お花畑の草刈スタートです。 4/17(月)
画像にポインターを当てると、隠れコメントが出る設定をしています。
今年初のお花畑の草刈です。
春の雑草はあっという間に伸びます。
花咲か爺さんに、お花畑の草刈催促がきました。
今年もこの休耕田のお花畑と、一年間おつき合いしますが、草刈はそれはそれは大変です。
二台の草刈機で、植物の様子を見ての、コード刈りとチップソー刈りの活動です。

基本的に、別荘での休耕田お花畑の草刈は、普段別荘は不在なので、地域の皆様方にご迷惑をかけたくないとの、私の先読みの草刈活動がメインです。
今回の今年初の田んぼの草刈は、まもなく始まる周りの田んぼの田植えに伴う草刈です。
まずは農道斜面の草刈でした。ここの草刈は私の嫌いな草刈です。
① 斜面なので草刈が難しいし、疲れます。
② 田んぼに水を流す水路があるので、草刈後の刈り草の片付けが大変です。
今年初の草刈は、まだ植物が軟らかいので、遠心力ふっ飛ばしのコード刈りでした。

田んぼの畦道70mの草刈です。
下の田んぼの方にご迷惑をかけたくないし、あれこれ言われるのは嫌です。
だから、田んぼの仕事の進み方を見て、一年間に数回、先取りして草刈をします。

基本的には草刈は嫌いではありません。
大変でも、こんな具合に草刈後の景観がきれいになると、爽快で疲れは無くなります。
だから、こんな作業ができなくなった時は、この休耕田は手放すことになるでしょうねー。
ちなみに、地域の土地改良事務所から、田んぼの負担金が請求書が来るんですよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4/17 今日の行動メモ
昨日に続き、春の園芸で、苗作りと片づけ作業を進めます。
もう、猫の額の庭は、園芸仕事がたんまりとあります。

今年初のお花畑の草刈です。
春の雑草はあっという間に伸びます。
花咲か爺さんに、お花畑の草刈催促がきました。
今年もこの休耕田のお花畑と、一年間おつき合いしますが、草刈はそれはそれは大変です。
二台の草刈機で、植物の様子を見ての、コード刈りとチップソー刈りの活動です。

基本的に、別荘での休耕田お花畑の草刈は、普段別荘は不在なので、地域の皆様方にご迷惑をかけたくないとの、私の先読みの草刈活動がメインです。
今回の今年初の田んぼの草刈は、まもなく始まる周りの田んぼの田植えに伴う草刈です。
まずは農道斜面の草刈でした。ここの草刈は私の嫌いな草刈です。
① 斜面なので草刈が難しいし、疲れます。
② 田んぼに水を流す水路があるので、草刈後の刈り草の片付けが大変です。
今年初の草刈は、まだ植物が軟らかいので、遠心力ふっ飛ばしのコード刈りでした。

田んぼの畦道70mの草刈です。
下の田んぼの方にご迷惑をかけたくないし、あれこれ言われるのは嫌です。
だから、田んぼの仕事の進み方を見て、一年間に数回、先取りして草刈をします。

基本的には草刈は嫌いではありません。
大変でも、こんな具合に草刈後の景観がきれいになると、爽快で疲れは無くなります。
だから、こんな作業ができなくなった時は、この休耕田は手放すことになるでしょうねー。
ちなみに、地域の土地改良事務所から、田んぼの負担金が請求書が来るんですよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日に続き、春の園芸で、苗作りと片づけ作業を進めます。
もう、猫の額の庭は、園芸仕事がたんまりとあります。