Bass and camp

Slow fishing slow life
家族と趣味の記録

デリカ最後の車検かもね

2020-02-24 21:50:00 | 
何かとトラブルの多かった三菱車ですが、歴代最長の所有期間を更新しています。

早いもので今回の車検が11年目でした!今まで5年以上乗った事無かったのに、いきなり倍以上維持しています。

この10年間の生活が安定していた証なのですが、子供達の教育費で購入資金が無いことが一番の理由ですね(笑)




20200216 ドブ川パトロール

2020-02-16 18:45:00 | ドブ川パトロール
本日は小雨が降る合間をぬってタイダルリバーを調査してきました。

この河川は5年前まで足繁く通っていたのですが、平日はともかく休日の混雑が嫌になり最近は行ってませんでした。




久々に行ってみたら、河川敷に入る事すら出来なくなっており、釣り始めるまでが大変でした。

何度もポイント変更しやっと水辺に立つと雨が降ってきてしまうという、大変ストレスの溜まる釣行でした。

都市河川で河川敷に車で入れるポイントは年々少なくなってきていますね。不法投棄の影響でしょうか。

まあ、釣れなかったんですけどね。

20200211 ドブ川パトロール

2020-02-11 19:26:00 | ドブ川パトロール
リール調整のついでにドブ川パトロールに行ってきました。


水の色がまだ冬の色ですね。



水位も低く反応ないので魚たちは水深があるポイントに溜まってそうです。
やはりこのポイントは秋限定回遊ポイントなんでしょうね。

アベイルスプール+PEライン

2020-02-11 15:05:00 | リール道
 このスプールを付けるとキャストフィールが悪くなるので、付けたり外したりを繰り返していましたが、やっとベストと思えるセッティングが見つかりました!
 意外にもPEラインとの相性が良かったので、暫くこのセッティングで使っていきます。


野犬に注意! 北の川

2020-02-09 20:14:00 | バスフィッシングレポート
最高気温 6度
最低気温 マイナス2度
風速 7メートル

とても寒い日でしたが、北の川へ行ってきました。




スタート時間の7時半頃はまだ風も弱く我慢出来る寒さでした。寒さに震えながら準備をしていると何処からか物凄い勢いで犬が駆け寄ってきました。

ヤバイ‼️

戯れるというより獲物を狙う目をしています。これはマジヤバイやつかも。タモを振りかざし威嚇すると機敏に避けて走り去ってしまいました!

ホッとしたのも束の間で、遠くから再び駆け寄ってくる足音が聞こえます!



蹴り飛ばしてやろうとしましたが、動きが早すぎて当りません。

ヤバイヤバイ‼️

もう釣りどころではありません。威嚇すると逃げるのですが直ぐ戻ってきます。そんな事を何度か繰り返し居なくなった隙を見つけて道具を片付け車に戻ります。

車に戻る間も追いかけてくるので、威嚇しながら足早に車へ乗り込みます!

ふう、これで一安心

今度は車の周りを離れないのですが、車内に逃げ込めたので落ち着いてきたので近寄ってきた犬の首輪を見てみたら名前と電話番号が書いてあります。飼い主が近くにいたら文句を言ってやろうと思い電話すると、おばあちゃんが出たので経緯を説明したところ、今朝は旦那さんが散歩に連れて行った。リード外すとどっかに行ってしまう。昼頃には自力で戻るから大丈夫などと言ってます。こちらの緊張感は全く伝わらず💧

これは文句言ってもムダだな。

お婆さんの話では、犬も敵意は無いみたいで戯れてるだけと言ってますがマジ怖かったですから。

リードは外さないで下さいとだけ言って電話を切りました。




電話の間も車の周りから離れようとしないので、強引に車を走らせます。

何度も前方を塞ぐように車の前を走りますが、隙をついて追い抜きました。

やっと逃げれたよ。

ホッとしたらどっと疲れてしまい、釣りはお終いにしました。

野犬ではありませんでしたが、中型犬でも恐ろしいものです。

皆さんも人気のない釣り場では御用心ください。

ヘビキャロ仕掛けを考える

2020-02-03 21:04:00 | 釣り具
海釣りは遠投する事が多いのでスピニングを使うことが多いと思います。飛距離を稼ぐならベイトよりスピニングです。ベイトリールはラインを太くできるので、障害物の多いポイントなどで有利となりますが、オープンウォーターで遠投したいならスピニング一択だと思います。




またラインが細くてもPEなら根ズレ以外は強いですし飛距離もでます。感度が良いので地形変化やマテリアルの違いを把握できそうです。


実は昨日の釣りでスピニングキャロを試したのですが、仕掛けを見直す必要がありました。誘導式オモリの先にワームをセットする、いわゆる普通のキャロ仕掛けだと、遠投した時にワームが抵抗になり飛距離がのびませんでした。


試しに一本バリの胴突き仕掛けを作りキャストしたら、こちらの方が飛距離はのびますが、ハリスがメインラインに巻きついてしまうトラブルが頻発します。


オモリが先端にくる仕掛けの方が飛距離は伸びるので、この仕掛けを基準に改良しますが、ハリスの長さとのバランスが難しそうです。

200202ドブ川パトロール

2020-02-02 22:21:00 | ドブ川パトロール
初フィッシュ釣れま…

本日は早朝から埼玉河川調査に行ってきました。今週は穏やかな天気が続いてたので、水温も少し上がってると思います。毎日Twitterで発信している霞ヶ浦の水温も、今週1度上昇し7度になりました!しかし今日行くポイントは河川なので、流れがありますから水温は安定しなそうですが、気の早いプリスポーナーがいるかもしれないので期待して行ってきました。




到着は午前7時すぎ。既に5名ほどの先行者が釣りを初めています。普段なら1番乗りしないと釣れる気がしないのですが、今日はいつもとは違うポイントの魚を狙う予定なので、先に撃たれていても問題ありません。




それに今の時期は午後の方が魚の活性が高くなりそうなので、ゆっくりスタートしじっくりと狙います!




足元の水深は3メートルほどあるポイントまで移動してきました。じっくり狙うと言っても一か所でやる訳じゃなく、地形変化を探しながら釣り歩く予定です。


重めのキャロで水深と地形を測りますが、流れもあり判断するのが難しいです。上手な人は目に見えない地形変化を探っているので私も真似したいのですが、簡単には行きませんね。コツがあったら知りたい所です(´-ω-`)





遠くに水門が見えます。そして沢山の車が止まっているのも見えるので、休憩がてらそこに行ってみると、水門から出ている排水に沢山の鵜が集まっていました。セブンさんの動画で鵜がいるポイントはチャンスだと言っていたのを思い出します!




水門前は釣堀状態なので、沖のブレイクを狙いキャロで探ります。鵜に混じりカモも沢山いるので、キャロがぶつからないか心配です。




この辺りは水の色も良いので、ベイトも集まってきているのでしょうね。




昼まで粘ったのですが、アタリすらないので昼食をとり移動します。次はテトラのポイントに行き、流れを避けテトラに避難してるだろう魚を狙いましたが、一度アタリっぽい感触があっただけでした。




結構頑張ったんですが、初フィッシュは釣れませんでした。なんとか2月中に釣りたいです(^_^)

ベイトリールは右巻きが有利という話です

2020-02-01 13:55:00 | リール道
私は右利きですが、ベイトもスピニングも左巻きです。


以前は巻物は右巻き、ワーム等は左巻きを使用していましたが、現在は何方も左巻きを使用しています。



3年ほど前にキャストしすぎで右肘がテニス肘になってしまい、その時は右巻きを使用しましたが、痛みがなくなった今はまた左巻きに戻ってしています。


しかし村田基さんは右巻きがあらゆる面で有利だから、ステップアップしたいアングラーは右巻きにすべきだと力説しています。



距離
フッキング
アキュラシー

これらが右巻きに変えるだけで向上する可能性があるそうです。

ベイトリール先進国で左巻き利用者が少ないらしく、それには訳があるでしょうから、自分の目で確かめる必要はありそうです。