野良猫岡山の糖尿病・奮闘記

「膵外分泌疾患に伴う膵嚢胞手術後糖尿病発症治療12年目」のブログです。薬物療法と食事療法で頑張ってます。

オクラが血糖値を改善

2016年08月24日 | ブログ

 

今朝の血糖値です。139(mg/dl)です。まぁ、こんなもんかな(´・ω・`)・・・。ちと高いか・・・。

200(mg/dl)以上でなければ、良しとしよう。NHKのためしてガッテン!という番組。

「血糖値を下げるんじゃーゆーてのー。送っといたから一杯食べーよー。」婆ちゃん(´・ω・`)

なにせ、オクラがでかい!!!!!!!!!!!!!!!!!! きゅうり並み。電卓よりでかい!

数えてみたら「34本」(´・ω・`) 多いよ。20㎝超えが多数。あと、夏野菜多数。ピーマンやら茄子やらキャベツやら・・・。


料理方法は??? オクラ納豆しか解らん!(´・ω・`) クックパッドで検索。う~ん面倒だな。

事務員としている妹に調理を依頼する。即日却下。 おい!こらっ!(`・ω・´) てめぇーーーーーー!

でもオクラは糖尿病患者さんには良いみたい。


 

オクラの抽出物に秘密

研究グループは、オクラの抽出物を使って、高脂肪食のマウスの血糖やコレステロー ルなどに及ぼす影響を調べた。オクラには植物色素の成分であるフラボノイドの仲間で、「イソクエルセチン」「クエルセチン3-0-ゲンチオビオシド」という2種類の成分が主に含まれている。このフラボノイドをマウスに与えたところ、血糖値が低下しており、血糖値を下げるホルモンであるインスリン値が低下して、少ないインスリンで血糖値を下げられている状態であると分かった。中性脂肪も下がった上に、総コレステロール値も低下した。

研究グループは、オクラエタノール抽出物が、脂肪や糖の上下を調節する「PPARγ」と呼ばれる細胞の核の中にある成分に作用していると確認している。

オクラの種はトルコで糖尿病の治療に使われてきたこともあり、オクラと血糖値との関係は古くから意識されてきたようだ。中性脂肪やコレステロール、血糖値を気にしているなら、オクラを意識的に取るのは意味がある可能性はありそうだ。


刻んで食うか・・・(´・ω・`) ちょっと検索。



オクラとなめ茸と納豆。みんなネバネバ(´;ω;`) ご飯に掛けて食うか・・・。別名「ずるずる丼」

でも、しかし、されど、旨いかも(`・ω・´)b 

近日感想公開!前売り券好評発売中!さらに先着100名様に「バック」も付いて!1980円!1980円!

まずはお電話を!


「するする丼」と夏の思ひで!



また更新します。皆様もご自愛ください。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 糖尿病患者と医師との間に意... | トップ | 糖尿病性の意識障害の被告に... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かおり)
2016-10-02 21:49:55
初めまして、かおりです!
私も、糖尿病で、薬は飲んでおらず、食事とウォーキングで、血糖値コントロールしています!
私も、オクラがテレビでいいと言っていたので、毎朝のお味噌汁に入れて食べています!
お互いに、頑張りましょうね!
返信する

ブログ」カテゴリの最新記事