のんののサカサカ日記

ドラゴンズが大好きで
  毎日サカサカ(忙しなく)してます
  

13連戦って!!

2011-05-12 22:06:43 | Weblog
 「13連戦正式決定」 の文字が今日のスポーツ新聞に・・・

 で中止となった10日の金沢でのヤクルト戦が10月13日に行われることになり、

これで10月4日(火)から始まるナゴヤドームで開催の広島戦(4~6日の3連戦)

・巨人戦(7~9日の3連戦)・ヤクルト戦(10~13日の4連戦)、

東京ドームで開催の巨人戦(14~16日の3連戦)の13連戦

全てドームで行われるので、余程のアクシデントがない限り中止になることはない

また富山で行われる予定だったヤクルト戦も で中止となり、

この試合がどこに組み込まれるかは未だ未定だが(ナゴヤドーム開催)、

これ以上過密スケジュールになると「大変だ~~」

ドラゴンズはピッチャーが揃っていて「投手王国」などといわれているが、

冷静に見てみると  ウ~~ン  そうかナァ

それにいくらピッチャーが頑張っても野球は点取りゲーム、打線が奮起して得点して

くれなければ勝てない 

去年活躍した主力の選手たちが、今年はイマイチ波に乗れていない

10月までまだ間があるので調子を取り戻してくれると信じてはいるが、早く安心させてよね






 少壮気鋭(しょうそうきえい)
   ・年が若く意気盛んで、将来が期待されること。また、その人。
   ・「少壮」は、20代、30代の年若く意気盛んな年頃。
   ・「気鋭」は、意気込みの鋭いこと。
   ・類義語 :「新進気鋭(しんしんきえい)」

 掌中之珠(しょうちゅうのたま)
   ・自分の最も大切なもののたとえ。
   ・最愛の子や妻のたとえ。
   ・手のひらの中にある大切な珠の意から。
   ・類義語 :「掌上明珠(しょうじょうのめいしゅ)」

 鐘鼎玉帛(しょうていぎょくはく)
   ・贅沢な宴会のこと。
   ・贅沢な暮らしのたとえ。
   ・「鐘」は、宴会に酒興を添える音楽のこと。
   ・「鼎」は、3本足の器で、ご馳走を盛った鼎(かなえ)を多数並べた様子。
   ・「玉帛」は、美しい帛(絹織物)、また、玉と帛で、酒宴の引き出物。
   ・類義語 :「酒池肉林(しゅちにくりん)」「鐘鳴鼎食(しょくめいていしょく)」

 常套手段(じょうとうしゅだん)
   ・同じような場合に、いつも決まってとられる手段。
   ・ありふれた方法や手段。
   ・類義語 :「慣用手段(かんようしゅだん)」

 升堂入室(しょうどうにゅうしつ)
   ・師から高く評価されている弟子のたとえ。
   ・表座敷に上がってから次に奥の間に入る意から。
   ・「堂」は、表座敷。
   ・「室」は、奥の間。
   ・類義語 :「入室升堂(にゅうしつしょうどう)」


 子養わんと欲すれども、親待たず
   ・親が元気なうちに孝行せよということ。
   ・親の面倒を見られる年齢になって親孝行しようと思っても、親はそれを待っては
    くれずに、この世を去ってしまうことから。
   ・類義 :「孝行のしたい時分には親はなし」「子孝せんと思えども親待たず」

 子故の闇
   ・親はわが子可愛さのあまり、理性を失い分別がつかなくなるということのたとえ。
   ・類義 :「子故(ゆえ)の闇に迷う」「子に迷う闇」「子を思う心の闇」
        「子に引かるる親心」「親の目は贔屓目(ひいきめ)」「親に目なし」
        「親の欲目」

 五両で帯買うて三両でくける
   ・本来の目的より、それに付随することに思わぬ費用がかかるたとえ。
   ・「くける」は、絎ける。表から縫い目が見えないように縫うこと。
   ・類義 :「五両の帯に三両のくけ代」「一升の餅に五升の取り粉」

 惟日も足らず
   ・物事に熱中して1日が短いこと。
   ・1日中やってもまだ十分ではないの意。

 此もまた人の子なり
   ・どんな境遇にある者でも、同じ人間なのだから、いたわらなければいけないという
    戒めの言葉。