サツマイモの試し掘りをしました。 10/21(土)
画像にポインターを当てると、隠れコメントが出る設定をしています。
お気軽にコメントをお書きください。ハンドルネームはご自由にどうぞ!
今年のサツマイモを試し掘りです。
どうやら、イノシシと野ネズミの被害も無くて、GOODな出来具合でした。
別荘の周りの畑にはサツマイモを作っている方は少ないとか・・・。
折角作ってもイノシシにやられてしまう。そんな被害が激しいのです。
ちなみに、我がサツマイモの畑にも昨年はイノシシ出没で、9月に根こそぎ掘り起こされました。
もっと前には、きれいに野ネズミに食べられたこともありました。
そんな悔しさを体験してきたので、今年はサツマイモの2畝をイノシシから守ろうと「イノシシ撃退ネット」を30m周りをぐるりと張り巡らしてのサツマイモ栽培でした。

前回と今回で、数株のサツマイモを試し掘りしました。

今のところ、GOODな育ち具合と、イノシシと野ネズミの被害もなく、おいしそうなサツマイモができていました。
紅はるかと安納いもの2種類の苗を20本ずつ植え付けたので、次回からも計画的に掘り起こすのだそうです。

この後の収穫は、全て、菜園マダムの考えるタイミングで掘り起こしますので、私はお手伝いとカメラ記録です。
TV放送の「サツマイモご飯」がおいしそうで、早速、作ってくれました。
サツマイモと塩コンブでの炊き込みご飯です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10/21 今日の行動メモ
冷たい雨降りの日は、トンボと遊びます。
画像にポインターを当てると、隠れコメントが出る設定をしています。
お気軽にコメントをお書きください。ハンドルネームはご自由にどうぞ!
今年のサツマイモを試し掘りです。
どうやら、イノシシと野ネズミの被害も無くて、GOODな出来具合でした。
別荘の周りの畑にはサツマイモを作っている方は少ないとか・・・。
折角作ってもイノシシにやられてしまう。そんな被害が激しいのです。
ちなみに、我がサツマイモの畑にも昨年はイノシシ出没で、9月に根こそぎ掘り起こされました。
もっと前には、きれいに野ネズミに食べられたこともありました。
そんな悔しさを体験してきたので、今年はサツマイモの2畝をイノシシから守ろうと「イノシシ撃退ネット」を30m周りをぐるりと張り巡らしてのサツマイモ栽培でした。

前回と今回で、数株のサツマイモを試し掘りしました。

今のところ、GOODな育ち具合と、イノシシと野ネズミの被害もなく、おいしそうなサツマイモができていました。
紅はるかと安納いもの2種類の苗を20本ずつ植え付けたので、次回からも計画的に掘り起こすのだそうです。

この後の収穫は、全て、菜園マダムの考えるタイミングで掘り起こしますので、私はお手伝いとカメラ記録です。
TV放送の「サツマイモご飯」がおいしそうで、早速、作ってくれました。
サツマイモと塩コンブでの炊き込みご飯です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

冷たい雨降りの日は、トンボと遊びます。