北京五輪、熱戦が続いていますね。
勝っても負けても選手の言葉や、応援している家族を見ているとついつい
です。
選手の言葉の方がメディアやテーマソングの歌詞より、ずっといいことを言っていますよね
勝負が終わった後の姿勢が立派やなあ、と思ってね。 それに比べてTV局や新聞はアカンわあ
それにしても、民放局のテーマソング、なんとかなりませんかね
特にCMに変わる時に短く流れるのが、めっちゃ耳障りやねん
それに応援歌にしては、どうも弱弱しい気がするし。普通に聞くといい曲かも知れないんだけどね
もっと「自分を信じて」「栄冠は自分でつかめ」「行け・進め」みたいにガウォーと強い
の歌がいいな。
でもオリンピックの放送している時のCMで
ボ・ボ・ボンと三井住友フィナンシャルのゴスペラーズ「Stand by me」が流れたり、KIRIN氷結でスターダストレビュー「夢伝説」が流れるのは、うひゃー美味しい
テーマソングに選ばれるより良かったりして
負け惜しみじゃないですよ。だって各局で流れてますからね
宣伝させていただきますと、スタレビ「夢伝説」は新規録音で8/27にシングル発売です。
それから8/31(日)テレビ東京系列6局ネット「みゅーじん」に登場
大阪や福岡のFMに出演とか何だかメディアラッシュです
ちょっと
が放せなくなってますよ~


勝っても負けても選手の言葉や、応援している家族を見ているとついつい


選手の言葉の方がメディアやテーマソングの歌詞より、ずっといいことを言っていますよね

勝負が終わった後の姿勢が立派やなあ、と思ってね。 それに比べてTV局や新聞はアカンわあ

それにしても、民放局のテーマソング、なんとかなりませんかね


それに応援歌にしては、どうも弱弱しい気がするし。普通に聞くといい曲かも知れないんだけどね

もっと「自分を信じて」「栄冠は自分でつかめ」「行け・進め」みたいにガウォーと強い

でもオリンピックの放送している時のCMで


テーマソングに選ばれるより良かったりして


宣伝させていただきますと、スタレビ「夢伝説」は新規録音で8/27にシングル発売です。
それから8/31(日)テレビ東京系列6局ネット「みゅーじん」に登場

大阪や福岡のFMに出演とか何だかメディアラッシュです

ちょっと


