あざみの気まぐれ日記

備忘録のつもりで書いています。

四国旅行(2日目)

2016年10月27日 | 旅行

 

朝、6時起床。まず朝湯。大浴場へ一人で行く。

浴場内をちらりと覗くと先客一人あり。

よく見ると、どうも男性。「ここは女湯ですよ」と声をかけると

相手、大事なところを手で隠し、湯船から立ち上がり困った様子。

そこへ女性客がもう一人。

「ここは女湯ですよ」ともう一度声をかけ、ふたりで背を向け坐る。

「すみません。ゆうべ、ここが男湯だったので、お宅が間違って男湯へ

入って来たと思いました」と大慌てで出て行った。(*^。^*)

 

朝食を済ませ8時出発。

マイクロバスはさらに南に走り高知県の竜串(たつくし)海岸へ。

あまり時間が無かったので急いで足摺海底館へ行ってみた。

 

今、これを書きながら調べてみたら竜串海岸奇岩群は見ていないことに

気が付いた。どうりで「大竹小竹」らしきものが無かったと思った。

でも海底館へ行けたので良しとしよう!

 

道の駅(?)で昼食。各自注文。

友達が四万十うなぎ定食を食べたいと言ったので私も賛同。

四万十うなぎは有名とのこと。知らなかった。

思っていたより小さめだったが有名な四万十うなぎを食べたので満足。

 

 

午後「紫電改展示館」へ。

「紫電改」、戦後生まれの私は初めて聞く言葉だった。

ゼロ戦にかわる新兵器として終戦直前に開発されたものらしい。

海に沈んでいたのを引き上げて、この展示館で公開しているとのこと。

戦争にかかわるいろいろなものが展示されていたが

私は今回、あえて、それらをあまり見なかった。

以前知覧の特攻平和会館で恥ずかしいほど泣いた思い出がある。

今回の目的は写真撮影。それに集中。

ふと見ると絵本が紫電改の傍に置いてあった。

何気なく開いて読み始めたら、戦時中、教師をしていた人が

戦場に教え子を送り込んだことを後悔し

懺悔と弔いの気持ちなどから桜の品種改良に取り組み

できた新品種が「陽光桜」・・・そういう絵本だった。

なんたるめぐり合わせ。

中学校の同級生とふるさとの山に桜を植える活動をしていて

ソメイヨシノより少し早く咲く陽光桜も植えている。

同級生会長よりこの花の開発のいきさつなどを少し聞いたことがあった。

まさか、ここでその本に出合うとは。

 

外泊(そとどまり)石垣の里

  

 

今回の旅行は足腰を鍛えるのにもってこいの旅行。

海沿いの斜面に石垣と石塀を築いて家が立ち並ぶ。

この急な斜面に石を運び家を作るのはどんなに大変だったことだろう。

 

夕方5時前マイクロバス、八幡浜港到着。

 

丁度夕日が沈むころフェリー出港。

みんな急いでデッキに出て写真撮影。

 

楽しい撮影旅行だった。

たくさん写真を撮ったがまあまあかなと思える写真は1~2枚。

それも、写真の先生に見せると即、却下されるかも?

でも普段見られない景色を見て、おいしいものを食べたので十分満足。

参加した良かった!

 

マイクロバスの中からこんな光景も・・・

藁で作ったマンモス(?)

 

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
足摺岬 (花世)
2016-10-28 19:38:28
行きたい行きたい思っていてやっと行けたのが何年前?
くわしい日にちは忘れたけど
竜串海岸で写真をいっぱい撮りましたね。
雨にならずに良かったです。
海底館まではかなりの距離でしたしね~
「陽光桜」の由来を知り感動しました。
やはり旅行は心も体も元気にしてくれますね。
返信する
あざみさんへ (くりまんじゅう)
2016-10-28 20:25:24
あざみさん 四国へようこそ そして土佐へようこそ
お越しくださいました。 ↓の宇和島城と海岸ぶちの段々
畑は春に日帰りバス旅で行きました 宇和島城へは
やっと登りました。足摺海底館はその昔 私が結婚した頃
出来たもので 最近のニュースで 古くなったため作り直す
と聞きました。海岸にへばりつくように建てられた民家は
こつこつ積まれた石垣に 先人のご苦労が忍ばれます
いい旅なさいましたね。
返信する
花世さんへ (あざみ)
2016-10-28 22:04:01
花世さんが足摺岬へ行ったこと、覚えています。
2~3年前くらいのような気がします。
竜串海岸で写真をたくさん撮ったのですか。
私は今回、時間が足りなくて海底館まで行って
大急ぎでバスまで帰ってきました。

まさか今回の旅行で陽光桜の絵本に
出合うとは思いませんでした。

返信する
くりまんじゅうさんへ (あざみ)
2016-10-28 22:17:11
道中、お遍路さんを何度か見かけ
くりまんじゅうさんのことを思ったりしました。
「四方竹」にも偶然出合いました。(*^^)v

この春、宇和島城と棚田に行かれたのですか。
結構、体力がいる場所ですね。
一緒に行った人が宇和島城でかなり疲れた様子でした。
足摺海底館は、リニューアルする予定なんですか。
できた当初は画期的だったでしょうね。
外泊の石垣の里、石を運ぶのがさぞ大変だったろうなと思いました。
高いところにある家の人は足腰が必然的に
鍛えられるでしょうね。
満足のいく旅行ができました。
返信する

コメントを投稿