なんでも日記

出かけた時気付いた事や、身の回りのニュース等をとりとめも無く書きます。

「大阪維新の会」支持拡大

2011年04月11日 | 政治
久しぶりの選挙でした
大阪市は、府議会議員市議会議員のダブルでした

橋下徹・大阪府知事が代表の地域政党「大阪維新の会」が支持拡大
「大阪都構想」の実現に弾みがついたようです

大阪府・大阪市の二重行政
そこへ国も加わり三重行政の事も有ります
身近な所で、市内の道路にしても
余りにも複雑に入り交ざっています

それらを単純化出来ると
経費を減らし、時間的にもスピードアップすると思います

今回の東日本大震災での原発事故の影響が大きい東京
機能低下しているのに、西日本は地震の影響はありません

何もかも、東京だけに集中しているので
西日本にも首都機能が必要だと橋下徹氏は言います

もともと関西・大阪に有った企業の本社も
東京へと移り、東京だけが栄え大きな税収が有り
地方都市は、地盤沈下やむを得ずと言う所です

関西広域連合の構想も、強い地方都作りの一歩
「大阪都構想」もの複雑さを
シンプルに出来るのではないかと思います

とにかく、複雑な行政で、中々物事が決められない
又、中々地方にまで浸透して来ない事が多いように思います

中央だけでなく、地方だって変革して行かないと
”悪代官”のような 私利私欲を肥やし
選挙で勝つための目先の支持者だけに良い顔をする
古い体質の候補者は、要りません

議員の数も多過ぎます
ヤジを飛ばす、数合わせのような議員は要りません

を持って当選された議員さん達
大いに責務を果たして下さい

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿