Bass and camp

Slow fishing slow life
家族と趣味の記録

天然ウナギを食す!

2017-07-30 09:25:00 | 釣りさかな料理
うなぎ釣りした翌日は、早起きしてしまう(-.-;)

それは、うなぎが心配だから(笑)

そしてその心配は今回も的中してしまう(≧∇≦)

水も少なく

水温にも気を使い

そーっとしておいたのに

2匹が死んでいました(T_T)

辛うじて1匹は生きていたが虫の息

バタバタと準備して捌きに入ります(≧∇≦)




千枚通しが見つからず、代替え品でやった割にはなんとか捌けました(^^)/

同時進行で漬けだれを作ります!
今回の調合は少し甘さを控えました。

味醂 300cc
お酒 100cc

まずこれを沸騰させアルコールを飛ばします。
そこにカラカラに焼き切ったアラを入れます!



少し焦げてしまいましたので、焦げた部分を除いて煮込んでいきます。


煮込まれると量が減ってきますので、一旦アラを除いておき砂糖を加えて溶かします。

砂糖が溶けたら醤油を入れ、先ほど除いておいたアラを再び入れ煮込んでいきます!

砂糖 200g
醤油 400cc



30分ほど煮込んでから一旦冷ましますが、この時にアラを出しておくと臭みが移りづらいようです!


2時間ほど冷ましたら、再びアラを入れ煮込んでいきます。



アルコールも入っていい気分です(笑)

そろそろ本体に取り掛かります!



天然ウナギに竹串では歯が立ちませんので、鉄串を用意してください!

白焼きした後に竹串にしようと思ってましたが、コンロに上手く入ったのでこのまま焼いていきます(^^)/



小型のウナギにしてはものすごい量の油が落ちていきます⁉️



大型だと油がキツイので、この後蒸しが入るのですが、今回は手抜きの蒸しでやってみます!

お酒を振りかけレンジでチン
余熱で蒸してからタレにイン(^^)/



三度付けてかる〜く炙ります!






少し焼きすぎの感がありますが完成です!



天然ならではの弾力がスゴイ‼️
また行きます(≧∇≦)





納涼テナガ、ウナギリレー

2017-07-29 21:02:21 | 四季のさかな釣り
毎年恒例となったウナギ釣りに行って来ました!
と言っても昨年は行かなかったから、2年ぶりのウナギ釣りです(^^)/

今回のメンバーは、さっかさん、まんすりさん
先ずはミミズ牧場に集合し、大関を確保してから釣り場に向かいます。

しかし予期せぬ大雨となってしまいました‼️
降りそうな気はしましたが降りすぎです(≧∇≦)

小雨になるのを待ちミミズを探します。


予期せぬ事態その2
ミミズが居ません(≧∇≦)

ミミズ牧場には小さいのも殆どいません⁉︎
競合者がいるのでしょうがこれはマズイ

どこを探しても見つからないので、テナガを釣って餌にすることにしました⁉︎



こんなテナガマンションのドアを叩いても
どこも留守ばかりです(-.-;)y-~~~

やっとアタリが来たと思ったらデキハゼだし


テナガエビの確保もままなりませんが、また降り出しそうな空を見たら早めにウナギを釣りたいところです!

テナガに浮気せず一途にウナギを狙っていたまんすりさんは


こんなのとか



こんなのと遊んでます(笑)

まだ明るいし、期待薄でキャストしたロッドに早くもアタリがでました!

結構な引きで上がって来たのは本命の





やったー!

2年ぶりの本命魚(笑)

続けてさっかさんにも本命が!

そしてまたまた私にも‼️

そして今日イチのアタリをバラした後に、まんすりさんに立派な本命が来ましたよ(笑)



スゲ〜!

これが地合いってやつか(≧∇≦)

いつまでも釣れ続きそう(笑)



辺りも暗くなり、風も暖かくなってきて
夏の夜釣りの雰囲気となってきたその時に…



エサギレで強制終了ですわ(-.-;)y-~~~

後ろ髪引かれながら帰りましたとさ(T_T)

今シーズンもう一度行きましょうね(笑)


クーラーBOXを仕切る

2017-07-22 16:33:50 | 釣り具
クーラーBOXに魚と飲み物を入れておくと、飲み物が魚臭くなりませんか?

飲むたびにペットボトルを洗ってから飲んでいますがこんな物を用意してみました!



100均のケースですが、奇跡的にピッタリのサイズを発見できたのですが…



このクーラーBOXは下に行くほど狭い尻つぼみの形状だったためあと少しが入りません(T_T)

力一杯押し込んでナントカ入れて



まな板天板をズラし取り出せる用になったので、これで魚臭い飲み物から解放されるかな(≧∇≦)

ベイトリールのメンテナンス

2017-07-22 12:55:10 | リール道
海で何回か使用すると必ず訪れるトラブルは
ベアリングの固着です

塩噛みによるものと錆びによる固着が有りますが、錆びてしまうとベアリング交換するしかないので、異常を感じたら早めのメンテをオススメしますo(・x・)/



この個体のメンテナンスについては、以前もアップしてますので、合わせて確認してもらえると分かりやすくなってます(≧∇≦)



⚠️メンテのポイントはグリスを多用すること❗️
バス用リールでは飛距離を伸ばすためSPINなどの粘度の薄いオイルを使用しますが、海用リールでは高回転は必要ないので、ベアリングにもグリスを塗りたくります‼️
これだけで塩対策が向上しますo(・x・)/


毎回行うのは面倒ですが、違和感を感じたら早めの処置が⭕️


スピニングリールのメンテナンス

2017-07-19 22:00:00 | リール道
海で使用したスピニングリールが壊れた(≧∇≦)

リーリングした時にゴリ感があるので、ベアリングがイカレたっぽい⁉️

ベイトリールなら簡単なのですが、スピニングを分解したことはありません(-_-)

迷ったがこのままではゴミになるだけなので、駄目元で分解してみました

原因はやはりボールベアリングの固着でした!

まだ錆びてはいなかったので、洗浄し注油し外したのとは逆の手順で組み付け…

られません-_-b

あれー⁇

何度組み替えてもうまく出来ません

10回位やり直した所でタイムオーバー

分解図リストを探して出直します!


さて翌日です

分解図があれば、チョチョイのチョイで治せるかと思いきや分解図には無いパーツが3個あります

なぜだ⁉️





またもや30回程やり直し途方にくれてたのですが、同じ年代のリールを分解し、それを手本に直すことにしましたo(・x・)/

失敗したら2つのリールがオジャン

集中しながら小一時間格闘…

治った(T_T)

ワッシャーを一枚間違えていただけでハンドルが回らなかったようです

ふーっ…

やはり、リールは精密機器なんだな

疲れました(≧∇≦)


館山漁港 to調理編

2017-07-19 13:18:08 | 釣りさかな料理
バスと違って海釣りは、帰ってからも楽しみがあるんですよ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

足の早いサバは現地で頭と内蔵を処理してあります!これをしてくるだけで、鮮度と家での手間がグッと良くなりますので是非(笑)



腹開きで捌きこの大きさなら背骨は指で摘んで剥がすように取ると、腹骨も一緒に剥がれます!



キスは身が透き通るくらいキレイ‼️
これは天麩羅でいただきます




子サバは脂の乗りが悪いので、揚げ物との相性がとても良く、カレーとの相性もバツグンです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

普通のフライに飽きたら、小麦粉にカレー粉を混ぜてカレーサバフライなんてどうですか⁉︎



剥がした骨もカレー風味の骨センベイへ



アジとサバを一夜干しにしました!
ほんのり塩味が効いて丸ごと食べられます‼︎



置き竿にすると釣れてきてしまう、謎の貝を2つだけ持ち帰りました。

これはシンプルに塩茹でに
コリコリと歯ごたえの良い貝でした‼︎



作るのは手間がかかりますが、美味しいから食べるのはあっという間です(笑)

脂の乗りは良くありませんが、小魚の方が臭みも少なく子供達には好評かも

次は何釣ろうかなー(≧∇≦)
館山の海を満喫しました(笑)


平日釣行 in館山③

2017-07-18 07:27:12 | 四季のさかな釣り
夜になりナーンモ釣れなくなった乙浜漁港を後に向かった先は勝浦港o(・x・)/

途中のアタックファイブでイソメを追加購入します。この釣り具屋はヤックストと併設されているので、大して期待してなかったのですが購入したイソメはとても元気です。

館山港近くの愛想のない釣り具屋(ローソン隣)のイソメより、かなり良いイソメだったのでオススメですo(・x・)/

そうそう、夕食に噂の勝浦担々麺を食してみました!人気のお店を検索すると、既に終わっているところが多かったので、移動途中に見つけた店へインします。





担々麺好きなのでいつかは食べてみたかった。
念願かない担々麺と餃子を注文する





真っ赤っか⁉️

一口すすると、ゲホゲホゲホ(T_T)

ヤバい‼️喉がヤラレタ‼️

鼻水と涙が止まらなくなりながらナントカ完食しました(-。-;

次はないな(笑)


勝浦港到着o(・x・)/
釣りする前に漁港内を偵察します

釣れてますかー⁉︎
ぜんぜん…

釣れてますかー⁉︎
ダメだー…

釣れてないみたいです(-_-)

翌朝に期待ですね(笑)



さて起きたら朝まずめを逃しました(T_T)




釣果の方は相変わらず釣れてません(笑)
なのでサビキはやめて、投げに専念します




一応キス狙いなんですが、置き竿にするとヒトデと貝が釣れてきてしまいます!

サボるなという事でしょうか(笑)





隣のご夫婦はポツポツとキスを釣り上げるのですが、私に釣れてくるのはヒトデと貝とハゼだけ

やっと相棒がキスを釣り上げますが、あとが続きません(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

プルプルくるアタリを合わせるとハゼ

時折大きなアタリを合わせるとキスが釣れてくるのですが、私の仕掛けには掛かりません⁉︎

相棒のハリは6号で私のは9号だからかな?

大きいのが釣れてくれば問題ないハリの大きさなんですが、この日ジャンボキスが来ることはありませんでした(T_T)

餌が無くなるまで頑張ったのですが、4匹で終了です(-。-;





夕まずめにバスフィッシングでもしようと思い、近くのバス釣り場を検索します!

するとあるわあるわ

一の宮周辺には野池がワンサカあり、その殆どにバスがいるもよう

有名所では、洞庭湖という中規模の池がありますが、ここは余りに有名になりすぎてトラブルとなり池の水を抜かれてしまったようです(T_T)

駐車問題、ゴミ問題、騒音

こんな簡単なルールすら守るない人は釣りしないでほしいね(-_-)

早速野池に行きますが何処も駐車場所がありません

ここで強行すると上記の輩と変わらなくなってしまいますので、諦めてストップフィッシング🎣

あらためて千葉の雄大さを実感した今回の遠征ですが、思いの外キス釣りが楽しかったので近々リベンジに来たいと思います。

まだつづく(笑)


平日釣行 in館山②

2017-07-17 09:50:05 | 四季のさかな釣り
館山港のつづきです(^-^)v

全然釣れてない自衛隊堤防を後にし、向かったのは浜田漁港です!

狙うのはアオリイカ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

平日昼間だからか堤防の上にもエギンガーは2人だけ

釣り人が沢山居ると釣りづらくて嫌だが、居ないと居ないで釣れそうに見えないのは何故か(笑)

この漁港も近々釣り禁止になりそうだとか⁉︎
迷惑駐車にゴミのポイ捨て
一部のマナーの悪い輩のせいで大切な釣り場がひとつ無くなりそうです(-_-)

なんか釣りできる雰囲気ではないので次に向かいます。

乙浜漁港


釣り人はポツポツ居ますね
以前初アオリを釣った堤防に行ってみると
エギ禁止になっていました( ゚д゚)


港内にエギをキャストしますが、この時間になると暑さが厳しく早々と車に退避します。




この時間は釣れそうにないから、オドヤに行って食料や力水を仕入れてきました。

15時過ぎになるとあれだけ強かった太陽の日差しも、少し和らいできました

さて始めるかな
足下サビキ釣りにちょい投げでキス

水コマセを巻くとネンブツ鯛がウジャウジャ
その一段下に素早い動きの何かがいる⁉︎

トリックとサビキで狙いますが、その何者かは全然反応してくれません

たまーに表層に現れるその魚体は
紛れもなくシマアジ⁉️

今回の釣行では、トリックよりサビキにアタリが集中します

普段ならトリックが有利ですが、今回はボウズのがれ6号の方が何倍もアタるのですが、ここのシマアジは針を見分けているみたいで上手に避けてコマセだけを食べて行きます!

あの手この手で誘いますがダメだこりゃ🙅‍♂️




そして、またもやサバ祭り
もう要らないのにー(-_-)

あ!
なんかデカイのが掛かりました⁉️
タモ網出動です‼️


ハコフグ?
食えるのかコレは⁉️

夕まずめになりました。
俄かに水面下が騒ついています‼︎

ネンブツ鯛ではない小さい何かが大量にいます!
何だこれ?

なかなか針がかりしませんが、やっと釣れたその魚はムツでした!

小さいですが沢山釣れれば良いお土産になりそうですのでここは集中してサビキます!

サバサバサバサバ
サバサバサバサバ

アジ

サバサバサバサバ

アジ

ムツ居なくなりました(T_T)

ほんの一瞬の出来事でした

すっかり辺りは暗くなりました

この漁港はところどころに街灯があるので、その下で釣りをします。

明るくて釣りやすいのですが、虫が寄ってきて非常に不快です

蚊では無いのですが羽のあるアリみたいで、飛んできては体を歩き回るので、だんだんと耐え難くなり移動を決意しました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

乙浜漁港、魚種は豊富だが釣るのはムズイ

つづく






デリカD:5クリーンディーゼルに乗って思うこと2

2017-07-16 21:41:37 | 
前回のコメントに続き、あれから600キロ乗って感じたことが増えたので、忘れないうちに記しておこう。

ガソリン車との違いなのか、年式による違いなのかは分からないところだが、私のデリカとは違うところがあるので参考までに記しておく。

ドアの開閉が軽い
ドア自体の重量なのか、サスペンションの影響なのかは分からないが、明らかに違う。そして締まりが悪い!軽く閉めただけでは半ドアになる。

コーナリングが悪い
高速コーナーの安定性が悪い。ディーラーに足回りの変更があったのか聞いたのだが、特になさそうです。ディーゼルエンジンは重いからその影響かもと言ってたが、それって設計ミスか?

ミッションの反応が遅い
ガソリン車とはミッションが違うようなので、その辺りが影響していそうですが、パドルシフトでシフトダウンした時に、一歩遅れて反応します。

三菱車購入はオススメしないが参考にどうぞ(°_°)


平日釣行 in館山①

2017-07-16 17:06:14 | 四季のさかな釣り
5年に一度もらえる特別休暇を使い
館山に行って来ました(^-^)v

同行者は同じく特別休暇をもらった同僚

このメンバーとは前回八郎潟に行ってるのですが、今回はそれぞれのスケジュールが合わず近場の海へ🏖

木曜日の夜に出発し先ずはここへ


館山港 砂上げ場
何が釣れるか分からないので、足下にサビキを落とし満点の星空を眺めながら乾杯🍻

いや〜、癒される(笑)

時々現れる流れ星に気をとられながらも
竿先に注意していると…

何もおこらない(°_°)

海も穏やかですが、魚っ気も無い(笑)
何本目かのビールを飲み干したところで、東の空が明るくなって来ました。

水面下には無数の小魚の群れがいて
一段下には動きの早い何者かがいる



明るくなってからの画像ですが、イメージはこんな感じo(・x・)/

サビキに何かがかかりました!
ビビビビビ

アジだ‼️

これを皮切りにアジとサバがかかり出す!
表層ならサバ、中層にアジ

シャバシャバに薄めた水コマセを打つと
何処からともなくサバが突っ込んで来ます(笑)

バババババ

アジに比べ行儀悪い奴らです(笑)




魚の画像が無いのは、サバ汁浴びすぎて
手がヌルヌルだから
スマホで写真撮ると画像が少なくなります

この時点で、サバ30、アジ10

コマセも切れたから一旦終了
新鮮なうちに捌いちゃいましょう。



隣のおじさんの話では、そろそろソーダが回ってくる時間なのだとか

そう言えばジグを投げてる人が増えてるわ⁉︎
サバ祭りで周りが見えてなかった(笑)

近くのセブンに行って朝飯を購入
自衛隊堤防を覗きに行ってみるo(・x・)/





何も釣れてない
エギでも投げようかと思ってたが、余りにも釣れてないので寝ることにしますわ(笑)

少し休憩して場所移動します。

つづく

デリカD:5クリーンディーゼルに乗って思うこと

2017-07-11 09:17:15 | 
代車のクリーンディーゼルに乗ってみて
あらためて感じることがあるので記してみる

ディーゼル車を選ぶ人は何を期待してるのかな?
燃費、燃料費、パワー

この辺りを期待して購入するのでしょうが
実際のところはこんな感じです!




燃費 9キロ/AV
燃料費 レギュラーガソリン−20円/ℓ
ガソリン車 170ps/ディーゼル車150ps

どうですか?
静粛性とか車体価格とかを考慮すると、ディーゼル車を選ぶメリットはありますかね?

バスフィッシング 柴山沼

2017-07-08 21:40:00 | ドブ川パトロール
マシントラブルがあったため
集中して釣りできなかったけど
柴山沼に行ってきました(>_<)



雰囲気は最高なんですが
プレッシャーはハンパないですね

スピナベで一周
ネコリグで一周
ザンパイで撤収(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾


デリカD5リコールその後

2017-07-08 18:34:11 | 
もう何度目かのリコールかも思い出せませんが、2つのリコール作業が終わって帰ってきたらこんな表示が点灯しました。




信号で止まるタイミングでブレーキを踏んだら普段よりペダルが硬かったので、慌てて強く踏み込んだら ガガガ とABSが作動しこの表示となりました。
すぐディーラーに電話し、自走して良いか聞いて見ても回答はシドロモドロ…

しまいにはリコール作業との関連はなく、デリカはABSに不具合があることが分かってるので、故障したら持ち込んでくださいだと。

ブレーキか効かないんですよ‼️
もっと真剣に考えて下さいよ⁉️

過去に2度も点検後に不具合発生していて
正直またかよという気持ちです。

この体質は直らないだろうな_| ̄|○