どんぴんからりん

昔話、絵本、創作は主に短編の内容を紹介しています。やればやるほど森に迷い込む感じです。(2012.10から)

エリック・カールのグリムどうわ

2024年05月27日 | 絵本(昔話・外国)

    エリック・カールのグリムどうわ/エリック・カール:再話・絵/木坂涼・訳/偕成社/2024年

 エリック・カールのグリム昔話の再話&絵ですが、ちょっと一味違ったものになっています。エリック・カールと昔話は結びつかなかったのですが、「イソップものがたり」も ありました。

 「しあわせハンス」「りょうしとおかみさん」「おやゆびトム」「3本の金いろのひげ」「7つの命をひと打ち」の5話と、ずいぶん贅沢な構成です。数あるなかから なぜこれを選んだのかも興味がありました。

 「しあわせハンス」は、七年分の給金としてもらった金のかたまりを、馬ととりかえ、牛、豚、ガチョウととりかえていき 最後は、なにもなくなる話。お人よしすぎて、おもわず あーあー となりますが、エリック・カール版は、人にとって、何が幸せか じっくり問いかけてきます。母親が、長く会えなかったハンスを 大歓迎するオチは グリムにはないもので、オチによって、まったくイメージがちがうことの典型でしょうか。

 五話は、いずれもグリムよりみじかくなっていますが、「3本の金いろのひげ」は、主人公が男から女に、髪がひげに かわっています。

 「7つの命をひと打ち」は、ハエをいっぺんに七匹たたいたことからはじまる冒険談。本人が勘違いするだけなのですが、なにものにも動揺することのない仕立て屋になっています。

 

 人物、動物、風景と まさしくエリック・カールを堪能できる絵本です。


この記事についてブログを書く
« ゆうかんなアジク・・中国満... | トップ | 耳なし芳一・・山口 »
最新の画像もっと見る

絵本(昔話・外国)」カテゴリの最新記事