なんでも日記

出かけた時気付いた事や、身の回りのニュース等をとりとめも無く書きます。

和歌の浦

2013年05月29日 | お出かけ
 ポルトヨーロッパからの帰り道、和歌の浦を回りました。
 先ず、和歌の浦天満宮です。
 北野・大宰府と共に、日本三菅廟と言われているそうです。
 かなりの階段を一気に上ります。
 一際目立つ、最大規模の楼門だそうです。

    

 厳かな本殿と楼門の内側です。
 菅公らしく、筆塚が有りました。

    

 楼門の内側には、干支の絵馬が掛かっていました。

   

 和歌の浦の先に立つ灯台です。
 夕方になっていましたので、灯が入って回っています。
 展望台から見た、海側と山側の風景です。

    

 和歌山へ行く途中の紀ノ川サービスエリアからの和歌山市内と
 保護されている「つばめの巣」です。
 沢山有り、それぞれに巣から子供が覗いていました。

    

ポルトヨーロッパ

2013年05月28日 | お出かけ
 和歌山市のマリーナシティ「ポルト・ヨーロッパ」
 あいにくの曇天でしたが、その分、人が少なくて貸切状態でした。

 大人が乗って楽しむ乗り物は少なく、急流すべりだけ乗ってみました。
 あっと言う間のスリルでしたが、結構水しぶきを被ってしまいました。

    

 後はヨーロッパ調の町の雰囲気を満喫しました。
 と、行っても何回か来ているので、あまり変わり映えはしていません。
 多分、いつも、同じような所で写真を撮っていると思います。

    

 そこここに有る「可愛い系」の写真もいつものとおりかな?

    

 隣の黒潮市場にも、いつもとおり寄り、和歌山名産のお土産を買いました。

    
                (2013年5月28日撮影)

荒牧バラ園

2013年05月27日 | お出かけ
 兵庫県伊丹市に有るバラ公園です。
 かなりの広い公園で、見事に咲いています。
 特徴あるモニュメントが奥の高い所から見下ろしています。

    

 色々な方向に、色とりどりの沢山の花が、市民の憩いの場として
 老若男女を、思い思いの方法で楽しませてくれます。
 中央には、芝生の広場が有り、大きな空間となっています。

    

 バラは色も形も沢山あって、お互いに引き立てあって、とても綺麗に見えます。

    

 大分盛りを過ぎた花も有りますが、その中でも綺麗な花を撮ってみました。

    

 伊丹市の平和モニュメントとして、1991年5月に
 平和を願い、実践する市民の証として建設されました。
 過去・現在・未来の時空を超えた自由・平等・人間愛を象徴する3本の柱が有ります。

 そこに人々が集い、語らい、その精神は大空高く解き放たれ
 自然と人間の融合を目指しています。 
 その根は、地下深く入り盤石なものにしています。

    
                        (2013年5月27日撮影)

西区のウツボ公園

2013年05月22日 | お出かけ
 都会の中のオアシス、ウツボ公園のバラが見事に咲いています。
 近くのオフィスからお出かけの人や、近所の親子や愛犬家の人達が大勢寛いでいます。
 オアシスならではの噴水も、清涼感を出しています。
 
    

 満開を過ぎた花が沢山有りますが、ツボミもまだ有ります。

    

 盛りのちょっと手前の、バラらしい美しい姿です。

    

 集団で咲き誇っている豪華な花達、存在感が有ります。

    

 ラベンダーも咲いています。一緒に行った我が家のマリン君も撮っておきました。

    

 周りに高い建物がいっぱい有る中、車の洪水の音も遮断されるような
 癒しの空間です。
 テニスの国際試合が出来るコートも有ります。
                        (2013年5月22日撮影)

霊山寺のバラ園

2013年05月18日 | お出かけ
 鳥居を入ってすぐ右側に行くと、バラ園が有ります。
 少し早かったかな?と思いますが、品種によっては、かなり咲いていました。

    

 春(5~6月)と秋(10~11月)と2回咲かせてくれるバラは
 色とりどりで、とても綺麗です。

 沢山ツボミがついているので、まだまだ色彩豊かで、美しい姿を見せてくれます。

    

 種類が多く、ついカメラを向けてしまいます。
 真剣に花とにらめっこしています。 

     

 私だけではなく、いろんな人が、いろんな思いで撮っているのが面白いですね。

    

 奥に眺めの良い休憩所が有り、テラスからバラ園を見渡せます。
 ちょっと一息、バラのアイスを頂きました。

    

                           (2013年5月17日撮影)

霊山寺

2013年05月17日 | お出かけ
 奈良市中町に有る霊山寺にバラ園が有るということで行ってみました。
 生駒の麓に有るので、鳥居をくぐって奥に向かって坂道を登って行くことになります。
 鳥居の手前には駐車場が有ります。

     

 少し行くと右側に、石段を上がった所に、本堂が有ります。
 鎌倉時代の建物で、改築を重ね、1942年に解体修理が行われいます。
 御本尊は、薬師如来で、両脇に月光菩薩・日光菩薩が祀られています。

 本殿横には、円教大僧正像があり、室町時代の鐘楼は重要文化財です。

    

 左側の高台には、鎌倉時代建立の重要文化財三重塔や、行者堂が有ります。
 本堂手前の本山社務所横には、朱色の橋が架かり、新緑に映えています。

    

 変わった建物では、金色殿や白金殿が有り、周りをガラスで覆われています。
 金色殿は、眩いばかりに輝いていますが、白金殿の方はガラス越しなので
 周りの景色が映って様子が分かりません。

    

 八体仏霊場は、十二支と星座を組み合わせたお守り本尊として守護して頂けるようです。
 七福神は、弁財天は金色堂の中に御本尊として安置され、六体が白金殿前に並んでいます。

 坂が多い境内ですが、新緑がすがすがしく綺麗です。

    

 バラ園に入る前に、境内をお参りさせて頂きました。

「丹波 お菓子の里」

2013年05月09日 | お出かけ
 篠山市で、通りすがりに寄ってみました。
 お土産のお菓子を売っているのですが、敷地内に和風・洋風の建物が有ります。
 和風は、1854年に建てられた茅葺きの民家を移築した落ち着いた
 懐かしい雰囲気です。

   

 洋風は、ヨーロッパの古い家を模したドイツ館と
 神戸の旧垂水署を移築改装した大正初期の洋館です。 

    

 広い敷地内は、のんびりと散策が出来、癒しの庭園です。

   

 春は色んな花が咲き、色彩豊かで綺麗です。

   

 本館には、レストランが有り食事もできます。
 洋館には、コンサートホールやギャラリーも有り、テラスでは喫茶も楽しめます。
 年中無休で入園無料、お茶か食事をしながら、寛げる所です。

永沢寺のボタンと芝桜

2013年05月08日 | お出かけ
 兵庫県三田市に有る永沢寺です。
 芝桜、牡丹、菖蒲とそば道場で有名です。
 以前にも何度か来ていますが、今回は夕方になってしまったのと寒かったので
 向かいの永沢寺には、失礼してしまいまた。
 菖蒲は、まだ苗の状態で6月頃でしょうか?

    

 牡丹は、色とりどりで咲きかけたかな?というところです。
 蕾も多く、これからが見頃でしょう。

    

 牡丹色といわれる色から、鮮やかな赤色、濃いピンク、斑入りなど
 とても綺麗です。

    

 かと思えば、淡い色も有ります。
 多分、こちらの方が栽培が難しいのではないでしょうか?

    

 園内には、他にも紫木蓮や、紅白の八重桜が満開でした。
 アセビも生垣として、いたるところに植えられていて、沢山の花をつけていました。

    

 50mほど離れた所に、花のじゅうたん芝桜が有ります。
 微妙な種類は沢山有りそうですが、目で見た限りは、ピンクの濃淡と白が目立ちます。

    

 それぞれアップで撮ると、小さいですが、一つ一つの花が主張しています。

    

 駐車場は、どちらも無料です。
 入園料は、牡丹の方が500円、芝桜の方は600円でした。
                  (2013年5月7日撮影)

百毫寺の九尺藤

2013年05月07日 | お出かけ
 兵庫県丹波市(舞鶴自動車道 春日インターから約10分)の百毫寺
 インターを出て右折すると、藤色のノボリが沢山立っていてお寺まで誘導しています。
 705年、法道仙人の開祖で、丹波屈指の古刹だそうです。

    

 大きくはないお寺ですが、池が有り鯉が泳いでいます
 新緑の黄緑とモミジの赤い新芽とのコントラストが綺麗です

 心字池に架かる太鼓橋は、県の指定文化財で
 人間の迷いの世界から、仏の悟りの世界へ至る渡彼岸の思想を表しているそうです

    

 お寺を通り抜けて、階段を5~6段上がると藤棚が左右に広がっています。
 房はまだ半分くらい蕾が残っているので、まだまだ楽しませてくれそうです。

    

 小高い所からも見渡せます。一目何万房というところでしょう。
 この日は、季節はずれの肌寒い日でした。
 暖かい日を待って行かれてもまだ十分楽しめます。

    

 境内をぐるりと回って、裏手の方に小さなシャクナゲが色とりどりに咲いていました。
 何年か先には、シャクナゲも沢山花を7咲かせるでしょう。
 ペットもリードにつなげば、良い散歩をさせて頂けます。

    

            (2013年5月7日撮影)

蜻蛉池公園 Ⅱ

2013年05月04日 | お出かけ
 藤の花と共に満開なのが、つつじです。
 あちこちに植えられている、色々な品種のつつじが咲いています。

    

 初めて見るユリの木というのが有りました。
 優しい色で目立たなく木の上で咲いています。
 地味ですが、可愛いコデマリも白い花をつけています。

    

 コデマリを撮っている時に偶然飛んできた蝶と
 藤の花に止まっていた大きなハチです。
 水辺には、子供たちに悪戯されながら泳いでいる水鳥がいます。

    

 日に当たって色鮮やかな紅葉の葉とピンクの可愛い種です。

   

 子供たちが、長蛇の列を作っていた大きな遊具です。
 珍しいので、親も一緒になって楽しめそうです。

   

 大きな木にも、沢山の新芽が出ています。
 スイレンも小さ目ですが、白い花が咲いていました。
 さすがにアジサイは蕾が小さくまだまだ先になりますが、沢山の種類が有り
 見事な花を見せてくれます。

    

 バラも早咲きのは、そろそろ咲き始めていますが、
 まだまだ蕾が多く、季節が来ると、色とりどりの花を見せてくれます。

    

 趣向を凝らしたバラ園では、沢山の蕾が有り、
 咲きそろう頃が楽しみです。是非、見に行ってください。

    
                       (2013年5月3日撮影)

岸和田・蜻蛉池公園 Ⅰ

2013年05月03日 | お出かけ
 何年か前、バラの見頃の時の平日に行った時は、ひっそりと優雅な時が流れていましたが
 今回は、ゴールデンウィークに行ってみましたが、家族連れで大変賑やかでした。
 駐車場も広い臨時駐車場が用意されていました。

    

 都会に住んでいる私には、緑が多く、澄んだ青空でとても癒されました。
 花の写真を撮りながら、公園の中をよく歩きました

    

 展望台の上から、広い公園がが見渡せます

   

 藤棚のフジは満開でした。
 大きな蜂がブンブンといいながら飛んでいるのが少し不気味ですが・・・

     

 可愛いチューリップが、まだ咲いていました。
 花みずきの濃いピンクの花が、とても綺麗です。

    

 芝生に寝っ転がって、青空を見ると違う世界にいるようです

   

 良い季節は、すぐに過ぎてしまいます。
 今の時期、良いお天気の日には、郊外へ出て命の洗濯をしたいものです。
 まだまだ、沢山の写真を撮りましたので明日に紹介します