茶店でお昼ごはんは食べたら、チェックインの時間が近づいてきました

 

榛名湖から10分ほど走るとキャンプ場です

 チェックイン待ち渋滞

 

 

13時少し前でしたが、すでに渋滞しています

このキャンプ場は入口にゲートがあり、それをあける為のカードを貰います

 20分ほど待ちました

 

 

噂どおりレンタルが充実していますね

これなら忘れ物も怖くありません

 ブランド品がずらり

 

 

20分ほど待ちようやくチェックインできました

  標高

 

 

今回のサイトはこちら

日差しも適度にあり良さそうですね

 

 

 

砂利交じりの土のサイトなので、雨が降らないことを願います

砂利っていうには大きすぎる、石ころが多いのでマットは忘れずに~

 

 

場内の道は左回りに一方通行となっていました

これならすれ違うのも安心です

 

 

子供たちもようやく戦力となり、そのおかげで30分ほどで設営できました

今回は天候も安定しているので、2ルームだけで過ごす予定です

 

 

子供が手伝ってくれるとイライラせずにすみますよね~(笑)

 

 

そして今回はブヨ対策にこんなのを準備しました!

しかし標高が高いせいか、虫自体が少なくて使わずに済んでしまいました

 ウナギ

 

 

それではテントも張れたので乾杯と行きたいところですが、

温泉出るまでぐっと我慢です!!

温泉はキャンプ場を出て右に2kmほど走った所に2件あり、

キャンプ場で割引券をもらえますので4人家族なら千円でお釣りがきます

どちらの温泉に入っても良いので、初日はレイクサイドの方に入りました

名前の通り湖の畔にあり湯船につかりながら釣りが出来そうです(笑)

 

 

温泉に入りキャンプ場に戻ると、イイ感じで暗くなってきました

初日はBBQが鉄板です!

 

炭熾しだけは子供たちが率先して手伝ってくれるんです(笑)

 

 

ここまで終われば安心して プシュッ!

 カンパ-イ

 

 

うんまーい!

キャンプのビールは格別ですね~

子供たちは広場のブランコで夢中で遊んでいます!!

 

 

アユも美味しそうに焼けたから帰っておいでー

 

焼けた隙から無くなっていきます

沢山食べるようになったなぁ

 

食後にUNO始めたまでは覚えてますが

私は途中から記憶なし・・・

ビール飲み過ぎて夜中に4回もトイレに起きてしまいました

 

2日目につづく


家族でオートキャンプ<那須キャンプラビット>最終日

2013-05-02 21:49:01 | キャンプ

いよいよ最終日です

最高気温18度 最低気温5度

 

昨日も寒かったけどレンタルした毛布のおかげで

昨日よりは寝れましたね

 

最終日になって気温もやっと平年並みに戻りました

朝からぽかぽかしてテントから出れません

 

うだうだしながら8時過ぎに起きたら~

サムゲタンで作ったお粥が出来ていましたぁ

 

これは んまいっす!!

 リピート決定!!

 

しかし寝坊したせいでチェックアウトまで2時間しかありません

急いで撤収しましょう

 

初日の爆風の影響でペグがこんなになってました

 

 

家族全員で撤収してたはずなのに、娘はこんな写真撮ってばっかり

 でかっ!?

 

 

急いで撤収したから何とか11時のチェックアウトに間に合いました~

今回もお世話になりました、ありがとうございます。

 

次回は夏休み以降にまた来ますねぇ(笑)

 大きくなったなぁ・・・

 

以前アウトレットによって帰って、大渋滞にはまった経験から、

最終日はどこにも寄らずに帰るようにしてるんですが、

今回も浦和ICに14時には着いてましたね!

 

 

おまけ

家に帰ってからPVAウェーダーリペアキットで、エアーマットを直しました。

シールタイプなので、少し大きめにカットして貼りましたが、耐久性はどうなんだろう?

  700円

 

釣り具屋で購入

これで直らなきゃ買い替えだな・・・

 


家族でオートキャンプ<那須キャンプラビット>

2013-04-29 20:58:57 | キャンプ

1日目

最高気温10度 最低気温5度以下

 

今回から記録を兼ねて気温を表記しますので

服装や装備の参考にしてくださーい。

 

待ちに待ったゴールデンウィーク突入です!!

シーズン初キャンプは、お気に入りのキャンプラビットに決定!

 

GW初日ですので、渋滞を避けて5:00出発しました

そしたら7:30には那須に到着しちゃいましたので~

チェックインまで道の駅でオヤスミ 

 

子供たちは寝起きなので元気いっぱい

 寒い・・・

 

 

それでもまだ時間があるので山の方に行ってみました

 

この辺の標高は700メートルくらいあります

そのため都内よりも2ヶ月くらい季節が遅れてるかな

 

結構寒いなぁ、、、と思ってたら・・・まさかの

 

 

 

雪っっっっ!!

 

 

 

この季節に雪ですかぁ!?

全然想定してませんでしたよぉ

 

雪の中吊り橋渡ったら、怖いのなんのって

 

下が見えるから尚更です

 

高所恐怖症の私には”拷問”ですね

 吹雪いてきたよ

 

さみーから飯食いに行こうよぉ

って事で町中に戻ってきました

 

ココスでランチして、いつものダイユーで食材買ってから

キャンプ場に向かいます

 

キャンプ場の標高は4,500メートルなので、少しは温かく感じますね

天候も回復してきたのか、いい天気になってきました

 同じ日ですよ!?

 

 

 

設営が終わるまで天気もつかなぁ・・・

 またお世話になります

 

 

あまりにも急いでチェックインしたら、料金払い忘れてきちゃったよ

もちろん設営が終わってから支払いに行きましたよぉ!!

 

今回のサイトは

 前回の横

 

我が家の2ルームにはピッタリのサイトです

 

 

子供たちは川の横のサイトがお気に入りです

 

 

このころから小雨が降り出したので、タープも準備しました

 

風邪対策に頑丈なペグを準備してますので安心です

 

設営もほぼ終わり、やっと一息つけそうなので

カンパイしましょうか~

 ご当地ビール

 

昨年のGWと違い、寒いですねぇ。。。

ビール飲んでるとトイレが止らなくなりますよぉ

風が強いから体感温度が低いのかもね?

もっと飲んで寒さなんて吹っ飛ばせー!!

 

なんて油断してたら、突然の突風でペグが抜けて

タープが倒壊しちゃいました

あまりにも強すぎるから木によわいちゃいました

 

これで大丈夫だろう・・・

管理棟で買ったつまみでもつくりますか

 

 

カレー味のポップコーン

 オススメ

 

 

風が弱いうちにBBQやっちゃいましょう

 

一気に焼き物食べつくしました

時々突風が吹きましたが何とかなりましたね

今日は朝早かったから疲れてたんだけど、子供たちが

アフターラビットに行きたがってうるさいんすよ・・・

 

 

しょうがないから一杯だけ飲んでくるかな

 

嬉しいことにマスターが私達のことを覚えていて下さりました。

話が盛り上がりそうだったんだけど、寒すぎてダメでしたね。

また明日こようって事で、本当に1杯だけ飲んで帰りました。

こんな寒いキャンプははじめてですね

寝れるかなぁ

 

つづく