Googleで、
①「画像」をクリックして、
②「atari breakout」で検索すると・・・
検索結果の画像が、にゅ~っと変化して、
「ブロック崩し」ゲームになります。
原始的なゲームなので、ボクでも楽しめる♪
玉が、壁の向こうに行ったときの快感が、懐かしい。
高校のころを、思い出します。
アタリという会社が、37年前に「ブレイクアウト」というゲームを作ったそうで。
日本では、もっぱら「ブロック崩し」って言われてましたが。
それにしても、なぜ「37周年」なんでしょう???
「30周年」とか「40周年」なら、「記念で作った」ってのもわかるのですが。
まぁ、おもしろければいいか。
残念ながら、「space invaders」で検索しても、
インベーダーゲームは、できません。
最新の画像[もっと見る]
-
引っ越しました 8年前
-
郵便番号←→住所の一括変換 8年前
-
潮干狩り特集 8年前
-
潮干狩り特集 8年前
-
潮干狩り特集 8年前
-
スクリーンセーバー&アニメーション壁紙集 8年前
-
スクリーンセーバー&アニメーション壁紙集 8年前
-
スクリーンセーバー&アニメーション壁紙集 8年前
-
スクリーンセーバー&アニメーション壁紙集 8年前
-
スクリーンセーバー&アニメーション壁紙集 8年前