Bass and camp

Slow fishing slow life
家族と趣味の記録

ロッドガイドの修理

2011-05-29 13:27:45 | 釣り具

1/2oz表示のロッドでスイムベイトを投げていたら~上から2番目のガイドが取れてしまいました

NORIOさんはとっとも丈夫だと豪語していましたが~意外と脆かったようです・・・使い方がアレですが

取れたガイドと

抜けたところを綺麗にしてから~

これで接着しましょう

炎であぶると液状化するので素早く塗って刺すだけ

ですが煤で黒くなってしまい見栄えが悪いのと~思ったより硬い

なのでもう一度接着箇所を清掃して、挿しこんでから小さく砕いた接着剤を接着箇所に乗せて~ドライヤーの熱で溶かしました

これでも意外と熱くなるので溶けるものですよ~炎じゃないから黒くならないのもいいですね

これで大丈夫かな~(笑)

 

 


カスミ水系バスフィッシング

2011-05-28 21:06:16 | バスフィッシングレポート

久々に行ってきました

数年前までは毎週のように通っていましたが~年々他の事に時間を取られてしまい自分の趣味は後回しになってしまいます今回も天候が思わしくないので延期しようかと思ったんですが、この機会に行かないと絶対行けなくなりそうなので強行しましたいつものメンバー3名と2年前までよく行ってた川にちょっとゆっくりな6時半に到着です

雨足が強いので川は泥濁りと強い流れを想像していましたが、いつもより綺麗なので期待が持てます

この川は夏の暑いときと雨が降った時に水門に魚が集まります

 

水門の中目掛けてクランクベイト(フラットサイド)をキャストして~プラグが動く最低スピードでゆっくりとリールを巻くと・・・グングンひいてますフックをバスの硬い口に貫通させるために数秒間テンションをかけてたら~フッと抜けてしまいました(泣)

しかし今日は釣れる日なので全然OKですバラシた事よりも以前のイメージ通りヒットした事の方が嬉しいかも

イメージを忘れないうちにもう一つ先の水門に向かいますそして先ほどと同じようにキャストして動かしたらヒットです~今度は少し慎重にやり取りして~弱らせてからハンドランディングしようとしましたが・・・指が口に入りそうにないんです

 

 

 

お前か~

2年ぶりなのですっかり忘れてましたが~この時期はこいつが多いんですよ。もしかしてさっきのもこれか~(汗)水門はこいつらがいっぱいいそうなので次は川がベンドしてるところの、イン、アウトを流していきます

アウト側は少し流れが早くなっているから、一気に潜らせて底をゆっくり引いてきたらまたヒットしました~たのしー

 

ってまた君ですか

フックをはずそうとしたらぐるぐる回って暴れるから合羽のズボンにヒットしちゃいましたよ~(怒)もうニゴイは釣りたくないから釣り方を変えますここからは流れを変えたいので~釣りに行けない時によく見てるHPの釣りうまの人たちのマネっこで釣りしていこうかな

ってことなのでこんなルアーを試してみようかな~

杭とか水門とかにキャストしたけど全然釣れなくて~水深20センチほどの岸際に投げたらどっかから飛び出してきて釣れた~!

久々のバスだ~うれしい~やっぱりニゴイのひきとは全然違うねでもスイムベイトはキャストが疲れるから、次はもう一人の釣りうまさんお勧めのワームを使ってJHワッキーを試していきます

 護岸沿いを流していくときに岸の上に落ちたのでそのまま水の上に転がして落としたら釣れちゃいました。

散々たたいた後なのにキャストの違いでヒットするんですね~

今日は試した事で次々と結果が出ちゃったから~もう満足ですよですが今日はみっちり1日釣りしますので、大きく場所を移動しましょう。ポパイ51号店を覗いてから、15年前によく行ってたところに行きました。ここも雨のせいか水は良さそうです。しかしここは震災の影響で護岸が崩れています。

近寄らないようにまわりでクランクを投げてたら何か違うな~という事でスピナーベイトにチェンジしたら~釣れちゃいました。

この後もちょっとだけテンションがかかるアタリがあったけど釣れませんでした。

今日は流れが良かったおかげで3匹も釣れました。アイディアをくれた皆さんにお礼申し上げます

この後も何箇所かまわったのですが、追加することはできませんでしたので、雨も強くなってきたので終了

釣りは流れが大切だね~

 

 

 


今日のミミコン

2011-05-21 20:37:38 | 家庭菜園

ここのところ朝になるとミミズがたくさん脱走しています(汗)

原因は何なのか分からないまま数日間放置観察していましたが~

今日明るい時に見てみたら、ミミコンの中がアリだらけでした

アリが食べるものなんて入れてないはずですが~まさかミミズを襲ってるのかも

急遽上層部のミミフンを回収してアリを除去しました

アリはミミコンの隙間から出入りしているので~こんなのを買いました

これで隙間からは出入りできないので、少しは減るかもミズアブ対策にも効果あるかな

 

 

 


永田農法もどき

2011-05-15 22:24:38 | 家庭菜園

関東では日向土なんて手に入りませんので~他の土を使って永田農法もどきをやってみます

左が熱帯魚に使ってた土で~右がサボテンの土です

これにサツマイモの苗を植えてみましたが~どちらの土も保湿性能が限りなくありません。なので水を上げてもすぐに下から出てしまいます。土からの栄養はなさそうだから、液体肥料からの栄養でしか大きくなれません。こんな感じで比較していきますよ


サツマイモ

2011-05-08 21:33:19 | 家庭菜園

この時期はサツマイモの苗を定植する季節ですね~植え方をネットで検索していたら、ベランダでサツマイモを栽培している人を見つけました。しかもあまり大きくないプランターや、買ってきた土が入っていたビニール袋で栽培していました!(驚)

それに興味深かったのは「永田農法」という栽培方法ですね。上の土も2種類ありますが、普通の土と永田農法で使用される土(日向土)を比較しています。そして下がその違い。左が日向土で出来たサツマイモです。味も格段に良いようです。

「永田農法」簡単に説明すると、植物の持つ生命力を極限まで使った農法ですね。私の好きな木村秋則さんと同じかな(笑)日向土は手に入りませんので、違う土を使った永田農法もどきをやってみますね。

 


今日のメダカ池

2011-05-08 21:11:20 | 飼育記

大分水も澄んできましたので~底土の黒とメダカの白がいい感じですね!

って、写真じゃよくわからないですね(汗)なのでもう1枚

周りの景色が水に映りこんでしまい、水中の様子が分からないですね。撮影の技術を上げなくては(汗汗)

接写して何とか水の透明感は伝わるかな~

ちなみに浮いているコンテナは子メダカ用です。ホテイ草にヒメダカの卵が沢山ありました(嬉)


オオクワガタ産卵ケース作成

2011-05-08 20:57:30 | 飼育記

昨年末にオークションで購入したメス3匹がそろそろ仕込まれたと思いますので~

 ケースを用意しました。

 産卵木1本がちょうど入る大きさです。

 穴がなくても呼吸は出来ると思いますが、夏は蒸れてしまうので~

 穴をあけました。(1cm間隔)重ねるので脇にも空けてあります。

 使用したのはこれ。

 ダイソーで買ったドリル(100円ですよ!)

 ダイソー恐るべし!

6月になったら産卵ケースに移す予定です。産卵木もダイソーで買いました。(こちらは200円)たくさん生まれても困るので~安価な産卵木で充分ですよ(笑)


ミミズコンポスト ベット材

2011-05-01 16:01:36 | 家庭菜園

昨日作成したミミコンの中身を用意しました。

多くの方がベット材として利用しているヤシの実繊維です。

これを4つ適量の水で戻して~

水分調整のためにこれを混ぜました~

少しパサパサする位で丁度いいかも!

1つ8ℓになるので、堆肥の分と合わせて35ℓほどで下から2段目まででした。

この上にミミちゃんを入れたらいっぱいになってしまった(汗

下から回収できるようになるのはいつになるのかな・・・

 


WBS311CAP

2011-05-01 15:49:10 | 釣り具

What we can do now. Lets regain the smile by BASS fishing.

今、自分たちに出来ることは何か、バスフィッシングで笑顔を取り戻そう!

・311CAPの制作理由は~911同時多発テロ時のNY市長のスピーチがきっかけだそうです!

「救援、復興活動が第一優先だが、それに携わらない残りの人々は今まで通り、いや、今まで以上に楽しんで仕事をし、遊んでほしい。楽しむ、遊ぶとは、出社前にコーヒーを飲み、今まで以上に勤勉に働き、仕事が終わったら食事や酒を楽しむという事だ。

また、買いたい物を我慢している人は、今こそそれを買う時だ!

購入はこちらから