成田山初詣での記録です。
5日はお日柄も良く、成田山に初詣でした。
駅前からの参道の人出は日曜日なので多かった。
スマフォ撮影の画像で、新年の画像記録のスタートです。
① まずは、山門前でマダムの記念撮影です。

② 昨年のお札を返して、今年の護摩札を御願いします。
約一時間かかるとか・・・。
③ 年々この階段はきつくなる。私は手すりを頼りに上ります。

④ ありがたいお線香の煙を体に浴びます。

⑤ 令和7年度 2025年の成田山本堂に祈願します。

ちょうど、定時のお護摩法会の時間で、大僧正の入堂でした。

⑥ 護摩札をいただくまでの約50分のぶらつきは、甘酒を飲んだり、
休憩所でお茶を飲んで過ごします。
⑦ お願いした護摩札をいただきました。
⑧ 帰りの参道で、私の好きな、川エビをゲットして来ました。
⑨ 駅前で、新しい 成田のマンホールを見つけて記録してきました。

⑩ 成田山への初詣では、いつも、有名店「川豊」でウナギの昼食でしたが・・・。
今年は、我が家の正月は喪中はがきの新年なので、柏に舞い戻り、
ウナギが化けて、丸亀製麺のうどんになりましたとさー。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、100円ショップで、どうしても欲しいものがあるので、
あちこち、探検します。
今日も頑張ります。 I will do my best today. 



皆様方にとって良い日となりますように。 I wish you a good day.