『ストウブで無水調理』の本に出ていた「メープル大学芋」を 作ってみました

私が作った メープル大学芋

油で揚げないから 鍋一つで 簡単にできます
私が 作ろうと思うのは 簡単な料理だけ(笑)
使うのは サツマイモ2本(400g)に対して オリーブ油・大さじ2 メープルシロップ・大さじ2 だけです
油で揚げたのみたいに カリッとした感じはありませんが 十分美味しいし 安心して食べられます
メープルシロップの おだやかな甘さが 良い感じでした
メープルシロップ
これは 何回も 作りそうです
1日に10品目の食品を摂りましょうという話 を テレビで見ました
私も も真似をして 1日に10品目の食品を摂る努力をしていますが 毎日10品目は 結構たいへんです。
この用紙を印刷して 毎日チェックしていますが 一番 摂れてないのが 芋類です
芋は炭水化物なだから 芋を食べた日は 主食を少し減らしているので ちょっと面倒くさい…
でも この ヘルシーな 大学いもなら 少しご飯を 減らしてでも食べたいです
日中は ものすごく暑かったけれど 夕方になったら 幾分 涼しくなったので 散歩に行きました
ここ3日間 何とか 1万歩 歩けてます
でも 夕方 歩くためには 4時ころまでに 晩ご飯の支度をしておかないとだめです
掃除・洗濯・買い物・食事の支度・散歩・時々畑仕事 で 1日が ほぼ終わってしまうんですよね
こんなことで 良いのでしょうかね~?


私が作った メープル大学芋

油で揚げないから 鍋一つで 簡単にできます
私が 作ろうと思うのは 簡単な料理だけ(笑)
使うのは サツマイモ2本(400g)に対して オリーブ油・大さじ2 メープルシロップ・大さじ2 だけです
油で揚げたのみたいに カリッとした感じはありませんが 十分美味しいし 安心して食べられます
メープルシロップの おだやかな甘さが 良い感じでした

これは 何回も 作りそうです
1日に10品目の食品を摂りましょうという話 を テレビで見ました
私も も真似をして 1日に10品目の食品を摂る努力をしていますが 毎日10品目は 結構たいへんです。

この用紙を印刷して 毎日チェックしていますが 一番 摂れてないのが 芋類です
芋は炭水化物なだから 芋を食べた日は 主食を少し減らしているので ちょっと面倒くさい…
でも この ヘルシーな 大学いもなら 少しご飯を 減らしてでも食べたいです
日中は ものすごく暑かったけれど 夕方になったら 幾分 涼しくなったので 散歩に行きました
ここ3日間 何とか 1万歩 歩けてます
でも 夕方 歩くためには 4時ころまでに 晩ご飯の支度をしておかないとだめです
掃除・洗濯・買い物・食事の支度・散歩・時々畑仕事 で 1日が ほぼ終わってしまうんですよね
こんなことで 良いのでしょうかね~?
