毎日あれこれNewDiary

毎日の生活の中から、あれこれのカテゴリでダイアリー
画像を入れての楽しいプログを目指します。
旧プログも含まれます。

大津波三陸被災地③

2011-07-06 07:54:00 | 東日本大震災
 大津波三陸被災地の③は陸前高田市のその一です。 7/6(水)午前記録



 3/11日、太平洋の三陸沖で発生したM9.0の巨大地震は、想像を絶する大津波となって、岩手、宮城、福島の3県をはじめ東日本沿岸に襲いかかり、大きな傷跡を残しました。
 こんな大津波の襲来を、一体誰が予測できたでしょうか。

 岩手日報社の大津波の写真集の画像です。
 3/11の地震発生後の午後3時30分、津波は瞬く間に陸前高田市の街をなめつくしました。


 今回は故郷岩手での中学校時代の古希の同期会があり、機会があって、兄の車で被災地の釜石市、大船渡市、そして陸前高田市を一周りしてきました。
 私は小学校へ入学するまでの5年間余りの陸前高田市の広田町の海岸で育ちました。
① 広田町の仮設住宅です。
  広田の港は完全にやられていて、車では海岸には近寄れませんでした。
② 海沿いの道路はめためたにやられていても、まずは車の通れる道路は復旧されていました。そんな中、陸前高田市の災害跡地に入ると、大型バスでボランティアの団体があちこちで黙々と片付け作業をしていました。
 丁度、日曜日だったので、小雨の中でもボランティアできてくれたのでしょう。
 ありがたい姿をデジカメしてきました。
③ 三か月以上も経過した陸前高田市の街並みは、その面影はありません。
 瓦礫の片づけが行われて、ここには無残な車の墓場となっています。

④ 市街地を飲み込んだ大津波で、木造の建物はすべて破壊されて流され、かろうじてポツポツと鉄筋コンクリートの建物がその位置関係を教えてくれます。

 後日、陸前高田市のその二の画像です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
run 7/6 今日の行動メモ
 カラカラ梅雨の別荘のお花畑と野菜畑の管理で、別荘へ出かけることにしました。
 今回も夏草との闘いの作業が延々と続きます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿