モッチリ遅いコメの距離感

オーディオルーム、シアター、注文住宅などに関してのblog。

EDGE NQを未発売ながら情報収集

2018-08-17 18:02:49 | オーディオ
個人的に俄然興味津々なネットワークオーディオプレーヤー/プリアンプのEDGE NQについて気になる点を下調べしたのでメモ代わりに。

外観


内部


プリアンプ部(左上の画像)


DAC部


・本国でもまだ未発売。だけど情報がいろいろ出てるので秒読み
・トーンコントロールなし(ポリシーだそうです。)。もちろんフォノイコライザーもない。
・製造国は中国。
・確定情報はまだないけど、他の機種を見る限りバランス出力は2番HOTだが位相反転機能が多分付く。
・ネットワークオーディオ用のCPUは最新モデルで挙動は早い。
・独自のuPnP再生ソフトを使用しており、概ね機能は備わっているがOpenHomeではなく、シークは多分できない。
・DACはESSのES9018K2M

一番下のDACのところが引っかかりました。説明によると色々なサプライヤーのいろんなクラスでブラインドテストをしたらコストのかかったものよりもこのDACが一番音楽的な鳴り方をしたとのこと。下位モデルでも何度も使用しており、使い慣れたものなので、使いこなす自信があるのかもしれません。
DACは価格やグレードよりもその上流下流回路で音が決まるのでDACの使うチップ自体で音の善し悪しが決まるものではありません。
だけれども安すぎる古すぎるチップを搭載しているのは高い買い物をするにあたり精神衛生上何とも引っかかる感じになります。
プリアンプは手抜きしてなさそうだけど、DAC機能はそこそこなのかもしれないと訝しんでしまう。
只の杞憂かもしれないけど、シーク機能がなさそうなのと相俟ってすごい欲しい感は減退してしまった。様子見しよう。

自分としてはそれなりと思っている機種を買い替えようとするとなかなか買い換えできない。高い買い物なのに本当に良くなるかよく分からないから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする