なんでも日記

出かけた時気付いた事や、身の回りのニュース等をとりとめも無く書きます。

難波パークスの春

2018年04月09日 | お出かけ
 難波のビルの上にも春が来ています。
 ウオーキングで、難波に行って何となくビルの外に出て気づきました。

      

 常に植木職人さんが入っているので、とても良く手入れされています。

    

 ツツジやボタン、モクレンは分かりますが、珍しい品種も多く有ります。

    

    
               (2018年4月9日撮影)

兵主神社(岸和田市)

2018年04月04日 | お出かけ
 岸和田中央公園の隣に兵主神社が有ります。
 桜も満開ですし、雰囲気も良く殆ど人がいなくて静かな神社です。

    

 由緒ある神社でもあり、以前にもこの公園を訪れた時にも立ち寄りました。

    
             (2018年4月4日撮影)

岸和田中央公園

2018年04月04日 | お出かけ
 今年の桜の見納めかな?って思いながら行った岸和田中央公園。
 バーベキュー組やテントでのんびり組など中々の盛況でした。 

    

 まだまだ綺麗な花も有るかと思えば、葉桜も又違った見ものです。
 早目のアセビやサツキ見られ、これからアウトドアに良い季節です。

    

 子供用の公園や、大人の散歩道、手入れの届いた花壇が有り、
 鹿児島県民寄贈のソテツも桜島溶岩と共に有りました。

    

 シンボル建造物や、珍しく高い所から見下ろす鳩たちです。

    
         (2018年4月4日撮影)

守口市梶第一公園

2018年04月03日 | お出かけ
 守口市の地元の児童公園です。
 まだ、春休みなので、子供たちの姿も有ります。 

    

 ゴザを敷いて、桜を通して見上げた青空です。
 「花より団子」ならぬ、花と団子です。

   
            (2018年4月3日撮影)

南禅寺水道閣からインクラインの桜

2018年04月01日 | お出かけ
 三井寺から山を越え、山科から蹴上の方に来ました。
 疎水の横の細い道を人とすれ違いながら歩きます。

     

 南禅寺の水路閣に出て来ます。こちらは、沢山の人達で一杯です。

    

 本堂や山門の辺りは、流石に内外の観光客で大変賑わっています。

    

 南禅寺を通り抜けて、再び疎水に向かい、琵琶湖疎水記念館を見学しました。
 この後は、インクラインを通り蹴上から帰途につきました。
 どこにいても桜に囲まれた一日でした。

    
          (2018年4月1日撮影)

琵琶湖疎水の桜と三井寺

2018年04月01日 | お出かけ
「琵琶湖周航の歌」の歌碑近くの琵琶湖と第一疎水取水口から
 三井寺の満開の桜が見通せます。

    

 疎水の横を通りながら、枝の先まで咲いている桜を撮りながら三井寺に向かいます。

    

 三井寺に到着、仁王門をくぐり、釈迦堂から桜を見上げながら階段を上り、
 金堂や鐘楼の後ろにも桜が見えます。
 石垣の上に見える濃淡の桜にも華やかさを感じます。

    

 どこを見ても満開の桜を見ることが出来ます。

    

 弁慶の引き摺りの鐘、お経を納める回転式の八角輪蔵、左甚五郎の竜の彫刻。
 付けたしのゆるキャラ?

    
                 (2018年4月1日撮影)