別荘菜園にミニトマト定植
別荘管理訪問、5月の二回目でした。
毎回の仕事は、野菜の管理と草刈りです。
今回は、まずは、第一目標のミニトマトとナスの苗の定植です。
① まずはじいじ様の耕耘機からスタートします。
仕上げの耕耘機作業で、苗の植え付けはマダムにバトンタッチです。
定植後は、畑のそばの花桃の木を、陽当たり対策で、丸裸に強剪定しました。
② マダムが表山から、篠竹を切ってきました。
こんな園芸材料は、沢山取れる、田舎でございます。
ここは築山菜園と名付けています。
野菜は連作障害があるので、マダムの計算で、苗の植え付けは、
4箇所の畑で、前回の栽培の地面と畝を替えて行います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
別荘へ出かけて、目一杯の活動をしてくると、腰痛の後遺症が出ます。
今日は駅前の整形外科院へ出かけて、牽引治療日です。
今日も頑張ります。 I will do my best today.
皆様方にとって良い日となりますように。 I wish you a good day.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
予告 6月になったら、はてなブログに引っ越します。
五度目の引っ越しにつき、毎日あれこれpart5として展開の予定です。