今日のどーじょー主

2017年4月16日に引っ越しました。
コメントなどは、引越し先(右側「ブックマーク」参照)にお願いします。

4/11開局のインターネットテレビ局

2016年04月10日 | パソコン

明日開局の、インターネットテレビ局。
AbemaTV


スポーツ・音楽・アニメ・釣り・麻雀・ネコなど・・・
12の専門チャンネルがあります。

内容は、有料放送並み。
テレビのように「いろんなジャンルを見せられる」のではなく、
好きなジャンルを選んで見る、という形。
これは、見ちゃいそうだなぁ、マズいなぁ。。。(^^;

===============================


右下に、音量ボタンと、全画面ボタンがあります。



「番組表」で、前後1週間の番組表が表示。


現在放送中の番組一覧。

表示中の番組の紹介。

みんなのコメントを見たり、自分で書き込んだり。



絵封筒

2016年04月08日 | その他

「絵封筒」というものを、先日はじめて知りました。
切手の絵柄を生かして、封筒の表書きをデザインするものです。

ふつうは手描きですが、
素材がうまく見つかれば、ワードでもできるかも。


・・・と思いついて、試してみました。

たとえば、82円の普通切手は梅の花。


こんな感じにしてみました。



特殊切手「身近な動物シリーズ」。


52円なので、はがきサイズで。
ネコは、いろいろとイメージしやすいかも。




手描きではないので、絵がニガテなかたも大丈夫。
写真も使えます。



DVDを動画ファイルに

2016年04月07日 | パソコン

リッピング(DVDを動画ファイルにする)ソフト。
HandBrake


操作が簡単な上、日本語版もあります。

DVDリッパー(リッピングソフト)は、有料ソフトがときどき、
無料配布キャンペーンをやっています。
それを入手しそこねていたら、「HandBrake」でOK。

※コピーガードがかけられた市販DVDをリッピングすることは、
現在は、個人利用でも違法になるようです。
「HandBrake」は、コピーガードのかかったDVDは、リッピングできません。

=================================


「HandBrake日本語版」のダウンロードページで、
Windows版のところをクリック。
複数ありますが、「HandBrake~Win_GUI.exe」がいちばん簡単かな。


入手したファイルを実行して、ふつうにインストールするだけ。



DVDを、ドライブに入れます。
自動起動したら、終了しておきましょう。

「HandBrake」を起動。


「変換元」→DVDドライブを選ぶと、内容をスキャンし始めます。
タイトルを選択。

「選択」をクリックして、出力先フォルダを指定します。
フォルダ指定するときに、ファイル名を入れないと先に進めません。
ファイル名は、01でもabcでも何でもOK。

出力ファイル形式を指定して、
「変換開始」。


別のタイトルを選択して、
「キューに追加」しておけば、順次変換してくれます。



ウィンドウ下部にある「サイズ」~「詳細設定」タブで、
細かい指定もできます。
めんどうなら、いじらなくてOK。




1万以上のフィルターが使える写真加工ソフト(期間限定無料)

2016年04月06日 | パソコン

1万以上のフィルターが使える写真加工ソフト。
Filter Forge 4 Pro


数えきれないくらいのフィルターがあり、
1枚の写真から、いろんな作品がつくれちゃいます。

79ドルの有料ソフトですが、
明日の17時までにアクティベートすれば、無料で入手できます。


英語のソフトで、だいたいの使い方はこちらの動画で。



↓元写真を・・・


水彩画風にしたり(Watercolor Paintingフィルター)


HDR絵にしたり(Paint HDRtistフィルター)



===================================


1.インストール

またまた、「Giveaway of the day」のページです。
「今すぐダウンロード」をクリック。
Facebookに投稿を許可すると、ダウンロードできます。


入手したファイルを解凍
→「Setup.exe」を実行して、インストールします。

さらに、「Readme.txt」を開き、書かれているリンクをクリック。
表示されたページで、名前(半角英数)やメールアドレスを入力して、「Send」。


登録したアドレスに、メールが届きます。
#20分ぐらい、かかりました。
名前とライセンスキーが、書かれています。




初めて起動すると、「購入するか、30日間試用するか」と聞いてきます。
「Enter License Key」のところをクリック。


メールにあった、名前とライセンスキーをコピペして、アクティベートします。


再度、ソフトを起動すると、今度はアップグレードを促す表示が。
無料版はアップグレードできないので、
「Don't show ~」にチェックして、「No, thanks」をクリック。




2.使い方

英語で、よくわかりませんが・・・(^_^;)
左側の「Library Filters」内に、「Textures」と「Effects」があります。
「Textures」は、テクスチャ類のようで、使い方はよくわかりません。

「Effects」に、各種写真加工できるフィルターが入っています。


「File」メニュー→「Open Image...」で、元写真を選びます。
フィルターを選ぶと、加工結果がプレビューされます。


右上「Filter Library: Download mor filters」をクリック。
フィルターページが、開きます。
今日の時点で、11,599個のフィルターが登録されています。


説明が英語で苦労しますが・・・
お好みのフィルターを見つけたら、クリック。

目的のフィルターのページで、「Open this filter in Filter Forge」をクリック。
「外部プロトコルリクエスト」という表示が出たら、「アプリケーションの起動」。


すると、ソフトに、新しいフィルターが自動的に取り込まれます。

左下「Settings」タブで、効果の強弱を調整。
いい感じになったら、右下「Save Image As...」で、名前を付けて保存。





楽しく続ける英語学習アプリ

2016年04月05日 | パソコン

「楽しく続けられる」という評判の、英語学習アプリ。
Duolingo


日本語版が1年前に始まったのですが、ずっと様子見。
今日、初めてやってみました。

パソコン(Webアプリ)でもスマホでも、できます。
完全無料です。

=================================


「ちょっとしたスキマ時間でも、英語学習を」ということで、
Webアプリではなく、Android版を試してみました。


コースを、選びます。
といっても、日本語版では「英語コース」しかありません。


自信ないので、いちばん易しい「カジュアル」にしときます。


まったくの初心者は、最初から。
少し分かる場合は、テストを受けます。


テストは、和訳・英訳・リスニング・スピーキングとあります。




リスニングは、苦手。
最初は、何言っているか、さっぱりわからず。
でも、「ゆっくり」モードも用意されて、くり返し聴けます。


スピーキングは、かなり拙い発音でもOKでした。


テスト終了後に、評価とごほうびが。






やっているうちに、苦手なリスニングが、少しできるようになった気が。
同じような文がくり返し出てくるんだから、「慣れ」でしょうが。
でも、ちょっと自信がついたような、いい気分です。

スキマ時間を使って、毎日くり返していったら、
少なくとも、易しい聞き取りはできるようになりそう。


2月に娘たちとタイに行ったとき、英語でのコミュニケーションはボロボロ。
10年間英語を勉強して、大学入試では「試験に出る英単語」を全部覚えたのに、
それでも、長女に大笑いされる始末です。

そういう長女も、英文科を出ているのに、簡単な英会話さえできません。
次女はボストンに短期留学したくせに、ボク以下。
「Duolingo」をやっていたほうが、よかったんじゃないかと。。。



ヤマハの抗ストレス体操

2016年04月04日 | パソコン

ヤマハの、抗ストレス体操。
Revストレッチ


家庭や職場などで、自由に使っていいそうです。
ストレス診断もあります。

==================================


体操は、こちら。
この体操、すごくよく考えられています。
デスクワークのかたに、とくにいいのでは。



音楽ファイルや図説もダウンロードできるので、
ポータブルプレーヤーがあれば、どこでもできます。




ストレス診断も、できます。


全20問に答えると、あなたのストレス度が。
ボクは、「ストレスとは無縁」だとか。
あれこれ、気つかってるつもりなんだけどなぁ。。。



テトリスみたいなゲームも。
・・・すごく、ストレスがたまります。




「インターネットの歴史」古地図

2016年04月03日 | パソコン

Yahoo! Japanが、20週年の企画で、
古地図風「インターネットの歴史」を公開しています。


かなり細かく、描かれています。
左上で、検索もできます。


地図は、ドラッグで移動、マウスホイールで拡大縮小。

気になる絵をクリックすると、トピックが表示されます。



左上の検索欄にキーワードを入れると、
その語が含まれるトピックの一覧が表示され、
クリックで、地図内のトピックが開きます。



「Google日本語入力」は、2009年12月開始なんだ。。。
「ずっと使い続けている」と思っているサービスも、
つい最近でビックリ。



自然描画が得意なお絵描きソフト

2016年04月01日 | パソコン

草原や樹林の描画が得意な、お絵描きソフト。
Particle 9


上記ページに、作品例や、チュートリアル動画(英語)があります。

$7.99の有料ソフトですが、
明日4/2(土)の午後5時までにアクティベートすれば、無料です。
気になる方は、時間までにとりあえずインストールしてみてください。

====================================


「Giveaway of the Day」のページで、
「今すぐダウンロード」をクリック。



Facebookにログインして、投稿を許可するとダウンロードできます。
(投稿は、すぐに削除してもOK。)


入手したファイルを解凍
→「Setup.exe」を実行して、ふつうにインストールします。



ふつうのお絵描きソフトですが、
ブラシが独特で、とくに木や草の種類が豊富です。



太陽光のキラキラをオーバーレイするのも、簡単。



構図など考えず #絵画は大のニガテなので (^^;
適当に描画しても、それなりの絵になります。