goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日あれこれNewDiary

毎日の生活の中から、あれこれのカテゴリでダイアリー
画像を入れての楽しいプログを目指します。
旧プログも含まれます。

竹の箸置き作りです。

2017-12-03 10:00:00 | バランストンボ作り
 竹の箸置き作りに凝りだしました。    12/3(日)

 竹細工で竹の箸置き作りに熱中しています。
 作り出すと面白い。凝りだすと止まらない。次へのアイデアが沸いてくる。
 熱中症になってきたようです。   ・・・ 竹の箸置き作りです。

前回別荘で伐り出して、割ったきた生竹を乾かします。
 昼は外で、夜はストーブの前で水分を飛ばします。



 別荘でディスクサンダーで切削して作った素材を切って、V字に箸置きの溝を作ります。
 仕上げは紙ヤスリとナイフと鉄鋼細工ヤスリで、竹の生地素材を作ります。



 大きさは少しずつ改良して、現在はこの寸法の箸置きに落ち着きました。
 バーニングのデザインをします。色々デザインしています。



 バーニングの電熱ペンで、焦がして線描し、更に焦がして描き込みます。



 左は昨日の最新箸置きの試作で、全面バーニングしてみました。
 これまでの両サイドのバーニングよりも手がかかります。
 仕上げの結果は、テーブルに置いて、箸置きとして使ってみると、シンプルな両サイドの方が良いと、我が家のマダムの感想です。



 前回のかしわくフェスタへの出展では、カラー仕上げはあっと言う間になくなりました。
 そんなことからV字の箸置きの凹部は、テープルに置いてみて感じの良い色、黒・青・空・黄・緑のカラー仕上げも量産します。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

run 12/3 今日の行動メモ
 浅草橋駅から徒歩5分の「大江戸問屋祭り」を探索します。

本日ダイアリー休刊

2017-12-02 10:00:00 | ノンジャンル
 本日、ダイアリーを休刊します。   12/2(土)

 本日、一泊入院から帰宅します。
 都合により、毎日あれこれpat3は、休刊いたします。

 明日は体調が良ければ、別荘管理訪問の予定です。

※ その後のダイアリーは、自宅へ帰還後に書き込みます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 帰宅後の追記です。 11:53
大腸のポリーブ切除の内視鏡治療を終わり、一晩泊まって、、帰宅しました。
 まあ、思うところがあって、10月に初めての内視鏡検査をしましたが、中小2個のポリープが見つかり、医師に切除を勧められたので、昨日の二度目の内視鏡治療でした。
 経験とは恐ろしいもので、なんなく内視鏡の治療は終わりました。

 また来年も・・・・考えものです。
 来年は脳ドックですかねー。
   ・・・・・・ 自宅へ帰ってからの、少し疲れた後での書き込みでした。

12月は試練でスタート

2017-12-01 10:00:00 | ノンジャンル
 12月のスタートは健康管理からです。    12/1(金)
 
12 時の経過は速いものです。もう、12月となりました。
 DECEMBER :ローマ暦の年のはじめ3月から10番目(decemはラテン語で10)の月
 師走 : この月は僧が東西に「はせはしる」から「師走月」
【時候の挨拶】初冬、歳末、年末、年の暮、歳暮、木枯らし、新雪、炬燵
       師走の風、年の瀬、大晦日、除夜の鐘、迎春、冬将軍

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 12月となりました。
 寒い冬は苦手です。今月はこんな具合で過ごします。
① 12/1日は、大腸内視鏡ポリープ切除治療です。初めての入院です。
② 2月の芸術祭出展のパソコンお絵描き・CGARTの仏画3点制作スタートです。
③ デザインフェスタ47の申し込みと当落発表待ちがあります。
④ 竹細工は相変わらずの遊びが続きます。バランストンボ・ブローチ・箸置き制作です。
⑤ 相変わらずの別荘通いで、農作業です。
  たまには海釣りで、アジも釣りたい。ヒラツメガニ釣りもしたい。
⑥ 新しいソフトで年賀状作りもしなくては・・・。
⑦ 都内の人気のイルミネーション見学で夜遊びします。
⑧ 大腸内視鏡治療に続き、コレステロール検査など、健康管理も続けます。
⑨ ほんの少しの蕎麦粉でそば打ちもしなくては。
⑩ 我が家の今年の十大ニュースをまとめます。
⑪ 年末は、長男二男家族と過ごします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 私事で恐縮です。本日は大腸内視鏡治療で朝から四苦八苦です。
 10月の大腸検査でポリープが見つかりました。
 朝から前回の体験を生かして、大腸内を洗浄する、イヤーナ飲み物を沢山いただいて、四苦八苦し、午後から病院です。そして内視鏡治療で、その後は一泊ですって・・・。
 初めての病院のベットです。
 まあ、歳も歳だし、この後の人生謳歌のためにも、「健康第一」と考え、まな板の上の鯉となってきます。

 そんなことで、本日のダイアリーはここまでといたします。
 また、12/2日のダイアリーも休刊とさせていただきます。
 12/3日から、また平常書き込みとさせていただきます。