大賀ハスのふるさとの会

東京大学からハス見本園の管理を引き継ぎ、観蓮会の開催・ ハス文化の継承と普及を行うため組織されたボランティア団体です

2022年6月4日 大賀ハス開花70周年記念講演を行います!

2022-05-20 21:20:01 | お知らせ
千葉市の花・大賀ハスの開花70周年を祝して、2000年の眠りから目覚めた大賀ハスの記念講演を行います。大賀一郎博士の古代蓮への情熱、発掘にまつわるドラマに思いを馳せてみませんか?

大賀ハス開花70周年 記念講演
2022年6月4日(土)、10:00~12:00
千葉市花園公民館 2階講堂

参加費無料
定員30名
申し込みは電話または窓口で。
花園公民館 ℡043-273-8842、千葉市花見川区花園3-12-8

<講演プログラム>
第1部 紙芝居「2000年の眠りから目覚めたオオガハス」
第2部 大賀ハスと世界のハスの仲間
第3部 記念講演「蓮ハ平和ノ象徴也」
     講師 南定雄氏
        蓮文化研究会元会長
        東京大学元特任専門員

ふるってご参加くださいませ。「大賀ハスのふるさとの会」ボランティア一同お待ちしております!

(担当: れい)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年2月2日 花ハス栽培講習会を開催します!

2022-02-02 14:12:37 | お知らせ
今年も「花ハス栽培講習会」を開催いたします。花ハスの基礎知識、鉢での栽培方法をご紹介したあと、植え付けの実演を行います。初心者からベテランの方まで、ふるってご参加くださいませ!

花ハス栽培講習会
開催日 2022年3月26日 (土) ①午前の部 10:00-11:30, ②午後の部 13:00-14:30
    (午前、午後の部とも同じ内容です)
場所  東大旧緑地植物実験所 千葉市花見川区畑町1051
主催  大賀ハスのふるさとの会
参加費 2000円(テキスト、材料代込み)、当日支払い
定員  午前、午後の各回とも30名
申込み 3月10日まで往復はがきにて(下の応募方法をご覧ください)
持ち物 筆記用具

こちらで培土、花ハスの苗、容器(バケツ)をご用意します。
定員を超えた場合は、各回とも抽選とさせていただきます。


(担当: れい)


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年7月1日 JR新検見川駅にハスを設置しました

2021-07-01 21:03:12 | お知らせ
今年もJR新検見川駅のご協力をもとに、駅の改札口ちかくにハスを設置しました。昨年に引き続き、今年も「花園ハス祭り」は中止となりましたが、作業中に「今年もハスを飾ってもらって嬉しい」と地元の方に声をかけていただきました。ハスは地元の夏の風物詩となっているようです。
降りしきる雨のなか、大賀ハスのふるさとの会の顧問・南定雄先生が厳選した5つのハスが駅まで運ばれてきました。今年は特に生育が良く、つぼみが多い品種ばかりです。
搬入作業をはじめると同時に雨は止みました! 晴れ男S氏が登場したからです。早速ハスをひとつずつ台車にのせて、エレベーターで駅の改札口ちかくまで運びます。
花の色や高さなどバランスを見ながら、並べる順番を決めていく楽しい作業です。

あと数日で咲きそうです。

今年は珍しい斑模様の一天四海も展示しました。明日開花すると思います。

下の写真の白いハスは、剣舞蓮。細めの花弁が剣のような形をしています。明日が一番きれいな開花2日目です!
並び順が決まったら、水を足して位置の微調整を行います。

ハスの前に柵を張ります。
ハスの隣に、東京大学旧緑地植物実験所で行われるハス品種見本園の一般開放日の案内を貼りました。7月4日には千葉テレビでも見本園の様子が紹介されます!


ハスの展示コーナーが完成しました。向かって左から、即非蓮、一天四海、春不老、剣舞蓮、天昇です。
ぜひ駅をご利用の際は、お立ち寄りくださいませ!

(担当: れい)
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラウドファンディング始めました!! ハス植替えのための資金あつめ

2021-03-30 10:15:59 | お知らせ
大賀ハスのふるさとの会は、ハス品種見本園の一部のハスを植替えるためのクラウドファンディングを始めました。

「大賀ハスのふるさとの会」の活動拠点である東京大学旧緑地植物実験所のハス品種見本園では、数年前からハスの花が前ほど咲かなくなっています。

主な理由としては、ハスに必要な数年に一度の植替えを行っていないからです。ハスの150枡の植替えには、大きな資金が必要ですので、資金不足の私たちは毎年3〜5つの枡を厳選して植替えてきました。これを10年間つづけてきましたが、明らかに東京大学から見本園の管理を引継いだ時に比べると咲かなくなってきました。

そこで、なんとか7月の観蓮会には美しいハスの花を咲かせようと、クラウドファンディングをやることにしました。
このブログをご覧になっている方には、ぜひ以下のリンク先で詳細を知っていただきたいです。
大賀ハスと貴重なハスたちのために「大賀ハスのふるさとの会」のボランティア一同、がんばっています!

(担当: れい)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR新検見川駅南口にオオガハスの案内板が設置されました

2021-03-24 14:30:37 | お知らせ
私たち大賀ハスのふるさとの会の活動場所は、千葉県千葉市花見川区にある旧東京大学農学部付属緑地植物実験所です。隣接地には現在も東京大学検見川総合運動場およびセミナーハウスがあります。毎週土曜日日曜日になると、各地から学生さんの団体などがスポーツ練習、あるいは試合にこの運動場を利用されています。その最寄り駅が、JR総武線新検見川駅です。

今年は千葉市市制100周年およびオオガハス開花70周年に当たります。それを記念して、この度花見川区役所地域振興課により、新検見川駅南口のロータリーに『オオガハス案内マップ』が設置されました。

駅南口の階段・エレベーターを降りると左手、駅ホームと線路に沿っていくつか看板が設置されていますが、それらの最後にこのような看板があります。



少し拡大してみましょう。
まずオオガハスの花の写真。それから地図。

オオガハスが植えてある①「しらさぎ公園」、⑤「花園公民館」の写真。そして②花園中学校美術部の生徒さんがオオガハスを描いた花見川区役所のファサードの写真。私たちの活動場所である③旧東京大学農学部付属緑地植物実験所のハス見本園の写真。さらに東大運動場内の「大賀ハス発掘場所」の写真と④発掘記念碑。


千葉市のマンホールの蓋で、デザインしたカラー版があるのはご存じでしょうか。南口バスロータリーに、2種類のデザインで計6枚設置してあるそうです。これらは市制100周年を記念して作られた新しいデザインです。探してみてくださいね。


このオオガハスがデザインされたカラー版のマンホール蓋は、他の場所でも見かけることがあります。2020年7月に隣町で見かけた汚水マンホール蓋です。

こちらは雨水(うすい)マンホール蓋です。


私たち大賀ハスのふるさとの会が活動しているハス見本園は、毎年7月のハスの開花時には、一般にも公開しています。(昨今のコロナ禍で今年の公開については未定ですが、このブログでお知らせしたいと思います。)
もし電車でお出かけくださるときは、(南口ではなくて)駅西口を出て、右側の坂をくだり、すぐ右手の道を真っすぐ進みます。地図には書いてありませんが、信号を渡って住宅街の中をそのまま真っすぐ進むと右側に花園小学校の門があり、突き当りが東大総合運動場の敷地になります。それを左に向かい、信号を右に曲がって坂を下った突き当りにハス見本園の入口があります。下の地図の水色の線です。徒歩で15分~20分です。


今年もたくさんの皆さまに、素晴らしいハスの花々をお見せしたいと思っています。

(担当: えむ)




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする