沖縄本島北部へ
バスツアーで行きました。
最初の目的地は
古宇利島。

名所の
古宇利大橋があります。


古宇利ビーチからのアングルなので、
橋の美しさが伝わる撮影はイマイチできませんでした...。
でも、その
古宇利ビーチは
青い海と白浜で
沖縄らしいビーチを見ることができました。
三笠食堂 久米店。
メニュー。
沖縄そば。
600円。

ここのは
自家製の手打ち麺で、
平打ち太麺の生麺を使用しているようです。
なので、
弾力のある麺で、
この手の平打ち太麺の沖縄そばは初めて食べました。
かつお出汁の美味しい沖縄そばでした。
尚、
味変用に
紅生姜と
島とうがらし(こーれーぐーす)も用意されています。
これも沖縄そばには必須アイテム。

紅生姜が好みです。
後で知りましたが、ここは
チャンポンというのが
人気があるようです。
チャンポンと言っても、麺のチャンポンでなく、
ご飯の上にチャンプルーを乗せたようなモノらしいです。