goo blog サービス終了のお知らせ 

なんでも日記

出かけた時気付いた事や、身の回りのニュース等をとりとめも無く書きます。

春本番USJ

2015年04月22日 | お出かけ
 季節が良くなり、USJへ行くことが多くなりました。
 年パスなので、程よい散歩コースとなります。 

    

 最近は、男子が興味有りそうなアトラクションが多く、必然的に男性ゲストが目立つのがUSJです。

   

 整理券をもらう時間が有ったので、並んでもらいました。
 でも、午前中には終わってしまい、中々の狭き門のようです。

    

 華やかな、可愛いキャラクターも沢山有ります。

    

 お土産品も、お菓子や縫いぐるみなどが多いですが、ジョーズやスパイダーマン・ジュラシックなど
 男系の物も沢山有ります。

    

 暖かくなり、あちこちに花が咲いて、華やかな雰囲気になっています。

    

 激しいアトラクションも有りますが、小さい子向けの乗り物も有り、
 花壇も有り、花木もあります。繁華街の散歩も行きますが、時には、USJを散歩コースにしています。

                              (2015年4月22日撮影)

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

2015年04月09日 | お出かけ
 1月以来の久しぶりのUSJです。
 今日はまだ寒いのですが、日ざしが有り昨日よりは少し暖かいです。

    

 新しく出来た「進撃の巨人」のアトラクション前です。
 残念ながら、中に入るには整理券がいるらしく、後日早くから来てゲットします。

    

 一応ハリーポッターにも足を運びました。
 新学期が始まり、以前より並ぶ列が、少なかったり、無くなっている所もあります。
 全体に今が、見時かも知れません。

    

 ワンダーランドは、小さい子供を連れた家族連れで賑わいます。

    

 人気のキャラクターが 子供達と遊びます。
 新しく二つのアトラクションが出来、より華やかになりました。
 GOGOスケートボードには整理券を取って乗りました。
 大きなブランコみたいで、風をきって爽やかな乗り物です。
 もう一つ出来たのが、モッピーのバルーントゥリップです。

    
 
 目の前で見れるパホーマンスは、無意識に体が動きます。
 気が付いたら、リズムに乗って手拍子を打っています。

    
                    (2015年4月9日撮影)

大阪市桜の宮

2015年04月08日 | お出かけ
 今年初めて「お花見日和」に恵まれました。
 大阪市内の桜の宮に花見に行きました。ソメイヨシノも八重桜も有ります。
 明日から15日までは、造幣局の通り抜けが有ります。

    

 やっと待っていた青空の中の桜の花が撮れました。
 やっぱり花が映えますネ!

    

 帝国ホテルの前の大川は、大阪市内では、最高の桜の名所です。
 雨にも負けずに、ちゃんと晴天を待っていてくれました。

    

 川から見る桜もとても見応えが有ります。
 この日は、冬日和でとても寒い日でしたが・・・
 それでも、手を振ると船から振り返してくれました。

    
              (2015年4月8日撮影)

天龍寺と嵐山

2015年04月07日 | お出かけ
 嵐山の名刹天龍寺です。流石に多くの参拝者で途切れることが有りません。
 庫裡前の大きな赤松の木が存在感を現わしています。

    

 天龍寺の中の桜も満開を向かえていました。
 天龍寺から見える桜の嵐山も春の装いです。

    

 偶然に特別公開中の「雲流図」を見ることが出来ました。
 天井一杯の龍の顔が、見る角度につれてず~と正面を向いて付いて来ます。

   

 観光地「嵐山」は、国内外の観光客で大変混雑していました。
 個人客・団体客の別は有っても、言葉が国際的です。
 嵐電嵐山駅も人力車も自動車もごちゃまぜで込み合っています。

    

 あいにくの空模様ですが、関係なく桜は満開に咲き揃っています。
 日本の春の美しい景色は、世界に誇れます。
 阪急嵐山の駅です。

    

 京のお食事処「花のいえ」でのひと時は、あっと言う間の2時間あまり。
 渡月橋からそう遠くない、桂川に面したとても静かで趣の有るお屋敷です。

    
                   (2015年4月7日撮影)

桜の大泉緑地

2015年04月04日 | お出かけ
 今年の桜は、天候によって寂しい「さくら祭り」になりそうです。
 何しろ天気が、はっきりしないので遠出は控えて何時も行っている大泉緑地へ出かけました。

    

 桜は早く咲いて、みんなを楽しませてくれようとしていますが、お天気の悪戯で
 満開時期に「花見日和」が無いようです。

    

 この桜、膝くらいまで垂れているので、目の前でカメラを構えられます。
 もう、満開で隙間なく咲いています。
 春の花も、色とりどりに咲いています。

    

 大きな木も、沢山の新芽を一杯つけていて、春の勢いを感じます。
 お天気さえ良ければ、手放しで明るい気分になれますが~
 そろそろ、お空がどんよりと・・・