goo blog サービス終了のお知らせ 

Whatever will be, will be.

気まぐれ日記。

阪神JFの展望-その2

2018-12-03 11:40:45 | G1
3着馬の傾向。

来ない馬
(1)前走、ダート
(2)前走、未勝利および未勝利馬
(3)前走、5着以下
(4)前走から中1週
(5)前走、1400m未満。ただし重賞連対馬は除く。
(6)前走、ファンタジーS以外で4番人気かつ2着以内でない。
  ただし、前走、牝馬重賞勝ちまたは牡馬混合重賞4着以内は除く。
(7)前走、ファンタジーSで6番人気以下。

残った馬
クロノジェネシス
サヴォワールエメ(抽選対象)
シェーングランツ
タニノミッション(抽選対象)
ダノンファンタジー
トロシュナ(抽選対象)
プールヴィル
ベルスール
メイショウケイメイ
メイショウショウブ
レッドアネモス
ローゼンクリーガー

12頭


さらに絞ると・・・。

傾向として強いのは・・・
(1)前走、1番人気か2番人気でかつ1着か2着
(2)前走、ファンタジーS以外は1600m以上を経験。
(3)関西馬


さらに残った馬
サヴォワールエメ(抽選対象)
タニノミッション(抽選対象)
ダノンファンタジー

3頭

サヴォワールエメ、タニノミッションは抽選対象なので、それ以外から...。

必然的にダノンファンタジーイチオシ!!

連対馬でも有力だったので、3着ならばなおさら有力でもある!!

阪神JFの展望-その1

2018-12-03 08:02:35 | G1
連対馬の傾向

来ない馬
( 1)前走、ダート
( 2)前走、未勝利戦。ただし、前走が2戦目で、前走、前々走とも1番人気は除く。
( 3)前走、新馬戦で6番人気以下
( 4)前走、500万で4着以下
( 5)前走、牝馬限定戦の500万で2着以下
( 6)前走、重賞以外で6番人気以下
( 7)前走、オープン(非重賞)で4着以下
( 8)前走、ファンタジーS以外の重賞で4着以下。ただし、マイル重賞で連対経験馬は除く。
( 9)前走、ファンタジーSの場合、”前々走オープンで連対”または”3連勝以上”
  または”これまで連対を外していない馬”でない。


残った馬
エールヴォア(抽選対象)
クロノジェネシス
サヴォワールエメ(抽選対象)
シェーングランツ
ジョディー
タニノミッション(抽選対象)
ダノンファンタジー
トロシュナ(抽選対象)
ビーチサンバ
プールヴィル
ベルスール
メイショウケイメイ
メイショウショウブ
レッドアネモス
ローゼンクリーガー

15頭。

抽選対象(除外になる馬)も含まれているが、信じられないほど絞れなかった...

さらに絞ると・・・。
傾向が弱い馬。

(1)2歳、3歳のマイル重賞の全般的なポイントとも言えるが、
 マイル以上の距離経験、好走経験がない馬は苦戦する事が多い。
 →プールヴィル、メイショウケイメイ、ローゼンクリーガー
(2)ファンタジーS後に1戦消化。
 →該当なし
(3)前走から中1週以内
 →該当なし
(4)勝ちあがるのに3戦以上
 →メイショウショウブ


さらに残った馬
エールヴォア(抽選対象)
クロノジェネシス
サヴォワールエメ(抽選対象)
シェーングランツ
ジョディー
タニノミッション(抽選対象)
ダノンファンタジー
トロシュナ(抽選対象)
ビーチサンバ
ベルスール
レッドアネモス

11頭。


ここからは好みなども含めて。

・新馬戦は、すんなり勝っているくらいの実力(素質)を示していた方が良い。勝てていない馬。
 →エールヴォア、シェーングランツ
・デビュー以後、中1週以下のローテーションで出走していない方が良い。中1週がある馬。
(G1を狙う馬の理想系は、中2週以上のゆとりのあるレース間隔で使うもの)
 →該当なし
・理由が付くような惜敗はあっても凡走はない方が良い。
 →ジョディー
・前走、新馬戦からでも連対馬は十分ありだが、新馬戦でよほどのインパクトのあるレースをする、
 または良血で将来性を十分感じるような馬でないと苦戦。
 →サヴォワールエメ
・レース間隔が開きすぎ。
 →レッドアネモス

さらにさらに残った馬
クロノジェネシス
タニノミッション(抽選対象)
ダノンファンタジー
トロシュナ(抽選対象)
ビーチサンバ
ベルスール

6頭。

軸選び。

タニノミッション、トロシュナは抽選対象なので、それ以外から...。

ファンタジーSは一応、最重要ステップの位置づけではあるが、傾向としては良くない。
今年の場合は粒よりのメンバーだった気もするが、基本的に上位入線馬は人気にもなりやすく、
そういう意味で軽視。
それ以外から。

クロノジェネシスイチオシ!!

前走、強烈な決め手を発揮。
全勝をキープ。
とも1800mで、後方からの追い込みだとマイルへの適正に不安だが、好位からレースができるし、
阪神外回りならば、十分対応できるだろう。

ビーチサンバは良血で、G1での底力はありそうで、十分好走の期待できるタイプだろう。
次点扱いにする。