goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

栗も不作なんだそうです

2019-09-23 | 野菜
例年 9月には 地元の農家さんの栗が JAに 沢山並ぶのに 今年は 巡り合えません
朝早く行かないから ないのかな~?  と思って 今朝は 朝一で行ってみました

少しだけ ありました
でも 大粒は 1袋しかありませんでした



店員さんに聞いたら 他の果物と同様 今年は 栗も 小さいのが多く 甘みも少ないとか・・・
そうだったんですか・・・ 仕方ないことですね


貴重な 大粒の栗を 少しでも甘くしようと思って 去年 学習した チルド室保存 しました

水洗いして 一つずつ 丁寧に拭いたら 虫穴の開いたのが一粒ありました




よく 拭いたら 新聞紙で包んで ビニール袋に入れ チルド室に入れました
3週間は 待てないと思いますが 1週間くらいしたら 栗おこわにしたいです



去年の 彼岸花の写真を 探してみたら 9/11の写真がブログ上にありました
その写真と 今の状態が 同じくらいです

ほぼ 10日間 遅れてるっていうことですね~

あと 去年 栗拾いに行った記録も 調べてみたら 9/18でした

天候のことは どうにもなりませんが・・・
今回の台風も 被害が出ないとよいのですが

こちらは 雨は少なかったけれど 今 風が強いです
畑の カリフローレが 風で 煽られています
どうぞ 少ない被害で 済みますように!

コメント (2)