毎日あれこれNewDiary

毎日の生活の中から、あれこれのカテゴリでダイアリー
画像を入れての楽しいプログを目指します。
旧プログも含まれます。

椎茸の本伏せと蜂騒動?

2013-05-18 18:03:00 | 別荘の管理だより
 シイタケのほだ木を本伏せです。 5/18(土)午後記録

 別荘管理訪問の作業記録です。 (私的なメモでスンマセン。)
   ※ ダイアリー候補がたんまりとあります。
① 5/16 昼前に別荘到着です。
       私→お花畑の種まき前の仕上げの耕運機、クリムソンクローバーを刈る。
       妻→裏庭斜面の草刈り、管理地の草刈り、ネギのいただき苗の植え付け
② 5/17 椎茸本伏せの準備で蜂騒動起こる。
       私→もみ殻くん炭作りのセット、お花畑の二つの種まき完了
       ※ 夜のアジ釣りはジンタが8匹で早上がりでした。
       妻→ミニトマトの支柱立て、キゥウリの支柱とネット張り、
       もみ殻くん炭作り、さつま芋の芋蔓植え付け
③ 5/18 私→椎茸本伏せ完了、お花畑に除草剤ばらまき、お花畑の畦道草刈り
         花のデジカメ
       妻→蜂退治、サツマイモ畝に除草剤ばらまき、花壇の草取り
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

kinoko さてと、椎茸のほだ木の本伏せについてのダイアリーです。
 今回の管理訪問の目標の一つにしていた「椎茸ほだ木の本伏せ」です。
 狙いは、裏庭の斜面の木の下の陽射しの当らない所をと思い、妻に草刈りを頼みました。
 二日目の朝からの仕事で椎茸の作業をと張り切って、ご覧の準備をしていたら、丁度、斜面の真中の穴から丸い蜂が飛び出しました。
 それからが、私と妻の蜂退治の大騒動となりました。 
 飛び交う蜂に、常備していた蜂退治用のジェット噴射の吹き付けです。
 穴の中にはかなりの吹き付けをします。しかし、外に出ていた蜂はもどってきます。
 手持ちの二本のジェット噴射でもまだ退治できずに、午後からHCで新たに蜂退治用のジェットを求めて一日目は終了です。
斜面の穴から蜂が飛び出しました。

こんな丸い蜂です。 黒い丸い蜂は攻撃性はあまりありません。
 翌朝、蜂が動かない朝にまた退治しようと・・・。
 私がまだ起きない内から、妻が早朝から行動開始です。
 それでも、まだまだ丸い黒い蜂は飛んでいます。

ぶんぶん飛ぶ蜂は不気味です。 仕方がないから、この場所の本伏せは止めることにしました。
 なにせ。こんな具合に蜂が飛んでいるのです。
 帰宅後、自宅でネットで調べたら「クロマルハナバチ」と言う蜂でした。
 野ネズミの巣穴などに巣を作るのだそうです。
 最後のうろつきで私の顔の周りをぐるぐると回りましたが、どうやら、攻撃性のないおとなしい蜂だったようです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

kinoko 椎茸のほだ木の本伏せです。 
 今年の3/11日に種駒打ちつけ、12日は一日池に入れて、13日にビニールシートで覆い、2か月以上、密閉状態でほっとけ管理でした。
 シートを取っての驚きです。椎茸菌がびっしりと、真っ白にコナラのほだ木に広がっていました。
ビニールシートの覆いを取ると・・・。

裏庭の雨の当る、しかも直射日光の当らない軒下の一角に、杭と壊れ脚立作った支柱でほだ木を並べます。

ほだ木を並べます。

 直射日光が当らないようにと考え、倉庫にあった寒冷紗をかぶせて見ました。
 こんな管理でいいのかなあ?ですが、この後の椎茸菌の働きが楽しみです。



 種駒を打ちつけて、こんな管理をしていけば、通常2夏経過の後でシイタケが採れるようになるのだそうです。
 いやー、それまで待つのです。大変だわ・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
run 5/18 今日の行動メモ
 自宅へ舞い戻り文化生活となります?