goo blog サービス終了のお知らせ 

なんでも日記

出かけた時気付いた事や、身の回りのニュース等をとりとめも無く書きます。

京都水族館

2017年06月27日 | お出かけ
 前々から行こうと思いながら中々行けなかった京都水族館へ行きました。
 駐車場が分かり難く、裏通りのコインパーキングへ入れました。
 お庭のスペースが憩いの場となりますが、昼間は暑くて館内の方が涼しいです。

    

 先ず、何と言っても興味一番で、時間の決まっているイルカショーを見に行きました。
 前のほうで、若干のしぶきを浴びながら、けなげにジャンプするイルカに拍手を送りました。

    

 これも時間の決まっているペンギンのお食事タイムに立ち会いました。
 勢力争いをするらしく、飼育人の方同士で見張りながら、食べていない子に手渡していくみたいです。
 皆さん、個々の名前を把握していて、個別に餌やりするのには感心させられます。

    

 大蛸やクラゲの他、個別の水槽でも楽しませてくれます。
 お客さんの目の前でのパホーマンスにも、拍手がおこります。

    

 チョッカイを出すと、引っ込む面白いのもいます。
 大水槽の中では、潜水した飼育員に視線が集まります。

    
                   (2017年6月27日撮影)

奈良二上山と屯鶴峯

2017年06月10日 | お出かけ
 当麻寺から登って行くと、暫くして県指定の文化財で、一本柱の不安定そうな傘堂があります。
 頂上に向かって登ると、円形に整備された展望台が有ります。
 晴れた日で、周りがとても綺麗に見えました・

    

 奈良県の天然記念物屯鶴峯(どんづるぼう)
 こんな景色が近畿圏に有るとは驚きです。

    

 岩の上を歩き回ることが出来、童心に帰ったようでとても心地よかったです。