8/16、東京大井町きゅりあんで細坪基佳さんが「細坪基佳LIVE2008 元気でいるか、ハラカラ達よ」というコンサートをします。
細坪さんHPには坪さんからの
カキコがありました。
満員とはいかないけれど、いい感じの出席率だと
はまだ間に合いそうですよ。
それから、第二位にランクされたのが非常にリズムがある曲だったって
みなさん、どの曲だと思います?
シンプルソング?
クロスロード?
風来坊かな
えっと、それからスマップの「夜空ノムコウ」にも数票入っているって
たぶん
「Re-Cover」
を聴いた人でしょうね。都留教博さんと中村由利子さんによるアレンジでとても素敵な
夜空ノムコウに仕上がっています
でもこのアルバムの中で私の一番の
お気に入りは
もらい泣き/永井龍雲さんです。
もう最初っから龍雲さんの歌だったんじゃな~い
って位、良いですよ~
それではここから勝手に「きゅりあん祭り」
夏うた 第3段は
メロディー です
sUn(旦那)さんに先に教えたら、エェ~と言われちゃいました
確かに、確かに内地に移り住んで約20年
こちらの夏を体験するとこの歌は全然夏じゃなーい
でもね、でもね。私にはこの歌を聞くと札幌・円山や宮の森のあたりの様子が
に浮かぶのよ
濃い緑の匂いがして
セミの声だって聞こえてくるしね、鳥の声だって聞こえてくるんだもん
歌詞の冒頭も「緑に囲まれた 北国の街」ってあるから、
メロディーは札幌の街の
夏うたダ~イ
ちなみに今日の札幌の気温は24度、私の所は34度でした

それから「あなたといつしか歩いていた
燃える夕焼けの空 坂道を 死ぬまであなたを離さない あなたと生きていく長い道を これから始まる新しい日々」
作詞・作曲/山木康世さんですが、坪さんが
結婚されてすぐの新曲だったので、勝手にご成婚ソングと思っていました。
メロディー ふきのとう


満員とはいかないけれど、いい感じの出席率だと


それから、第二位にランクされたのが非常にリズムがある曲だったって

みなさん、どの曲だと思います?




えっと、それからスマップの「夜空ノムコウ」にも数票入っているって

たぶん




でもこのアルバムの中で私の一番の



もう最初っから龍雲さんの歌だったんじゃな~い


それではここから勝手に「きゅりあん祭り」



sUn(旦那)さんに先に教えたら、エェ~と言われちゃいました

確かに、確かに内地に移り住んで約20年


でもね、でもね。私にはこの歌を聞くと札幌・円山や宮の森のあたりの様子が


濃い緑の匂いがして


歌詞の冒頭も「緑に囲まれた 北国の街」ってあるから、



ちなみに今日の札幌の気温は24度、私の所は34度でした


それから「あなたといつしか歩いていた

作詞・作曲/山木康世さんですが、坪さんが


メロディー ふきのとう