なんでも日記

出かけた時気付いた事や、身の回りのニュース等をとりとめも無く書きます。

アートアクアリウム展(美しい金魚)

2015年01月28日 | お出かけ
 心癒される美しい金魚のアートです。
 大きくて美しい沢山の金魚が飾られています。
 これは、金魚の屏風絵です。音楽に合わせて絵が流れて行きます。

    

 メインの金魚のタワーです。
 照明で、赤く光ったり、青く浮き上がったり色々に変化します。

    

 個別に飾られた金魚です。
 目の前のとても近い距離で、大きな金魚を見ることができます。

    

 半径1m以上有る大きな器の中に、沢山の金魚が渦巻くように泳いでいます。

    

 入り口から出口までの色々な金魚を撮ってみました。

    

 今回は、梅田の阪急百貨店で偶然見かけて入りました。
 3年ほど前に、心斎橋大丸で見たときは、バックに流れる音楽や照明と共に本当に感動しました。
 日本には、こんなに癒される繊細で美しい生き物がいることを誇らしく思います。
                  (2015年1月28日撮影)

震災から20年 ご冥福をお祈りします

2015年01月17日 | お出かけ
 阪神淡路大震災から、早いもので20年が経ちました。
 大阪市内の我が家は、幸い物が倒れた位で大きな被害は無かったのですが、
 改めて、大勢の犠牲者の方々のご冥福をお祈りいたします。

 神戸市役所の展望デッキからの写真です。
 多くの方々がそれぞれの方法で関わっています。

    

 私も、ろうそくを灯し、記帳・献花をしてご冥福をお祈りして来ました。

    

 雨が少し降りましたが、その後はお天気も回復し、
 沢山の人達が、訪れていました。
 報道の車も多く、カメラマンの放列もできていました。

    

 鎮魂のアトラクションも有り、振る舞いぜんざいも頂きました。
 暖かくてとても美味しかったです。
 モニュメントの女性の持つ時計が、今も地震で倒れた時の時刻を示しています。

    

 同じ広場に、東北大震災の犠牲者の冥福を祈る人達も沢山おられました。
 少し足を延ばして、長田神社に行き、ご冥福をお祈りして来ました。
 20年が経っても、生活が一変してしまった方々の
 復興はまだまだ遠い事を知り、同世代として心が痛みます。

    

京都ウォーキング Ⅱ 金閣寺・天満宮

2015年01月12日 | お出かけ
 最も多くの外国観光客で賑わう鹿苑寺の金閣は何回眺めても鮮やかです。
 日に照らされ、金色に輝いています。
 鏡湖池の周りは、撮影する観光客で一杯です。
 一番右の写真は、池とは反対側で、シャッターを切った瞬間に鳥が飛び立ちました。

    

 陸舟の松と言って、足利義満の愛した盆栽の松を移し、
 舟型に仕立てた樹齢600年の見事な五葉松です。
 八代義政の手水鉢や、有名な「夕佳亭」辺りは、人で一杯でした。

    

 龍門の滝を鯉が上るような鯉魚石、白蛇塔、お抹茶で一服する所を過ぎると
 お不動さんに出ます。このお不動さんは、首から上、特に目の病気に
 御利益が有ると言われています。

    

 金閣寺を出て、北野天満宮目指して歩きます。
 鳥居をくぐり、楼門を経て中門から入ります。
 受験を控えた若者、又は保護者、あるいは学び事に目覚めた人達でしょうか?
 多くの人達で、お参りの列が中門からはみ出していました。
 拝殿は国宝、中門は重要文化財だそうです。

    

 境内のあちこちに神の使いの牛が祀られています。
 菅原道真公の生誕年・没年月日が丑年月日にあたるそうです。 

     

                                 (2015年1月11日撮影)

京都ウォーキング Ⅰ 仁和寺・龍安寺

2015年01月11日 | お出かけ
 京福電鉄の御室仁和寺駅で下車、重要文化財の仁王門から入り、
 中門を過ぎると、右側に同じく重要文化財の五重塔が有り、正面に国宝の金堂が有ります。
 左に曲がると上が朱塗りの高欄で、下が板塀での囲いが特徴的な鐘楼ですが、鐘は見ることが出来ません。

    

 仁和寺の西門から出て、「御山めぐり」と言って、四国八十八カ所霊場巡りを
 約3Kmに凝縮されたミニチュアで2時間ほどかかってまわりました。
 48番西林寺が、成就山頂上で標高236m位です。
 八十八番で結願となります。

    

 四国のミニチュアで、阿波の国から入り、土佐の国、伊予の国、讃岐の国を廻って
 八十八霊場を巡った気になります。寒い季節ですが、結構汗もかきました。

    

 山茶花、南天、ピラカンサなど、色を添える花も咲いていました。

   

 仁和寺から龍安寺まで、きぬかけの路を歩きます。
 龍安寺の小さ目の山門をくぐり、石庭には行かず、
 鏡容池の周りを歩き、万両や北山杉の広い庭園を回りました。

    

               (2015年1月11日撮影)