goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

ジャガイモのミートソースグラタン

2018-06-16 | ジャガイモ
嫁さんが 持ち帰った ジャガイモを ミートソースグラタンにしたら 孫がよく食べたそうなので
私も ミートソースグラタンを 作ってみました

ミートソースは ニンニク・タマネギ・ニンジン・ピーマン・ズッキーニ・合い挽き肉・トマト缶 で 作りました




分量は 適当でしたが 薄味で 野菜たっぷりの 安心ミートソースができました
ミートソースができれば あとは簡単









たっぷり出来たので ご飯(米)は 食べませんでした

ミートソースは 残ったので 明日の朝 ピザトーストにしよう




キュウリは買わなくてよくなります

2018-06-16 | キュウリ
ようやくキュウリが 安定して 採れ始めたので しばらくは 買わなくて済みます

今朝採れたのは これ↓

 

ずいぶん 細長い 種類です    27cmです
例年 植えている 夏すずみ ではないな
何という種類だったか 札がなくて 思い出せない…

JAに行って キュウリの苗の 札を見てきました
JAでは キュウリ苗は 2種類しか売ってないので すぐに分かりました  さつきみどり でした



スーパーに行った帰り 地域の用水路を よく見ました
なぜかというと 前回 通ったとき 水路内の 側壁に生えている 雑草を掃除していたので
こういう水路を 管理する人が ちゃんといるんだな~と 思ったのですが
作業中の 写真を撮るわけにはいかないので 今日 撮ってみました



すっかり きれいになっています
今はもう 農業用水としては 使われていないのかもしれませんが ちゃんと管理されているのだと 分かりました


私が 写真を撮っていたら 通りかかった男性が 「鮎が沢山いますよ」 と教えてくれました
狭いけれど 深い用水なので スマホカメラでは これが ギリギリ

 

かすかに 鮎が泳いでいるのが 見えますか?

この用水路は もう少し下流で 1級河川に 合流していますので
その 1級河川から 鮎が 遡上してきたのかもしれませんね

水は きれいなので 鮎が 来るのかもしれないな~と 思いました


深いし 高いフェンスで 囲まれているので 鮎を捕まえたり 釣ったりは できないでしょう