goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

メープル大学芋(ストウブで無水調理)

2017-09-13 | おいしいもの
『ストウブで無水調理』の本に出ていた「メープル大学芋」を 作ってみました



私が作った メープル大学芋



油で揚げないから 鍋一つで 簡単にできます
私が 作ろうと思うのは 簡単な料理だけ(笑)


使うのは サツマイモ2本(400g)に対して オリーブ油・大さじ2  メープルシロップ・大さじ2 だけです

油で揚げたのみたいに カリッとした感じはありませんが 十分美味しいし 安心して食べられます
メープルシロップの おだやかな甘さが 良い感じでした

 メープルシロップ

これは 何回も 作りそうです


1日に10品目の食品を摂りましょうという話 を テレビで見ました 

私も も真似をして 1日に10品目の食品を摂る努力をしていますが 毎日10品目は 結構たいへんです。

  

この用紙を印刷して 毎日チェックしていますが 一番 摂れてないのが 芋類です
芋は炭水化物なだから 芋を食べた日は 主食を少し減らしているので ちょっと面倒くさい…

でも この ヘルシーな 大学いもなら 少しご飯を 減らしてでも食べたいです


日中は ものすごく暑かったけれど 夕方になったら 幾分 涼しくなったので 散歩に行きました
ここ3日間 何とか 1万歩 歩けてます

でも 夕方 歩くためには 4時ころまでに 晩ご飯の支度をしておかないとだめです
掃除・洗濯・買い物・食事の支度・散歩・時々畑仕事 で 1日が ほぼ終わってしまうんですよね

こんなことで 良いのでしょうかね~?












タマネギはまだ発芽しません

2017-09-13 | タマネギ
9/8蒔きの タマネギは まだ発芽していません (3本くらいは発芽してますが…)
心配になって ネットで情報を探したら 1週間くらいはかかるという記事が 多かったです

まだ 5日目なので 辛抱強く 待ってみます


一方 9/9蒔きの プランターの 葉大根は もう ばっちり 発芽しています



1週間くらいずつ ずらして 少しずつ 何回も 蒔いてみようと思っています


昨日は 大雨  今日は カンカン照り
畑仕事は できません

プランターの種蒔きくらいは できるかな~?